フィギュアスケートのCS(チャレンジャーシリーズ)大会である「ロンバルディア杯2025(ロンバルディアトロフィー2025)」の試合が2025年9月11日~9月14日(公式練習含む/日本時間)の日程で開催されます。
本大会は日本選手派遣の恒例の大会ですが、男子は昨季に続いて鍵山優真選手、三浦佳生選手、佐藤駿選手の卍ボーイズが揃い踏み、、女子は松生理乃選手、住吉りをん選手、中井亜美選手の布陣で挑みます。
ペア・アイスダンスの日本組の出場はありません。
本記事ではロンバルディア杯2025の日程・スケジュール・出場選手(出場者/エントリー)・チケット情報・ライスト・テレビ放送を紹介するとともに、男子シングル・女子シングルを中心にショート/SP・フリー/FSを中心に滑走順と結果(順位・得点・リザルト・プロトコル)、そして演技動画を速報でお伝えします。
ということで、よかったら、一緒に楽しみましょう!
9/14夜に男子の結果が出ました!
※9/14朝にに女子の結果が出ました!
※9/12-13に女子SP、男子SPの結果が出ました!
※9/12にショート滑走順発表
※8/19にエントリー発表
※7/23に派遣日本選手が発表
Contents
ロンバルディア杯2025の概要
大会名 |
ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディア杯2025 ISU CS Lombardia Trophy 2025 |
---|---|
開催場所 |
イタリア/ベルガモ Bergamo /ITA ICELAB Arena Via San Bernardino 141 Bergamo BG |
開催日程 |
2025年9月12日(金)~9月14日(日) ※9月11日(木)より公式練習が始まります。 |
出場日本選手 | ※7/23派遣選手発表 ◎男子:鍵山優真、佐藤駿、三浦佳生 ◎女子:松生理乃、住吉りをん、中井亜美 ◎アイスダンス:なし ◎ペア:なし |
チケット情報 |
◎7/23にお問い合わせ(tickets@ice-lab.it)スタイルよる販売開始が告知 ↑公式インスタ ◎チケット販売ページは、以下公式ページの「2025版」更新後に出てくると思われます。 (販売ページが出てきても、販売システムがあるわけではなく、アナログスタイルです!出てくるまで金額などは「2024版」を参考にしてください) ↑公式ページ |
ISU認定 | ◎ワールドスタンディング:GPSの次にもらえるポイント高い ※男女は1~8位までポイントゲット!1位のポイントは300pt!(通常B級大会は250pt) ◎スコア:ISU認定 ※ISUスコアランキングに反映されるとともに、自己ベストを出すチャンス ◎チャレンジャーシリーズスタンディング ※CS大会2試合合計スコアで、ランキングが決められ、上位選手には賞金がもらえます。 ※例年日本選手は1試合しか派遣されませんが、今季は三浦選手、山本選手、壷井選手、友野選手、樋口選手、千葉選手、渡辺選手、吉田選手、りくりゅう、うたまさが2試合派遣になりましたので、CSスタンディング上位が期待されます。 ↑ISUチャレンジャーシリーズページ (上記ページのStandingsという部分が試合終了する度に更新されます) |
情報サイト |
ISUサイト|公式サイト1|公式サイト2|アナウンスメント|Sportityアプリ(9/3アップ) ※Sportityアプリを入れておくと、最新情報がリアルタイムに入手できて便利です。 (Sportityアプリパスワード:cslombardiatrophy2025) |
ロンバルディア杯2025のスケジュール
ロンバルディア杯2025のスケジュール&タイムテーブルです。
9/4に詳細スケジュールが出てきましたので更新しました。
9/9に公式練習スケジュールが出てきましたので更新しました。
↑詳細スケジュール(9/11更新版)|公式練習含む詳細スケジュール(9/9版)
(なお、ロンバルディアは時間通りに進行しない場合もあります)
なお、本大会は「JGP第4戦」とスケジュールがかぶります。
比較表は以下を参考にしてください。
→ 他の試合とのタイムスケジュール比較表
ロンバルディア杯2025スケジュール&タイムテーブル ※日本時間で記載(現地+7時間) ※9/11版(大きく変わっています) ※その後のリザルトタイムスケジュールでもそこそこ変更あり |
||
---|---|---|
9/11(木) | 19:20~23:00 女子公式練習 (21:30~22:10 日本女子公式練習) 23:10~25:20 男子公式練習 (23:50~24:30 日本男子公式練習) |
|
9/12(金) | 02:00~03:00 ショート滑走順抽選 | |
19:15~20:07 ペアSP 20:25~23:11 女子SP 23:30~25:35(01:35) 男子SP |
||
9/13(土) | ||
19:40~21:46 アイスダンスRD 22:10~25:35(01:35) 女子FS |
||
9/14(日) | 女子表彰式 | |
19:10~20:17 ペアFS 20:40~23:20 男子FS 23:40~26:10(02:10) アイスダンスFD |
||
9/15(月) | ペア・男子・アイスダンス表彰式 |
ロンバルディア杯2025のライスト情報
ロンバルディア杯2025のライスト(ライブストリーミング配信)情報です。
昨季は「SolidSport」内の「ice-stars.tv」というサイトでの有料ライブ配信をやってくれました。
そして8/30に今季も同じところで有料ライブ配信をやってくれることが決定しました。
昨季同様、オールイベントパスの早割もあります。
(価格も昨季と一緒です)
■今季のライスト[確定] |
---|
ice-stars.tv ※全カテをライブ ◎購入料金 ・オールイベントパス早期早割:9/8までに購入した場合の料金 25.99ドル(約3,800円) ・オールイベントパス通常料金:9/9以降に購入した場合の料金 29.99ドル(約4,400円) ・1日パス:11.99ドル(約1,800円) (円換算は8/30現在のものです!9/2に一気に円安が進むなど、レートの動きが激しくなっています・・・購入の際は一応レートをご自身でご確認ください) ◎購入方法 オールイベントパスはライストページ上部の「Click here!」まはた「Buy access」をタップしてご購入ください。 1日パスは購入したい日のライブ配信ページのタップでご購入できます。 (ログインパスワードを持っていない場合は登録から行う必要があります) |
このほか、要イタリア串(VPN)ながら「RaiPlay」での配信もあるとの情報がありました。
あくまで「串は刺せるので、無料で見たい」とう方のための情報です。
スケジュールを見ると、全カテライブ配信してくれるようです。
(ペアSPが始まったので、視聴できるかVPNでチェックしてみたら、本当に視聴できましたw画質も綺麗です!ただし、CMが入ります)
↑情報ポスト(感謝)|スケジュール|ライブ配信ページ
ロンバルディア杯2025のテレビ放送
昨季のロンバルディア杯は10月にテレ朝チャンネル2で2日にわたって録画放送がありました。
今季の放送もテレ朝チャンネル2でやってくれますが、今季は1日だけのようですね。
↑ソース
テレ朝チャンネル2 | ||
---|---|---|
10/11(土) | 16:00~20:00 | フィギュアスケート ロンバルディア杯2025 |
ロンバルディア杯2025の最新情報
ロンバルディア杯2025の最新情報が出てきましたら紹介します。
■9/11の情報
日本時間の9/11明けすぐに三浦佳生選手がIGSにて無事ベルガモ到着を報告してくれました。
きっと少なくとも三羽烏は一緒ですねw
↑三浦選手インスタ
■9/11の情報2
女子公式練習が行われました。
現地観戦の方が写真をアップしてくださったので、感謝して紹介します。
↑写真ポスト
上記は公式練習ではなく、公式練習は予定時間通り行われたようです。
こちらレポ付き写真を上げてくださったので、感謝して紹介。
リウ選手の新衣装ヤバかっこいいですw
↑松生選手写真ポスト|中井選手写真ポスト|住吉選手写真ポスト|リウ選手写真ポスト
曲かけなど練習内容については、以下でレポしてくださっています。
住吉りをん選手は曲かけノーミスだったようです。
中井選手は少なくとも1回は3Aを綺麗に下りているようです。
↑ポスト
■9/11~12の情報
男子公式練習が行われました。
↑リンクイン前の鍵山選手と三浦選手写真|日本男子公式練習写真
ただ、日本男子3名の調子は揃ってよくなかったようです・・・
3名は以心伝心でつながっていそうなので、明日は揃ってよくなることを祈ります。
↑日本男子の練習レポポスト
また、レポ付き写真もアップしてくださいました。
↑鍵山選手写真ポスト|三浦選手写真ポスト|佐藤選手写真ポスト|リッツォ選手写真ポスト
■9/12の情報1
フィンランドの記者?の方のIGSに、練習動画の一部(マリニン選手中心)をいくつかアップしてくれています。
鍵山選手のSP曲かけの3A前後部分もあります。
↑インスタ
■9/12の情報2
鍵山優真選手は2週間前から左足に痛みあるようで、4Tを回避して試合に臨むようです・・・
今季は心配なことが多いですが、悪化しないことを祈りつつ全力応援ですね。
↑記事
■9/12の情報3
フジスケXより出場日本選手の寸評がポスト。
佐藤駿選手は4Lzを着氷するほど回復しているようです。
↑女子3名ポスト|男子3名ポスト
■9/12の情報4
DeepEdgeより出場日本選手の初日公式練習後のコメント全文記事(有料)がアップ。
鍵山選手はSPを「3F3T 4S /3A」の構成で行くようです。
佐藤選手は4Lz、4Fを跳ぶ予定だが、最終的には調整状況で決める、と。
↑鍵山選手|佐藤選手|三浦選手|住吉選手|中井選手|松生選手
■9/12の情報5
SP直前公式練習が行われました。
三浦佳生選手の跳んだジャンプをレポしてくださった方がいましたので、感謝して紹介。
曲かけは「4S 3A /4T」をノーミスです。
↑三浦選手レポポスト
公式練習の写真については個別にリンクする時間がないので、Xアカウントにリンクします。
佐藤駿選手は新衣装です。
↑SP直前公式練習写真
■9/14の情報
男子FS直前公式練習が行われました。
本大会最後の練習ですね。
鍵山選手は新衣装でした。
↑新衣装写真
そのほかレポ付き写真です。
↑佐藤選手|鍵山選手|三浦選手|三浦選手練習ジャンプ構成
ロンバルディア杯2025のエントリー・滑走順・結果速報
本記事のメインです。
ロンバルディア杯2025の男女シングルを中心にショートとフリーの滑走順と結果(得点・順位・リザルト・プロトコル)を速報で記載します。
本項目は、最初に「エントリー」、次に「滑走順」、最後に「結果&順位」というふうに記事を進化させていきます。
なお、レポは全員ではなく、注目選手を中心に行いますのでご了承ください。
→ エントリー(8/19発表)|リザルト(9/4アップ)
※エントリー締め切りは「8/16(土)3:00」で、8/19(火)にエントリーが発表になりました!
※ライブ配信は小さいながらTESカウンター付き(ときに仕事放棄w)、巻き戻し不可、リザルトはオンリザです!
女子エントリー&SP
女子エントリー
女子エントリーは31名。 →25名。 →22名。 →21名。
※9/9にチェヨン選手ほか5名がWD・・・
※9/11にカルフネン選手ほか2名がWD
※9/12のSP滑走順確定後にSalma AGAMOVA選手がWD
(カタカナ名は主要選手のみ書いています)
女子SPの結果が出ました!
1位発進は3Lz3Loにトライしてきたリウ選手!
2位は今季も躍進しそうなエヴァーハード選手!
3位にミスあっても住高いスコアを出してきた住吉りをん選手が入りました!
上位と僅差の5位の中井亜美選手も表彰台のチャンス十分ありですね!
ロンバルディア杯2025の女子エントリー&SP滑走順・・結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Alysa LIU アリサ・リウ(アメリカ) ※SP:This Is How It Feels/FS:ガガメドレー ※PB:226.67(75.70/150.97) 2A美 3F美 /3Lz3Lo<so なんとスタート位置に付く前にコテっとw そして後半コンボで3Lz3Loを跳んできました! 惜しくもステップアウトでしたが・・・ 練習でやっていたので、やるかなと思ってましたが、ワクワクしますねw スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! シーズン序盤でも仕上がりは半端ないですね! 演技を楽しんでいるのがよくわかるし、すばらしかったです! 本SPは昨季SPの続編らしいです! 長い間、スケート靴に問題を抱えている、と・・・ → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
69.62 TES 36.09 PCS 33.53 |
7 |
2 | Sarah EVERHARDT サラ・エヴァーハード(アメリカ) ※SP:Reel Around the Sun(継)/FS:哀れなるものたち ※PB:201.90(69.13/132.96) 3Lz3T美 2A美 /3Lo美 見事ノーミス! 豪快なジャンプは今季も健在ですね! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 力強い演技! 継続プロだけに完成度も高かったです! → 演技動画 |
69.16 TES 38.04 PCS 31.12 |
6 |
3 | Rion SUMIYOSHI 住吉りをん(日本) ※SP:Alba Lullaby/FS:アディエマス(継) ※PB:202.45(70.48/136.04) 2A美 3Lzot3T /3F堪 3Lz3Tの間にオーバーターンが入りましたが、なんとかまとめました! サマカでも同じだったような・・・ スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 美しく力強く、愛に溢れた演技でした! 衣装も曲に合っていて綺麗! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
68.87 TES 36.63 PCS 32.24 |
4 |
4 | Seoyoung KIM キム・ソヨン(韓国) ※SP:Clary’s Theme/FS:グラディエーター ※PB:171.95(58.73/113.22) 3Lz!3T 3F美 /2A美 見事ノーミス! そしてスピンステップもオールレベル4! ジャンプにはキレがあり、スケーティングもすばらしかったです! こんなすごい演技ができるんですね! スコアがなかなか出なかった・・・ → 演技動画 |
68.75 | 20 |
5 | Ami NAKAI 中井亜美(日本) ※SP:La strada/FS:What a Wonderful World ※PB:205.90(69.00/136.90) 3Aqfall 3Lz3T美 /3Lo美 冒頭3Aは惜しくも転倒・・・ しかし、その後は綺麗なジャンプを跳んで挽回! スピンステップはオールレベル4! 演技は最高! 開催地イタリアだけに盛り上がりましたね! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
68.30 | 22 |
6 | Lara Naki GUTMANN ララ・ナキ・グットマン(イタリア) ※SP:La legge di Lidia Poët/FS:ジョーズ ※PB:201.56(68.43/133.13) 3T3T美 2A美 /3Lz美 見事ノーミス! スピンステップはオールレベル4! 今季も個性的な演技がすばらしいい! スピードもありましたね! → 演技動画|コメント(英語) |
67.70 | 21 |
7 | Rino MATSUIKE 松生理乃(日本) ※SP:Lux Aeterna(昨季FSリ)/FS:くるみ割り人形 ※PB:202.21(66.41/142.05) 1A* 3Lz3T</3F美 冒頭2Aは抜けてしまいましたが、その後はなんとか頑張りました! アクセル抜けはサマカと一緒? スピンステップはオールレベル4! ぐんぐん惹き込まれていく演技はすばらしい! 最高のスケーティング! 調整すべきはジャンプだけですね! どうやら会場に着いたときから体調が悪かったようです・・・ → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
63.39 | 18 |
8 | Olivia LISKO(フィンランド) | 63.15 | 15 |
9 | Linnea CEDER(フィンランド) 3Lz2T美 2A美 /3Lo美 ノーミス! |
57.22 | 2 |
10 | Chiara MINIGHINI(イタリア) | 57.14 | 11 |
11 | Josefin TALJEGARD ジョセフィン・タイガード(スウェーデン) ※SP:Survivor/FS:It’s All Coming Back To Me Now ※PB:178.10(61.58/116.52) 3Lz<2ft2Tq 3F< /2A なんとかまとめました! 迫力満点の演技! かっこよすぎます! なんでもこなすエンタテーイナーですね! 「おそらく最後のシーズンであろう今季を楽しみたい」と! → 演技動画|コメント(英語) |
54.59 | 10 |
12 | Ekaterina KURAKOVA エカテリーナ・クラコワ(ポーランド) ※SP:N’insiste pas/FS:ムーランルージュ ※PB:204.73(67.47/137.26) 3S3T<<開 2A /3Lo 今日はコンボは3S3T出来ましたが、開いてしまった・・・ その後はしっかり! スピンは1つレベル4! ステップはレベル3! とても思いのこもった演技でした! → 演技動画 |
53.23 | 17 |
13 | Jogaile AGLINSKYTE(リトアニア) | 50.20 | 13 |
14 | Julija LOVRENCIC(スロベニア) | 49.28 | 8 |
15 | Ariadna GUPTA ESPADA(スペイン) | 47.74 | 9 |
16 | Gian-Quen ISAACS(南アフリカ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 |
47.02 | 12 |
17 | Sofiia HRYHORENKO(ウクライナ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 一日も早い平和を祈ります! |
44.47 | 1 |
18 | SelmaSiri LARSEN(デンマーク) | 36.49 | 19 |
19 | Vivienne CONTARINO(イタリア) | 35.98 | 14 |
20 | Jolanda VOS(オランダ) | 33.95 | 3 |
21 | Taisiia SPESIVTSEVA(ウクライナ) 一日も早い平和を祈ります! |
33.57 | 5 |
WD | |||
Jade HOVINE(ベルギー) | |||
Martaliis KUSLAP(エストニア) | |||
Ina JUNGMANN(ドイツ) | |||
Chaeyeon KIM キム・チェヨン(韓国) ※SP:Qui a le Droit/FS:Taegukgi ※PB:222.38(74.02/148.36) ※オンタリオも欠場でしたし、もしかして怪我? |
|||
Ana Sofia BESCHEA(ルーマニア) | |||
Teodora Maria GHEORGHE(ルーマニア) | |||
Elena AGOSTINELLI(イタリア) | |||
Olesja LEONOVA(エストニア) | |||
Iida KARHUNEN イーダ・カルフネン(フィンランド) ※SP:Coupure Électrique等/FS:白鳥の湖 ※PB:186.32(64.64/121.68) |
|||
Salma AGAMOVA(トルコ) | 16 |
男子エントリー&SP
男子エントリー
男子エントリーは19名。 →17名。 →16名。
※9/9にジック選手ほか1名WD・・・
※9/11にヴラセンコ選手がWD
いきなり対決するにはあまりに惜しい豪華さ!!!!
(カタカナ名は主要選手のみ書いています)
男子SPの結果が出ました!
1位発進はノーミスだけでなく、すごいものを魅せてくれたマリニン選手!
2位は足の痛みがありながら、ノーミスしてきた鍵山優真選手!
そして3位に大復活を予感させる三浦佳生選手が入りました!
ロンバルディア杯2025の男子エントリー&SP滑走順・・結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Ilia MALININ イリア・マリニン(アメリカ) ※SP:The Lost Crown/FS:A Voice ※PB:333.76(110.41/227.79) 4F美美 3A美美 /4Lz3T美 シーズン序盤から高難度ジャンプを完璧! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! パッションあふれる演技! 身体能力やばすぎですね! うまく表現できないですが、とにかくすごいものを見たw 演技後のインタで「今回5回転を入れるか迷っているが、夏にあまり練習してなかったので、リスクは冒したくない」と! え?もう5回転跳べるってこと? ほかの取材では公式練習で「何回か5回転をトライしたものの、今は準備ができている自信が持てなかった」と語っていますね。 → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
108.87 TES 64.27 PCS 44.60 |
7 |
2 | Yuma KAGIYAMA 鍵山優真(日本) ※SP:I wish/FS:トゥーランドット ※PB:310.05(108.12/208.94) 3F3T美 4S美 /3A美 見事ノーミス! スピンステップはオールレベル4! しかし、4S跳んでCCSpを終えたところで足の痛みがひどくなったのか、少し演技中断・・ 演技はすばらしかったですが、さすがに心配が先に立ちます・・・ それでもキスクラでは指でOKマークをくれました! 演技中断の理由は、足がつったのだそうです! 多分水分不足とのこと! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
95.44 TES 52.36 PCS 43.08 |
2 |
3 | Kao MIURA 三浦佳生(日本) ※SP:Sunset on M.とSturm I-Fear/FS:ラストサムライ ※PB:281.53(102.96/189.63) ※木下グループ杯からの連戦 4S堪 3A美 /4T3T軽ot 今日は十分まとめられたと思います! しかも、後半4T3Tはリカバリーですね! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 迫力も凄みも戻ってきました! かっこよすぎる演技で、今後の期待がいっそう高まります! 6練中にマリニン選手から「Don’t rush」とアドバイスがあり、それが効いた、と! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
92.76 TES 51.15 PCS 41.61 |
16 |
4 | Nikolaj MEMOLA ニコライ・メモラ(イタリア) ※SP:トスカ/FS:シェヘラザード ※PB:262.61(93.107/177.69) 4Lz美 3A美 /3Lz3T美 見事ノーミス! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! 迫力満点の演技! フィニッシュも大熱演でしたね! → 演技動画 |
88.15 TES 49.88 PCS 38.27 |
3 |
5 | Matteo RIZZO マッテオ・リッツォ(イタリア) ※SP:Silverlines/FS:Miserere(継) ※PB:275.36(93.377/187.35) 4T< 3L3T美 /3A美 今日は4Loを回避して、ノーミス! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 極上の演技とスケーティングですね! → コメント(英語) |
86.60 TES 44.71 PCS 41.89 |
9 |
6 | Adam SIAO HIM FA アダム・シャオ・イム・ファ(フランス) ※SP:La Terre vue du ciel/FS:フィリップグラス協奏曲 ※PB:306.78(101.07/207.17) 4Lzhd 3A美 /4Tot2T 乱れましたが、なんとか頑張りました! スピンステップはオールレベル4! 身体能力はすごくて圧倒されるのですが、衣装はそれでいいのかな? 今日は曲に乗れてない感じだったので、演技が良くなれば慣れるのかな? 曲はLa Terre vue du cielでしたね! レオナルド・ダ・ヴィンチ「無限の精神」からインスピレーションされたプロだそうです! → 演技動画 |
86.06 | 14 |
7 | Luc ECONOMIDES リュック・エコノミデス(フランス) ※SP:Selah(再)/FS:インターステラー(継) ※PB:236.87(81.57/155.30) 3A美 3F3T美 /3Lz美 見事ノーミス! スピンステップはオールレベル4! 逆スピンヤバいですね! 構成高くなくても、かっこよくて見入ってしまいますw |
79.82 | 11 |
8 | Shun SATO 佐藤駿(日本) ※SP:ラヴェンダーの咲く庭で(継)/FS:火の鳥 ※PB:285.88(99.20/187.49) 4T美 3Lz詰2T堪 /3Aot 冒頭4T綺麗! その後やや乱れましたが、今は十分です! スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル4! ルッツ跳べるようになりましたし、回復しつつあるかな? 新衣装綺麗! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
78.06 TES 39.30 PCS 38.76 |
4 |
9 | Maxim NAUMOV マキシム・ナウモフ(アメリカ) ※SP:ノクターン No. 20/FS:In This Shirt ※PB:227.17(87.11/149.90) 4S美 1A* /3Lz3T美 冒頭4S綺麗! 3Aは抜けましたが、最後はしっかり! スピンステップはオールレベル4! 今、この選曲で、この演技をされたら、泣かずにはいられません・・・ ひたすら美しいです! → 演技動画 |
76.71 | 6 |
10 | Andreas NORDEBACK アンドレアス・ノルデバック(スウェーデン) ※SP:Personal Jesus/FS:ロミジュリ ※PB:229.88(79.89/150.96) 4Tqfall 3A /3Lz堪2T スピンステップはオールレベル4! |
75.45 | 10 |
11 | Kyrylo MARSAK(ウクライナ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 一日も早い平和を祈ります! |
75.35 | 15 |
12 | Corentin SPINAR(フランス) | 74.04 | 5 |
13 | Ivan SHMURATKO イヴァン・シュムラトコ(ウクライナ) ※SP:Ne me quitte pas(再)/FS:四季より夏等 ※PB:221.44(82.13/146.18) 世界観がすばらしい! 一日も早い平和を祈ります! |
66.26 | 8 |
14 | Makar SUNTSEV(フィンランド) まさにプリンスでしたw |
60.39 | 12 |
15 | Tobia OELLERER(オーストリア) | 50.99 | 1 |
16 | Filip KAYMAKCHIEV(ブルガリア) | 36.67 | 13 |
WD | |||
Raffaele Francesco ZICH(イタリア) | |||
Vadym NOVIKOV(ウクライナ) | |||
Aleksandr VLASENKO(ハンガリー) ※翌週の五輪予選会へ連戦 |
女子FS&総合結果
女子の結果が出ました!
優勝は大逆転で住吉りをん選手!
2位は中井亜美選手が上がってきました!
両選手ともに大技は決まっていませんw
3位はエヴァーハード選手が残りました!
勝負という意味ではこれからでしょうけど、初披露プロがどれもおもしろかったです!
※Julija LOVRENCIC選手WD・・
ロンバルディアトロフィー
女子優勝🥇りをんちゃん、🥈亜美ちゃん
おめでとうございます! pic.twitter.com/I11uNGWKG9— fsphoto_syo (@fsphoto_syo) September 13, 2025
ロンバルディア杯2025の女子FSの滑走順&結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Rion SUMIYOSHI 住吉りをん(日本) ※SP:Alba Lullaby/FS:アディエマス(継) ※PB:202.45(70.48/136.04) 2A3T美 4T<<2ft 3Lo美 3S美 /3Lz3T美 3F2A2T美 3Lz美 2本目の4Tは回転足りないながら転ばずに下りました! そのほかのジャンプはほぼ綺麗でノーミスです! スピンは1つレベル4! ステップはまさに神!レベル4! スピードすごかったですし、すばらしく美しい演技! 4T本当に必要なのか?と思ってしまいますw 自己ベスト更新! インタでは「帰って4Tの練習をしたい。このエレメンツが必要」と! きっとモチベーションとか、プライドなのでしょうね! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
209.59 SP 68.87 FS 140.72 TES 73.30 PCS 67.42 |
19 |
2 | Ami NAKAI 中井亜美(日本) ※SP:La strada/FS:What a Wonderful World ※PB:205.90(69.00/136.90) 3Aqfall 3Lo2T美 3Lz3T 3S /3Lz2A2A美 3F! 3Lo美 冒頭3A惜しくも転倒・・・ しかし、その後はしっかりノーミス! スピンステップはオールレベル4すばらしい! のびやかで最高の演技! 改めて良プロだと思います! これで3A決まっていたら、やばかったんじゃない? 自己ベスト更新! → 演技動画|コメ全文(有料) |
206.04 SP 68.30 FS 137.74 TES 75.43 PCS 63.31 Ded -1 |
17 |
3 | Sarah EVERHARDT サラ・エヴァーハード(アメリカ) ※SP:Reel Around the Sun(継)/FS:哀れなるものたち ※PB:201.90(69.13/132.96) デカい3Lz3T美 2A 3F! 3Lo2A /3Lo美 3Lz2T2Lo 3Sqso ミスは最後のサルコウだけ! スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル4! 斬新な楽曲に乗せて、独特な振り付け! それでいて迫力がありました! これハマりそうですw → 演技動画|コメント(英語) |
199.91 SP 69.16 FS 130.75 TES 67.15 PCS 63.60 |
20 |
4 | Alysa LIU アリサ・リウ(アメリカ) ※SP:This Is How It Feels/FS:ガガメドレー ※PB:226.67(75.70/150.97) 3F 3Lz3T< 3Lo 3S /2A 2Lz2A2T 3F2T 大きなミスは3連のルッツ抜けだけ! とはいえ、もっと綺麗なジャンプを跳ぶ選手ですが、靴の影響があるのかもしれないですね! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! かっこよさは半端ないです! 衣装のインパクトったらw 仕上がりが楽しみです! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
197.84 SP 69.62 FS 128.22 TES 62.99 PCS 65.23 |
21 |
5 | Lara Naki GUTMANN ララ・ナキ・グットマン(イタリア) ※SP:La legge di Lidia Poët/FS:ジョーズ ※PB:201.56(68.43/133.13) 3Lz1Eu3S美 3Fq 3Lo2T 3Lo美 /3Lz美 3T1A 2A ほぼノーミス! ジャンプが前より高くなってますね! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 怖くて萎縮しながら凝視していましたw こういうプロ演じたら一級品ですね! 音楽の使い方もとても効果的! → 演技動画|コメント(英語) |
195.95 SP 67.70 FS 128.25 TES 67.02 PCS 61.23 |
16 |
6 | Seoyoung KIM キム・ソヨン(韓国) ※SP:Clary’s Theme/FS:グラディエーター ※PB:171.95(58.73/113.22) 3Lz!3Tqso 3Loq 3F堪 3S2T2Lo /3Lzq 3S 2A2A しっかりまとめることはできました! ジャンプ高い! 序盤少し緊張があったかもしれないですが、どんどんよくなっていきました! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! 最終Gでよく頑張りましたね! 自己ベスト大幅更新! → 演技動画 |
190.12 SP 68.75 FS 121.37 |
18 |
7 | Olivia LISKO(フィンランド) 3T2A 3Lo美 3Lz2T 1Lz /3S1Eu2S 3S 2A ミスはルッツ抜けだけ! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 魅せてくれる演技でした! |
173.95 SP 63.15 FS 110.80 |
14 |
8 | Rino MATSUIKE 松生理乃(日本) ※SP:Lux Aeterna(昨季FSリ)/FS:くるみ割り人形 ※PB:202.21(66.41/142.05) 3Loq堪 3Lzfall 3F<fall 2A /3Lzq2T 3F<<2ft 3S2Aq2T 今日はやや乱れてしまいました・・・ それでも最後の3連リカバリーはよく頑張りました! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! 乱れてもスケーティングはすばらしく、素敵な演技です! 今回体調が良くないと言ってましたね! 早い回復を祈ります! 競技後のインタではとくに体調のことは言ってなかったです・・・ 言い訳になるので、言いたくないだけかもしれませんが・・・ → 演技動画|コメ全文(有料) |
170.72 SP 63.39 FS 107.33 |
15 |
9 | Chiara MINIGHINI(イタリア) | 158.86 SP 57.14 FS 101.72 |
12 |
10 | Linnea CEDER(フィンランド) | 157.24 SP 57.22 FS 100.02 |
13 |
11 | Josefin TALJEGARD ジョセフィン・タイガード(スウェーデン) ※SP:Survivor/FS:It’s All Coming Back To Me Now ※PB:178.10(61.58/116.52) 3Lzq堪 3F< 3Sq2T 1T /3Sq2T< 2A 2A<ot 抜けはありましたが、なんとかまとめたかな? コンボ券は使いきれませんでしたが・・・ スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! まさに女優な演技に魅了されました! すごい表現力ですね! (にしてもライストの音がひどい・・・・w) → 演技動画 |
153.14 SP 54.89 FS 99.25 |
11 |
12 | Ekaterina KURAKOVA エカテリーナ・クラコワ(ポーランド) ※SP:N’insiste pas/FS:ムーランルージュ ※PB:204.73(67.47/137.26) 3Lz<1Eu<<3F< 3Lz< 3S 3T<<fall /3Loq堪2Aq 3Lo 2Aq 回転不足は多そうですが、なんとかまとめたかな? ひさしぶりに3Lz1Eu3Fを見ました! (しかし、そんなにURを付けなくてもw) スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル3! 楽しくてキュートな演技! よく似合ってます! → 演技動画 |
151.98 SP 53.23 FS 98.75 |
10 |
13 | Jogaile AGLINSKYTE(リトアニア) | 150.01 SP 50.20 FS 99.81 |
9 |
14 | Gian-Quen ISAACS(南アフリカ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 |
128.42 SP 47.02 FS 81.40 |
6 |
15 | Ariadna GUPTA ESPADA(スペイン) | 125.75 SP 47.74 FS 78.01 |
7 |
16 | SelmaSiri LARSEN(デンマーク) | 104.06 SP 36.49 FS 67.57 |
4 |
17 | Vivienne CONTARINO(イタリア) | 99.76 SP 35.98 FS 63.78 |
3 |
18 | Taisiia SPESIVTSEVA(ウクライナ) | 99.22 SP 33.57 FS 65.65 |
1 |
19 | Sofiia HRYHORENKO(ウクライナ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 |
96.12 SP 44.47 FS 51.65 |
5 |
20 | Jolanda VOS(オランダ) | 93.90 SP 33.95 FS 59.95 |
2 |
WD | |||
Julija LOVRENCIC(スロベニア) | SP 49.28 | 8 |
男子FS&総合結果
男子の結果が出ました!
優勝はさらっと圧巻演技をしてきて300点超えをしてきたマリニン選手!
2位はクワド2本構成ながら、演技は圧倒的だった鍵山優真選手!
3位は今季もやってくれそうなメモラ選手でした!
4位に大きく上ってきた佐藤戦選手もすばらしかったです!
ロンバルディア杯2025の男子FSの滑走順&結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Ilia MALININ イリア・マリニン(アメリカ) ※SP:The Lost Crown/FS:A Voice ※PB:333.76(110.41/227.79) 4F美美 3A美 4Lzq堪 3Lo /4Lz1Eu3S美 4T堪 4S3A美 最初に音源を間違えられてリスタート! 今日は4Aを回避しての演技! それでもクワド5本構成をまとめあげました! 堪えジャンプはありましたが、今の時期としては十分ですね! スピンステップはオールレベル4! バックフリップ、ラズベリーかっこいい! 衣装はまだ出来てないのですね! さらっと圧巻演技して、軽く300点超え! → 演技動画|コメント(英語) |
306.65 SP 108.87 FS 197.78 TES 109.23 PCS 88.55 |
16 |
2 | Yuma KAGIYAMA 鍵山優真(日本) ※SP:I wish/FS:トゥーランドット ※PB:310.05(108.12/208.94) 4S美美 3F3T美 3Lz美 3A1Eu3S美 /4Tqhd 3F3Lo美 3Aso クワド2本構成で多少の乱れはありましたが、ほぼノーミスといっていいでしょう! スピンステップはオールレベル4! ぐいぐいと惹き込まれてる壮大な演技! やや難しい音源に負けないのは、すばらしいスケーティングを魅せられる鍵山選手しかいないのでは? 極上の演技でした! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
285.91 SP 95.44 FS 190.47 TES 99.73 PCS 90.74 |
15 |
3 | Nikolaj MEMOLA ニコライ・メモラ(イタリア) ※SP:トスカ/FS:シェヘラザード ※PB:262.61(93.107/177.69) 4Fot 3Lo美 4Lz美 3A美 /4Lz1Eu3S美 3A3T美 2Lz2A 冒頭は4Fを跳んできてオーバーターン・・・ 3本目と後半最初に跳んできた4Lzは綺麗に決まりました! 結果、クワド3本構成をしっかりまとめたと思います! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! ダイナミックな演技! 衣装がとても素敵! 今季もやってくれそうですね! → 演技動画|コメント(英語) |
265.37 SP 88.15 FS 177.22 TES 98.96 PCS 78.26 |
13 |
4 | Shun SATO 佐藤駿(日本) ※SP:ラヴェンダーの咲く庭で(継)/FS:火の鳥 ※PB:285.88(99.20/187.49) 4Lz美 3A美 4T3T美 4T美 /3A1Eu3S美 3Lo2A 3Fe 冒頭なんと4Lzを跳んできて綺麗! 4T2本も綺麗! そして気がつけば、クワド3本構成をノーミス! しかも、ジャンプはほぼ綺麗! スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル3 コンディション万全でないはずなのに、なんて選手だ! もっと構成を落としてくると思ってました! スケーティングもすばらしかったです! 火の鳥プロもすばらしい! → 演技動画|コメント(英語)|コメ全文(有料) |
254.14 SP 78.06 FS 176.08 TES 96.43 PCS 79.65 |
9 |
5 | Adam SIAO HIM FA アダム・シャオ・イム・ファ(フランス) ※SP:La Terre vue du cie/FS:フィリップグラス協奏曲 ※PB:306.78(101.07/207.17) 4Lzfall 4F<fall 4Tqfall 4S堪1Eu2S /3A2A美 4T2T 3A美 冒頭からクワド連続3転倒・・・ その後はなんとか! それでもいきなりクワド5本構成です! スピンステップはオールレベル4! バックフリップは今季も健在! すごい演技でしたが、試合ではずっとジャンプが乱れ気味なので、状態がやや心配・・・ なんの原曲を使っているのかよくわからなかったのですが、オリジナルなのかな? フィリップ・グラスさんが作ったのは間違いないので、とりあえず「フィリップグラス協奏曲」としますw → 演技動画 どうやら仏マスター後から、ストレスで体調が悪く(おまけにスケート靴を壊すという災難も)、最近は万全ではないものの体調が戻りつつあるようです! ↑ロンバル開催前の記事 |
244.36 SP 86.06 FS 158.30 |
11 |
6 | Kao MIURA 三浦佳生(日本) ※SP:Sunset on M.とSturm I-Fear/FS:ラストサムライ ※PB:281.53(102.96/189.63) 3Lo美 4Thd 3S堪 3A1Eu3S /4TqfallREP 2A堪 3Lo*2A 乱れるのを堪えつつ懸命に頑張りました! クワド4本構成で来たのだと思います! しかし、クワドは1本も決まらず・・・ さらに後半に跳んだ3Loはノーカン・・・ スピンは1つレベル4! ステップはレベル3! それでもラストサムライプロへの期待は高まるばかりw 爆走&迫力ある演技でノーミス来たら、盛り上がること間違いなし! → 演技動画 |
233.02 SP 92.76 FS 140.26 |
14 |
7 | Andreas NORDEBACK アンドレアス・ノルデバック(スウェーデン) ※SP:Personal Jesus/FS:ロミジュリ ※PB:229.88(79.89/150.96) 4T<so 3A3T 3A美 3Lo /3Lz1Eu3S 3Lz2A 3F堪 冒頭4Tトライ! しっかりまとめましたね! スピンは1つレベル4! ステップはレベル4! スケーティングでも魅せてくれた素敵な演技 とても似合うプロ! |
230.37 SP 75.45 FS 154.92 |
7 |
8 | Luc ECONOMIDES リュック・エコノミデス(フランス) ※SP:Selah(再)/FS:インターステラー(継) ※PB:236.87(81.57/155.30) 3A2T 4S<<2ft 3A 3Lo /3F3T 3Lz1Eu3S 3F 今日は4Sにトライ! 惜しくも決まりませんでしたが、ほかはしっかりまとめましたね! スピンは2つレベル4! 逆スピンさすが! ステップはレベル4! 心を虜にされました! 直前に素晴らしい演技を見せてくれた佐藤駿選手の演技が、大きな励みになったそうです! → コメント(英語) |
229.19 SP 79.82 FS 149.37 |
10 |
9 | Maxim NAUMOV マキシム・ナウモフ(アメリカ) ※SP:ノクターン No. 20/FS:In This Shirt ※PB:227.17(87.11/149.90) 4S美 3A美 2S2T 2A2ft /3Lz3T 3F! 3S 冒頭4S綺麗! 2本目は抜けてしまった・・・ そのほか3A抜けもありましたが、後半挽回! スピンステップはオールレベル4! 見入ってしまう素敵プロ! → 演技動画 |
223.43 SP 76.71 FS 146.72 |
8 |
10 | Kyrylo MARSAK(ウクライナ) ※翌週の五輪予選会へ連戦 3Lz美 4S堪1T 3A2A2A美 3A美 /3Lz2T 3Lo 3F ほぼノーミスすばらしい! スピンは1つレベル4! ステップはレベル3! フィニッシュ後に倒れ込むほどやりきりました! 五輪最終予選会ガンバ! → コメント(英語) |
223.20 SP 75.35 FS 147.85 |
6 |
11 | Matteo RIZZO マッテオ・リッツォ(イタリア) ※SP:Silverlines/FS:Miserere(継) ※PB:275.36(93.377/187.35) 4T<2ft 3Lo美 3Lz3T 3F /3A<fall 1A堪 2Lz1Eu3Sq堪 今日はクワド1本構成できましたが、やや乱れ気味・・・ スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル3! 構成から見ても、まだ準備が整ってない感じですかね? それでも見ごたえあるスケーティングと演技でした! 完成形を楽しみにしています! → 演技動画 |
213.32 SP 86.60 FS 126.72 |
12 |
12 | Corentin SPINAR(フランス) | 194.88 SP 70.48 FS 124.40 |
5 |
13 | Ivan SHMURATKO イヴァン・シュムラトコ(ウクライナ) ※SP:Ne me quitte pas(再)/FS:シネパラ ※PB:221.44(82.13/146.18) 継続四季だと思っていたらシネパラの新プロでした! ぐっと来ました! セルフコレオだそうです! |
183.48 SP 66.26 FS 117.22 |
4 |
14 | Makar SUNTSEV(フィンランド) → コメント(英語) |
171.16 SP 60.39 FS 110.77 |
3 |
15 | Tobia OELLERER(オーストリア) | 157.06 SP 50.99 FS 106.07 |
2 |
16 | Filip KAYMAKCHIEV(ブルガリア) | 113.40 SP 36.67 FS 76.73 |
1 |
ペア・アイスダンス
ペア・アイスダンスの情報(エントリー・滑走順・結果)についてはリンクを貼っていきます。
■ペア
ペアエントリー|総合リザルト|SPリザルト|FSリザルト
■アイスダンス
アイスダンスエントリー|総合リザルト|RDリザルト|FDリザルト
コメント
管理人様、こんにちは。
住吉選手&中井選手すごかったですね!
大技決まらなかった分まだまだ伸び代あるしスケーティングや表現、ステップも圧巻だしですばらしかったです!
これ大技決めてノーミスしたら150は行くんじゃないかな?と思わせてくれる演技でした!
両選手とも次戦はGPフランスですね!
坂本選手も調子上げてくるはずなので、表彰台独占の可能性も高いのでは?と思います!
ではまた、AmiGo!
トリプルアクセルプリンセスさん
住吉選手と中井選手はすばらしかったですね。
とてもインパクトがありましたし、日本スケ連も一目置いたのではないかと思いました。
ファイナルにも行ってほしいですし、何よりこのまま調子を維持してほしいですね。
連戦お疲れ様です!
住吉選手と中井選手のワンツーフィニッシュ!
大技は決められませんでしたが他はノーミス自己ベスト素晴らしい!
あ、アリサ選手とグットマン選手の順位が逆になってます。
あとグットマン選手の後半ジャンプの/の位置がずれています。
昨シーズンは後半2本でしたが、今シーズンはちゃんと3本になってますねw
明日の男子も楽しみです。
マシュウさん
間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました!
チャレンジャーシリーズの表彰台はランキングをあげられるので、中堅の選手にとって大きいです。
ランキングが上がると、GPシリーズの滑走順が遅めになるので、スコアがもっと出やすくなります。
お二人とも見事でした!
> 昨シーズンは後半2本でしたが、今シーズンはちゃんと3本になってますねw
すっかりチェックを忘れてましたが、大丈夫でしたかw
三浦海選手とは?
passengerさん
間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人様、こんばんは。
ロンバル杯の女子の時間が変わったようで安心しました。これでスケオタさん達は中井選手もしっかり見てくれそうですね。
ただ、男子と被っちゃいましたね。
仮に卍ボーイズやマリニン選手が岡田選手や島田選手と被ったらこれまた日本のスケオタさんを悩ませそうです…
とりあえずではまたAmiGo!
トリプルアクセルプリンセスさん
例年そうなのですが、ロンバルはギリギリまで変更がありますね。
予定通り進行しない場合もありますし。
とはいえ、事前情報に頼るしかないので、滑走順が出てから更新をどうするか考えますw
管理人様
毎日、多量情報ありがとうございます。
JGPSの女子FS中に申し訳ございません。
急ぎの修正ではありませんので、後で時間がある時に修正していただければと思います。
ロンバルディア杯の男子エントリーの添付ファイルの下の文が、女子エントリ―19名になっています(笑)「男子エントリー19名」だと思いますので、またお時間ある時にご確認下さい。
beautiful SKYさん
間違いを教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
今、JGPS第2戦目の女子FSのG5前の製氷中ですw
これから力が入るところですが、息抜きに修正しましたw