アジア冬季競技大会2025フィギュアの結果速報[出場選手・ライスト・放送]
アジアの冬季オリンピックと位置づけられれる「第9回アジア冬季競技大会(アジア冬季競技大会2025)」が2025年2月に中国のハルビンで開催されます。
本大会全体は2月5日から2月14日の期間で開催されますが、フィギュアスケート競技は2月11日から2月13日の日程で開催されます。
開催は4年ごととの大義はありますがが、実際には不定期でです。
前回は札幌で2017年に開催され、この時は宇野昌磨さんが優勝しています。
本大会には日本からは男子は鍵山優真選手、佐藤駿選手、女子は坂本花織選手、吉田陽菜選手、ペアは長岡柚奈/森口澄士組、清水咲衣/本田ルーカス剛史組、アイスダンスは田中梓沙/西山真瑚組、吉田唄菜/森田真沙也組のフルライナップでエース級選手が出場します。
本記事では、アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技のスケジュール、ライスト、テレビ放送、出場者(エントリー/出場選手)の情報を紹介するとともに、男子・女子のショート/SP・フリー/FSを中心に滑走順と結果(順位・得点・リザルト・プロトコル)、そして演技動画を速報でお伝えします。
よかったら一緒に楽しみましょう!
※2/13に女子、男子の結果が出ました!
※2/12に女子SP、アイスダンス、ペアの結果が出ました!
※2/11にアイスダンスRD、ペアSP、男子SPの結果が出ました!
※2/10に全カテショート滑走順が決定!
※1/26にエントリー発表
Contents [hide]
アジア冬季競技大会2025フィギュアの概要
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技の概要です。
第9回アジア冬季競技大会(アジア冬季競技大会2025) 9th Asian Winter Games 2025 |
|
---|---|
開催場所 | 中国/ハルビン 黒龍江氷上競技トレーニングセンター多機能ホール ↑会場紹介ページ|地図 |
日程 | 2025年2月11日(火)~13日(木)(日本時間) ※公式練習含まず |
チケット情報 | 1/11 16:00~(日本時間)販売開始 (販売してすぐに完売になったようです) (2月より販売再開されたようです) ↑チケット販売記事|チケット販売ページ|フィギュアチケット販売ページ (購入は自己責任でお願いします) |
出場日本選手 | 男子:鍵山優真、佐藤駿 (補欠:山本草太、三浦佳生、壷井達也) 女子:坂本花織、吉田陽菜 (補欠:千葉百音、住吉りをん、松生理乃) ペア:長岡柚奈/森口澄士、清水咲衣/本田ルーカス剛史 アイスダンス:田中梓沙/西山真瑚、吉田唄菜/森田真沙也 ↑日本スケ連資料PDF(10/23)|JOC発表日本選手団メンバー一覧(11/26) |
前回大会資料 | 前回大会は2017年札幌。 リザルトはすでに削除されていますが、本ブログの速報記事は残っています。 (ただし、速報ブログを始めて2年足らずの頃なので、内容は稚拙ですw) ↑札幌冬季アジア大会2017速報記事|札幌冬季アジア大会2017の競技別フル動画 |
情報サイト | ISUページ|公式サイト|JOCページ|アジアオリンピック評議会サイト |
アジア冬季競技大会2025フィギュアの日程とスケジュール
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技の競技日程スケジュールとタイムテーブルです。
1/1に公式サイトより全体のスケジュールが出てきましたが、まだ概要です。
↑スケジュール概要
1/26に競技別スケジュールが出ましたが、書かれているのは開始時間のみです。
↑フィギュアスケジュール
2/9に詳細スケジュール(1/5版)が出てきましたので更新しました。
(韓国ファンの方がポストしてくれましたが、多少終了時間が修正されるかもしれません!なお、エキシはありません)
↑詳細スケジュール
アジア冬季競技大会2025フィギュアのスケジュール&タイムテーブル ※日本時間で記載/現地+1時間 ※1/5版 (以降は滑走順のタイムスケジュールが出るたびに更新していきます) |
|
---|---|
2/7(金) |
21:00~ 開会式 ↑ライブ配信ページ|記事 (日本のフィギュア選手は参加していませんでしたが、スイハンのハンさんが演技参加) |
2/10(月) |
10:00~18:20 初日公式練習 10:00~11:00 アイスダンス公式練習(MR)1 10:00~11:00 ペア公式練習(PR)1 11:00~12:20頃 チームリーダーミーティング&ショート滑走順抽選 11:10~13:20 男子公式練習(MR)1 11:10~14:50 女子公式練習(PR)1 13:30~14:30 ペア公式練習(MR)2 14:40~18:20 女子公式練習(MR)2 15:00~16:00 アイスダンス公式練習(PR)2 16:10~18:20 男子公式練習(PR)2 |
2/11(火) | 09:00~14:15 2日目公式練習 15:00~15:51 アイスダンスRD 16:30~17:22 ペアSP 18:00~20:18 男子SP |
2/12(水) | 08:30~14:05 3日目公式練習 14:30~18:15 女子SP 19:00~19:58 アイスダンスFD 20:30~21:30 ペアFS ペア・アイスダンス表彰式 |
2/13(木) | 10:00~12:30 4日目公式練習 14:00~17:49 女子FS 18:30~21:09 男子FS 男子・女子表彰式 |
2/14(金) |
21:00~ 閉会式 ↑ライブ配信ページ ※フィギュア日本選手は全員参加しました! ↑ソース写真 |
その後、2/14(金)~2/16(日)の日程で「チャレンジカップ2025男女競技」があり、さらに2/18(火)より「Road to 26 Trophy (OWG test event)」、2/19(火)より「四大陸選手権2025」、2/25(火)より「世界ジュニア選手権2025」が開催されますので、2月は超忙しい日々になりますw |
アジア冬季競技大会2025フィギュアのライスト
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技のライスト(ライブストリーミング配信)情報です。
札幌冬季アジア大会2017開催の際には、公式サイト内に独自のライブ配信サイトができて、全カテライブ配信をしてくれました。
今季大会のライストに関しては、2/5にほぼ確定、そして2/7に確定情報が出ました!!!
試合ライスト |
---|
■串不要/無料ライスト |
公式ライスト|種目別にまとめられたページ 全カテをライブ[確定] ※2/5にアイスホッケー競技とカーリング競技をライブ配信してくれていることを確認(問題なく視聴できることも確認)。→2/7に日本スケ連からも告知があったので確定ですね。 ※試合が始まると、ライブ配信ページができて、「LIVE」と表示されます。 ※試合終了後、少し経つと「Replay」と表示されて、アーカイブ動画が見られます。 ※ライブ配信は英語の解説付き。 ※以下、ライブ配信ページ個別リンクです。 ◎2/11 ↑ダンスRD/ペアSP/男子SP ◎2/12 ↑女子SP/ダンスFD/ペアFS ◎2/13 ↑女子FS/男子FS |
アジア冬季競技大会2025フィギュアのテレビ放送
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技のテレビ放送情報です。
札幌冬季アジア大会2017開催の際には、自国開催ということもあり、NHKBSで男女カテを生放送してくれました。
冬季五輪の札幌誘致で盛り上がっていた頃でもありましたからねw
今回は韓国やカザフスタン、タイはテレビの放映権を買っていて、テレビ放映があるようですが、日本は買っているという情報はありません。
ただし、総集編のような番組は今後出てくるかも知れません。
判明次第更新します。
アジア冬季競技大会2025フィギュアの最新情報
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技の最新情報が出てきましたら紹介します。
■1/10の情報
開催まで1ヶ月ということで、準備が進む写真がAFPより公開されました。
↑記事
■1/21の情報
アジアオリンピック評議会は、OCA選手委員会の1席をめぐって6名の候補者が選挙に立候補することを発表しました。
この6名の中に高橋成美さんがいました。
アジア冬季競技大会の期間中に、今回参加する選手たちが冬季スポーツ代表者を選出する投票を行うようです。
↑記事|2/4本人メッセ
■2/4の情報
アジア冬季競技大会2025のチームジャパン結団式が行われたようです。
↑佐藤選手コメント記事
こちらにお邪魔してます。
フィギュアスケートからは #佐藤駿 選手が出席です。https://t.co/n4Sw7LUmcE pic.twitter.com/m06K9fXSRs— HITOSHI KURASAWA|毎日新聞 (@hitkurasawa) February 4, 2025
■2/9の情報1
日本選手の出発・現地着の情報は見つけられていませんが、高橋成美さんはハルビン現地におられるようです。
北京五輪のフィギュアスケートペア
金メダリストWenjingSui(隋文静)と
いつもハキハキしてるところが大好き#冬季アジア大会2025 #ハルビン pic.twitter.com/4JWCDMWKFC— 高橋成美 OLY (@NarumiTakahash4) February 9, 2025
■2/9の情報2
あとで見つけたのですが、日本男子陣がハルビンのマック(?)でUNOをして遊んでいる動画がアップされてましたw
↑動画
■2/10の情報
初日公式練習が行われました。
内容についての情報は見つけられませんでしたが、中国の写真家のインスタで練習風景写真を見つけることはできました。
坂本選手、吉田選手、鍵山選手、佐藤選手、うたまさ、あずしんの写真がありました。
みな元気そうです。
↑インスタ
夜になって共同通信から日本のメディアとして唯一公式練習の記事が出ました。
↑記事
■2/11の情報1
中国メディアから坂本花織選手の公式練習動画とコメントを紹介するポストがアップ。
坂本選手コメント「金メダルを目指します。今度は、これまでどの大会でもやったことがない4回転に挑戦してみようかな。」
今大会のこと?今後のこと?
とりあえずFSに注目してみましょうw
↑ポスト
以下、同メディアの他選手情報です。
↑中国選手全般情報|ジュンファン情報|ジュウ・シャンイー情報
そのほか、坂本選手、吉田選手の練習動画もアップ。
↑ポスト
■2/11の情報2
オリンピックチャンネルのXから鍵山選手、佐藤選手の練習動画がアップ。
調子良さそうに感じますが、どうですかね?
↑ポスト
■2/13の情報
FS直前男子公式練習が行われました。
佐藤駿選手は曲かけで3Lo以外はスルーした模様・・・
どうか右氏が悪化しませんように・・・
↑記事
アジア冬季競技大会2025フィギュアのエントリー・滑走順・結果速報
本記事のメインです。
アジア冬季競技大会2025フィギュアスケート競技の男女シングルを中心にショートとフリーの滑走順と結果(得点・順位・リザルト・プロトコル)を速報で記載します。
本項目は、最初に「エントリー選手」、次に「滑走順」、最後に「結果&順位」というふうに記事を進化させていきます。
なお、今回は主要選手のみレポします。
→ エントリー|スケジュール&リザルト|レポート
※1/26にスケジュール・エントリー・リザルトサイトがアップ
※レポートはタイムスケジュールやプロトコルが出てきます。予定構成は出てこないようです・・・
(プロトコルが出てくるのは遅めですが、出てきますw)
以下は、公式エントリーが出るまでの各国発表ソースリンク (エントリーは各国男女各2名までです) ↑韓国|日本 ※1/26に正式エントリーが出てきましたので、こちらの記載は終了します。 |
男子エントリー&ショート(SP)
男子エントリーは16名。
※2/9?にSHABAZOV選手がOUT
全員FSに進めます。
(今回は主要選手名のみカタカナ表記にしています)
男子SPの結果が出ました!
鍵山優真選手がぶっちぎりで1位発進!
佐藤駿選手は複数ミスが出て5位でしたが、フリーガンバ!
アジア冬季競技大会2025フィギュアの男子エントリー&SP滑走順・結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Yuma KAGIYAMA 鍵山優真(日本) ※PB:310.05(108.12/208.94) 4T3T美 4S美美 /3A美 クワドの順番変えてきて、ジャンプ完璧! スピステップはオールレベル4! スピードすごかったですし、見応え抜群のThe Sound of Silence! NHKのドキュメント見て思い入れが強まったのですが、もう完全復活と言っていいのかな? もう100点超えても驚きませんw → 演技動画|コメ記事 FSでは4Lz投入するそうです! |
103.81 TES 58.55 PCS 45.26 |
9 |
2 | Junhwan CHA チャ・ジュンファン(韓国) ※PB:296.03(101.33/196.39) 4S美美 3Lz3Lo美 /3Aot 3Aに軽いミスは出ましたが、しっかりまとめました! スピンステップはオールレベル4! かっこよすぎるNatural! 身体もキレていたので、完全復活といっていいかな? → 演技動画 |
94.09 TES 50.58 PCS 43.51 |
16 |
3 | Daiwei DAI ダイウェイ・ダイ(中国) ※PB:237.35(82.96/154.39) 4T3T美 3Lz堪 /3Aot 冒頭4T3T決めて、なんとかまとめましたね! スピンステップはオールレベル4! 前回見たときより、明らかに進化してます! 中国の有望株ですね! → 演技動画 |
82.89 TES 45.05 PCS 37.84 |
10 |
4 | Mikhail SHAIDOROV ミハイル・シャイドロフ(カザフスタン) ※PB:276.17(95.50/182.96) 4Lz<3T 1A* /4T美 冒頭4Lz3T綺麗に決めたのに、まさかの3A抜け・・・ (4LzにURがありました・・・) 最後の4Tは綺麗! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! フィニッシュで頭抱えちゃった・・・・ それでも2本のクワドはすばらしかったです! → 演技動画 |
76.75 TES 39.26 PCS 37.49 |
6 |
5 | Shun SATO 佐藤駿(日本) ※PB:285.88(99.20/187.49) 4Lz美美 4TfallCOMBO /2Afall 冒頭4Lz極上! しかし、その後はどうしたのかな・・・ スピンは1つレベル4! ステップはレベル2! 体調に問題ないといいのですが・・・ フリーガンバ! → 演技動画|コメ記事 4Lzが「終わった後に右足に力が入らなくなった」と語っているようです・・・ 足を捻った感じになった模様・・・ ちょっと心配ですね・・・ |
70.02 TES 34.27 PCS 37.75 Ded -2 |
15 |
6 | Yong Myong RO ロ・ヨンミョン(北朝鮮) ※PB:205.62(65.74/139.88) 4T堪 3A堪 /3Lz3Tfall 4Tと3A決めてきた! スピンも上手!1つレベル4! ステップはレベル1! 演技を見たのは2回目かな? 確実に上達していると思います! → 演技動画 |
68.51 | 14 |
7 | Yudong CHEN ユードン・チェン(中国) ※PB:218.66(78.79/148.08) 4Sqfall 3F!3T /3A<詰 冒頭4S残念・・・ スピンは2つレベル4! ステップはレベル2! 惹きつけられる演技! → 演技動画 |
67.52 | 7 |
8 | Dias JIRENBAYEV ディアス・ジレンバエフ(カザフスタン) ※PB:197.66(69.60/131.97) 2A美 2Lz3T /3F! スピンステップオールレベル4! ライスト映像に酔うんですが・・・ |
65.56 | 5 |
9 | Paolo BORROMEO(フィリピン) ※PB:154.32(51.07/103.25) 3A 3F3Tot /3Lz堪 3A決まった! |
61.11 | 3 |
10 | Hyungyeom KIM キム・ヒョンギョム(韓国) ※PB:230.46(81.15/155.22) 4Tqfall 3Afall /3Lzq3Tq あらら、2転倒・・・ スピンは2つレベル4! ステップはレベル2! 足を気にしてましたが、大丈夫かな? → 演技動画 |
58.22 | 8 |
11 | Yu-Hsiang LI ユーシャン・リー(台湾) ※PB:206.40(66.53/140.23) 4Tq 3A<<2ft /3Lz3Tq 冒頭4T決めてきてすごい! 3Aは初挑戦かも! スピンは課題かな・・・レベル4なし・・・ ステップはレベル2! 順調に成長してほしいですね! |
57.38 | 13 |
12 | Heung Lai Jarke ZHAO(香港) | 54.52 | 2 |
13 | Lap Kan Lincoln YUEN(香港) | 54.24 | 4 |
14 | Ze Zeng FANG(マレージア) | 51.49 | 11 |
15 | Manjesh TIWARI(インド) 最後まで頑張りました! |
28.15 | 12 |
16 | Chun Hong LOW(マレージア) ダブルジャンプでも得点あげればいいのに・・・と思います・・・ |
26.75 | 1 |
WD | |||
Azizmurod SHABAZOV(ウズベキスタン) |
女子エントリー&ショート(SP)
女子エントリーは25名。
※2/10にAXILLE選手、ALSARAWI選手OUT
FSに進めるのは上位24名です。
(今回は主要選手名のみカタカナ表記にしています)
女子SPの結果が出ました!
坂本花織選手は完璧ではなかったものの、さすがの演技で1位発進!
吉田陽菜選手も3位好発進です!
アジア冬季競技大会2025フィギュアの女子エントリーとSP滑走順・結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Kaori SAKAMOTO 坂本花織(日本) ※PB:236.09(80.32/155.77) 2A美美 3Lz少堪 /3F3T美 3Lzやや堪えましたが、ほぼノーミス! 3F3Tの回転が大丈夫かな・・・ (回転不足はなかったです) スピンはオールレベル4! ステップはレベル2か・・・ ピアソラの世界観はいっそうすばらしくなってます! → 演技動画|コメ記事 国スポ後に靴を新調したようですね! 一時期は足が痛くて滑れない時もあったんですけど、だいぶ慣れてきました」と! とくに4回転への言及はなかったですw |
75.03 TES 38.92 PCS 36.11 |
19 |
2 | Chaeyeon KIM キム・チェヨン(韓国) ※PB:208.47(71.39/139.45) 2A美 3Lz3T美 /3F美 見事ノーミス! スピンステップはオールレベル4はさすが! かっこよかったですし、見応え抜群のトロンレガシーでした! フィニッシュ後にピースサインw → 演技動画 |
71.88 TES 39.82 PCS 32.06 |
2 |
3 | Hana YOSHIDA 吉田陽菜(日本) ※PB:208.31(67.87/142.51) 2A美 3Lz3Tq /3Lo美 見事ノーミス! ただ、3Lz3Tは回転不足かも・・・ スピンステップはオールレベル4! 演技はすばらしかったDark Cloudsでした! → 演技動画|コメ記事 FSで3A決まりますように! |
68.76 TES 68.76 PCS 32.25 |
10 |
4 | Sofia SAMODELKINA ソフィア・サモデルキナ(カザフスタン) ※PB:205.67(65.56/141.63) 3Lz!3T 2A美 /3F美 見事ノーミス! スピンはレベル4なし・・・ ステップはレベル2! リベルタンゴにプロを変えて、迫力が出てきましたね! あとは課題のレベルが取れてくれば・・・ → 演技動画 |
63.31 TES 33.78 PCS 29.53 |
18 |
5 | Xiangyi AN シャンイー・アン(中国) ※PB:183.94(65.40/120.03) 3Lo美 2A /3S3T 見事ノーミス! 後半に持ってきた3S3Tの回転どうか・・・ (回転不足はなかったです) スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 上薗恋奈選手と同じVoilaでしたが、よかったです! やっぱり歓声すごいw → 演技動画 |
62.96 TES 34.97 PCS 27.99 |
14 |
6 | Yi ZHU イ・ジュウ(中国) ※PB:171.25(60.00/111.25) 3T3T 2A /3Lo 第一滑走から見事ノーミスガッツポーズ! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4すばらしい! 素敵なYour Song! 地元大歓声すごいですね! → 演技動画 |
62.90 TES 34.77 PCS 28.13 |
1 |
7 | Seoyoung KIM キム・ソヨン(韓国) ※PB:171.95(58.73/113.22) 3Lz!<fall 3F2Tsohd /2A美 ジャンプはやや乱れてしまったか・・・ スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! 最後までしっかり演じてくれたCity of Bonesでした! |
51.23 | 3 |
8 | Tara PRASAD タラ・プラサード(インド) ※PB:133.15(46.04/87.11) 3F2T 2A /3Lz!q 見事ノーミス! どんどん進化していますね! 素敵なファイアーダンス&ポエタでした! |
49.17 | 21 |
9 | Sofiya FARAFONOVA(カザフスタン) | 45.63 | 7 |
10 | Cathryn LIMKETKAI(フィリピン) | 45.28 | 15 |
11 | Sofia Lexi Jacqueline FRANK(フィリピン) 千葉百音選手と同じLast Dance! かわいいw |
43.55 | 8 |
12 | Daria SNEGOVSKAIA(キルギス) | 40.21 | 12 |
13 | Hiu Yau CHOW(香港) | 38.11 | 23 |
14 | Larisa VAHITOVA(トルクメニスタン) | 37.56 | 13 |
15 | Joanna SO(香港) テーピングが痛々しかったですが、素敵なGood Thing! |
36.22 | 6 |
16 | Maral-Erdene GANSUKH ガンスフ・マラル・エレデン(モンゴル) ※PB:85.03(28.50/56.53) 2A<堪 3T<<2ft /3S<<fallCOMBO 久しぶりの国際大会だと思いますが、頑張りました! 浅田真央さんのチームだったあのマラルちゃんですが、見違えるようになりましたねw スケーティングはさすが! キスクラでは日本語で「ありがとうございました」と! → 演技動画 |
30.64 | 16 |
17 | Kelly Elizabeth SUPANGAT(インドネシア) | 30.58 | 17 |
18 | Niginabonu JAMOLIDDINOVA(ウズベキスタン) | 27.88 | 9 |
19 | Misheel OTGONBAATAR(モンゴル) | 26.32 | 25 |
20 | Teekhree SILPA-ARCHA(タイ) ※キスクラで見せていた写真は米旅客機事故の犠牲者で、チームメイトだった選手だそうです・・・ |
25.15 | 20 |
21 | Afrina DIYANAH(マレーシア) | 24.29 | 5 |
22 | Vipanun HETRAKUL(タイ) | 22.17 | 24 |
23 | Kai Er GOH(マレーシア) | 19.73 | 11 |
24 | Sevinch RAKHIMOVA(ウズベキスタン) | 18.09 | 22 |
25 | Ayna EKAYEVA(トルクメニスタン) 不思議プロ楽しめました! |
16.97 | 4 |
WD | |||
Michelle Edgina AXILLE(インドネシア) | |||
Hassah ALSARAWI(クエート) |
女子フリー(FS)&総合結果
女子の結果が出ました!
金メダルは完璧演技をしてきたチェヨン選手が逆転でゲット!
銀メダルはミスが出るも踏ん張った坂本花織選手!
銅メダルは吉田陽菜選手でした!
Y estas son nuestras medallistas de la rama femenina en patinaje artístico de los Asian Winter Games 2025 en Harbin,
Kim Chaeyeon
Kaori Sakamoto
Hana Yoshida
pic.twitter.com/ujPM2LaRKp
— flor
(@flor_a03) February 13, 2025
アジア冬季競技大会2025フィギュアの女子FSの滑走順・結果と総合結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Chaeyeon KIM キム・チェヨン(韓国) ※PB:208.47(71.39/139.45) 2A美 3Lo美 3F2T2Lo 3S /3Lz3T美 3Lz2A美 3F美 後半の3Lz3T決めて、見事ノーミスです! スピンステップはオールレベル4! ハードな振り付けをしっかりこなして、すばらしいWhisperers from the HeartとLove Danceでした! さすが韓国女王ですね! → 演技動画 |
219.44 SP 71.88 FS 147.56 TES 79.07 PCS 68.49 |
23 |
2 | Kaori SAKAMOTO 坂本花織(日本) ※PB:236.09(80.32/155.77) 2A美美 3Lz美美 2A1Eu3S美 3F美 /3FfallREP 3Lzq堪2T 3Lo2T美 前半は神! 後半にフリップ転倒はありましたが、最後にリカバリー! ただ、コンボ3Tは入らなかった・・・ スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 最高にかっこいいAll That Jazzでした! 札幌大会のリベンジで臨んだ大会でしたが、新しい靴の影響もあったでしょうし、完璧演技はワールドで! → 演技動画|コメ記事|帰国後コメ記事 |
211.90 SP 75.03 FS 136.87 TES 65.92 PCS 71.95 Ded -1 |
24 |
3 | Hana YOSHIDA 吉田陽菜(日本) ※PB:208.31(67.87/142.51) 3Aqfall 3F美 2A3T美 3Lo /3Lz!3Tq 3Lz美 3S2A2T 冒頭3Aは惜しくも転倒・・・ しかし、その後はしっかりノーミスです! 今日はルッツの回転いけたと思うのですが・・・ (3Lz3Tの3Tにqマークだったか・・・) スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 体がキレていて見応え抜群の苦悩する地球人からのSOSでした! → 演技動画|コメ記事 |
205.20 SP 68.76 FS 136.44 TES 73.09 PCS 64.35 |
22 |
4 | Sofia SAMODELKINA ソフィア・サモデルキナ(カザフスタン) ※PB:205.67(65.56/141.63) 3F2T美 2A美 3S美 3Lo美 /3Lz!3T 2F 3Lz!2A2T 前半は神! 後半にフリップ抜けはありましたが、最後にしっかりリカバリー! スピンは1つレベル4! ステップはレベル2! 心に染み入るアヴェマリアでした! あとはレベルだけですね! → 演技動画 |
188.43 SP 63.31 FS 125.12 TES 65.58 PCS 59.54 |
21 |
5 | Yi ZHU イ・ジュウ(中国) ※PB:171.25(60.00/111.25) 3F2A 3Lo堪 3Lo堪2T 1Lze /2T3Tq 3T 2A ルッツ抜けはありましたが、まとめたと思います! 2T抜けたあとに3T跳ぶ強気さも! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! 素敵なA Star Is Bornでした! 今日もすごい歓声w → 演技動画 |
168.86 SP 62.90 FS 105.96 |
19 |
6 | Xiangyi AN シャンイー・アン(中国) ※PB:183.94(65.40/120.03) 2A 3F<<fall 3Lo2T 3Lo<fall /2A3Tq 3S2T2Lo 3S 前半に2転倒ありましたが、後半挽回しました! スピンは1つレベル4! ステップはレベル3! 最後まで全力を尽くしたCurse of the Golden Flowerでした! 頑張りましたね! → 演技動画 |
161.71 SP 62.96 FS 98.75 |
20 |
7 | Seoyoung KIM キム・ソヨン(韓国) ※PB:171.95(58.73/113.22) 3Lz2T美 3Lo 3F 2A3Tqso /3Lzqfall 3S<fall 3SfallREP 前半良かったのに、後半が・・・ スピンはオールレベル4! ステップはレベル2! 素敵なHigh Strung Free Danceでした! → 演技動画 |
150.54 SP 51.23 FS 99.31 |
18 |
8 | Tara PRASAD タラ・プラサード(インド) ※PB:133.15(46.04/87.11) 3Lo 3F2T2Lo 3Lz!q2T 3S /3Lze2A 3F< 2A いつくか回転不足はあるかもですが、ノーミスしてきました! すばらしいロードヒューロンメドレーでした! → 演技動画 |
148.34 SP 49.17 FS 99.17 |
17 |
9 | Cathryn LIMKETKAI(フィリピン) シェヘラザード! フィリピン選手は王道できますねw よかったです! |
137.19 SP 45.28 FS 91.91 |
15 |
10 | Sofiya FARAFONOVA(カザフスタン) | 125.27 SP 45.63 FS 79.64 |
16 |
11 | Sofia Lexi Jacqueline FRANK(フィリピン) ミスサイゴン! |
120.05 SP 43.55 FS 76.50 |
14 |
12 | Joanna SO(香港) | 112.74 SP 36.22 FS 76.52 |
10 |
13 | Larisa VAHITOVA(トルクメニスタン) | 112.24 SP 37.56 FS 74.68 |
11 |
14 | Hiu Yau CHOW(香港) | 111.84 SP 38.11 FS 73.73 |
12 |
15 | Daria SNEGOVSKAIA(キルギス) | 106.81 SP 40.21 FS 66.60 |
13 |
16 | Kelly Elizabeth SUPANGAT(インドネシア) | 98.35 SP 30.58 FS 67.77 |
8 |
17 | Niginabonu JAMOLIDDINOVA(ウズベキスタン) | 95.69 SP 27.88 FS 67.81 |
7 |
18 | Maral-Erdene GANSUKH ガンスフ・マラル・エレデン(モンゴル) 3T<<2ft 3S<<fall 2A<<堪 2Lo1Eu2S /2S 1Lo2T 1A ドラマチックなトスカ! コレオでは胸が一杯に! フィニッシュで感極まってましたね! → 演技動画 |
85.36 SP 30.64 FS 54.72 |
9 |
19 | Misheel OTGONBAATAR(モンゴル) | 81.62 SP 26.32 FS 55.30 |
6 |
20 | Afrina DIYANAH(マレーシア) | 80.49 SP 24.29 FS 56.20 |
4 |
21 | Teekhree SILPA-ARCHA(タイ) SPに続き追悼演技ですね・・・ フィニッシュ後に両指を天に指していました! 心よりご冥福申し上げます! → 演技動画 |
70.10 SP 25.15 FS 44.95 |
5 |
22 | Sevinch RAKHIMOVA(ウズベキスタン) | 69.72 SP 18.09 FS 51.63 |
1 |
23 | Vipanun HETRAKUL(タイ) | 62.16 SP 22.17 FS 39.99 |
3 |
24 | Kai Er GOH(マレーシア) | 57.43 SP 19.73 FS 37.70 |
2 |
男子フリー(FS)&総合結果
男子Fの結果が出ました!
金メダルは逆転で圧巻演技をしてきたジュンファン選手!
銀メダルはやや乱れたものの最後まで頑張った鍵山優真選手!
銅メダルはシャイドロフ選手でした!
佐藤駿選手は5位でしたが、右足の不安を抱えながらよく頑張りました!
※2/13にヒョンギョム選手OUT
(SP後に右足押さえていたので怪我だと思われます・・・)
Oficialmente estos son nuestros medallistas masculinos en patinaje artístico de los Asian Winter Games 2025 en Harbin,
Cha Junhwan
Yuma Kagiyama
Mikhail Shaidorov
pic.twitter.com/HKMh3R8V2n
— flor
(@flor_a03) February 13, 2025
アジア冬季競技大会2025フィギュアの男子FSの滑走順・結果と総合結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Junhwan CHA チャ・ジュンファン(韓国) ※PB:296.03(101.33/196.39) 4S美美 4T美 3Lz美 3A美 /3F1Eu3S美 3A2A美 3F3Lo<軽so ほぼノーミス! ジャンプはほぼ綺麗! しかも、結果的にコンボは全後半! スピンは2つレベル4! ステップはレベル4! 心奪われるロコのバラードでした! もう圧巻! → 演技動画 どうやら今回の優勝により兵役免除になったようです! → ソース記事 |
281.69 SP 94.09 FS 187.60 TES 99.02 PCS 88.58 |
15 |
2 | Yuma KAGIYAMA 鍵山優真(日本) ※PB:310.05(108.12/208.94) 4Fsohd 4S美美 4Lzqfall 3A1Eu3S美 /3T2T 3Afall 3F2A美 冒頭4Fはステップアウト・・・ 4Sは極上でしたが、4Lzは転倒に・・・ その後も立て直せず、乱れ気味に・・・ スピンはオールレベル4! ステップはレベル3! ジャンプは乱れてもしっかり演じきったAmeksaでした! たぶん、いろいろな困難を経験しながら、成長していくんだと思います! 頑張れ! → 演技動画|コメ記事|帰国後コメ記事 |
272.76 SP 103.81 FS 168.95 PCS 85.08 Ded -2 | 16 |
3 | Mikhail SHAIDOROV ミハイル・シャイドロフ(カザフスタン) ※PB:276.17(95.50/182.96) 4Lzqot 3A1Eu4S<fall 4T堪 3Lo /4T3T美 3Lz2A美 3Lz 冒頭4Lzやや乱れましたが、3A1Eu4Sを跳んできました! 惜しくも転倒でしたが・・・ 序盤乱れたものの、後半は巻き返しました! 結果、まとめたと思います! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 今日はスタミナを消耗したと思いますが、よく頑張った月光とTake On Meでした! → 演技動画 |
246.01 SP 76.75 FS 169.26 TES 91.67 PCS 78.59 Ded -1 |
13 |
4 | Daiwei DAI ダイウェイ・ダイ(中国) ※PB:237.35(82.96/154.39) 4Tot2T 4T美 3Aso 3A2A2A美 /3Lz美 3Lo 3S3T<<so 冒頭4T2Tは少し乱れましたが、2本目の4Tに挑んできて綺麗! その後も力を振り絞ってしっかりまとめました! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 重厚感のあるフィリップグラスのピアノ協奏曲でした! 観客の声援に力をもらった感じですね! → 演技動画 |
238.83 SP 82.89 FS 155.94 TES 80.35 PCS 76.59 Ded -1 |
14 |
5 | Shun SATO 佐藤駿(日本) ※PB:285.88(99.20/187.49) 4Lz美 4Fq 4Tfall 4T3T美 /3A2T美 3Afall 3Lo2A 冒頭から4Lz、4F決めてきました! 次の4Tは転倒でしたが、次の4T3Tは綺麗! その後は3Aに転倒がありましたが、今日はもう十分です! スピンは1つレベル4! ステップはレベル2! 最後までしっかりと演じきったNostosでした! 右足に不安を抱えているのにすごいです! 今日はひたすら祈って見てました! この後も右足に大きな問題がありませんように・・・ → 演技動画|コメ記事|コメ記事(有料) |
232.10 SP 70.02 FS 162.08 TES 87.99 PCS 76.09 Ded -2 |
12 |
6 | Yong Myong RO ロ・ヨンミョン(北朝鮮) ※PB:205.62(65.74/139.88) 4T3T 3A堪 3A3T堪 3Lo2A堪2A堪 /2F 2Lz 3S 冒頭4T3T決めてきた! 後半はやや疲れが出ましたが、よく頑張りました! スピンは1つレベル4! ステップはレベル3! Fog Creeps up Jong Il Peakというのはお国の曲かな? ここまでの構成が組めるのはすごいですね! → 演技動画 |
205.16 SP 68.51 FS 136.65 |
11 |
7 | Yudong CHEN ユードン・チェン(中国) ※PB:218.66(78.79/148.08) 4Sso 2S 3A美 3Lz2A美 /3F!3Tq 3F!q1Eu3Sso 1Lo 冒頭から2本のクワドにトライ! 惜しくも2本とも決まらなかったですが、その後は頑張りました! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! 表現に惹かれるカンフーパンダ等でした! すごい声援! → 演技動画 |
203.32 SP 67.52 FS 135.80 |
10 |
8 | Yu-Hsiang LI ユーシャン・リー(台湾) ※PB:206.40(66.53/140.23) 3Lo 3S 4T<fall 3Fq2T /3F2A2A 3Lz3T 3Lzq ミスは3本目に跳んだ4T転倒だけ! スピンは1つレベル4! ステップはレベル2! 魅せてくれたEleanor Rigbyでした! どんどん上手になっててすばらしい! → 演技動画 |
187.26 SP 57.38 FS 129.88 |
6 |
9 | Dias JIRENBAYEV ディアス・ジレンバエフ(カザフスタン) ※PB:197.66(69.60/131.97) 2A 3Lzq3T<fall 3F! 3Lo /2Lz 3F!1Eu2S 2A2T ミスはありましたが、まとめることはできたと思います! スピンは1つレベル4! ステップはレベル2! コレオでも魅せてくれたゴッドファーザーでした! → 演技動画 |
186.18 SP 65.56 FS 120.62 |
9 |
10 | Paolo BORROMEO(フィリピン) ※PB:154.32(51.07/103.25) 3A 3F3T 3Lz2T 3Lo /3Lzso 3Fso 3Sso SPに続いてFSでも3A成功! その後は後半乱れたのは残念ですが、十分頑張りました! スピンは2つレベル4! ステップはレベル2! 躍動するミッションポッシブル2でした! |
178.96 SP 61.11 FS 117.85 |
8 |
11 | Heung Lai Jarke ZHAO(香港) | 157.02 SP 54.52 FS 102.50 |
5 |
12 | Lap Kan Lincoln YUEN(香港) | 155.62 SP 54.24 FS 101.38 |
4 |
13 | Ze Zeng FANG(マレージア) | 146.20 SP 51.49 FS 94.71 |
3 |
14 | Chun Hong LOW(マレージア) | 84.92 SP 26.75 FS 58.17 |
1 |
15 | Manjesh TIWARI(インド) 最後までよく頑張りました! |
76.41 SP 28.15 FS 48.26 |
2 |
WD | |||
Hyungyeom KIM キム・ヒョンギョム(韓国) ※PB:230.46(81.15/155.22) |
SP 58.22 | 7 |
ペア
ペアの結果はリンクで記します。
日本ペアのみ簡易速報します。
なお、さえルカはワールドミニマムにトライする大会になります。
ペアのワールドミニマムは88.00点(SP/FSのTES合計)。
かなり高いハードルになりますが、応援しましょう。
ペアの結果が出ました!
ゆなすみはSPから1つ順位を落としましたが、見事銅メダル獲得!
さえルカは6位でしたが、十分頑張りました!
【今日の1枚】#冬季アジア大会
ペアは #長岡柚奈 #森口澄士 組が銅メダル
表彰台で大会マスコット「浜浜(ビンビン)」を手に笑顔【写真:ロイター】#ゆなすみ #フィギュアスケート #1枚と言いつつ2枚目
pic.twitter.com/eUqc5L6n4B
— THE ANSWERフィギュアスケート部 (@TheAnswerFigure) February 12, 2025
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
---|---|---|---|
アジア冬季競技大会2025フィギュアのペア日本組エントリー&SP滑走順・結果 | |||
タイムスケジュール | |||
2 | Yuna NAGAOKA / Sumitada MORIGUCHI 長岡柚奈/森口澄士(日本) ※PB:172.47(60.32/120.05) ダブルツイストは、レベル3! SBS 3Tは、綺麗! スロー3Sは、惜しくもお手つき&ステップアウトに・・・ G4リフトは、レベル4迫力抜群! Boデススパイラルは、レベル3! ステップは、レベル4すばらしい! FCCoスピンは、レベル3だったか・・・ ミスは出てしまいましたが、今日もスケーティングがすばらしいGoodbye Yellow Brick Roadでした! → 演技動画|コメ記事 出国を翌日に控えた2/7に長岡選手が右足首を捻挫するアクシデントに見舞われたようです・・・ |
58.49 TES 31.09 PCS 27.40 |
5 |
6 | Sae SHIMIZU / Lucas Tsuyoshi HONDA 清水咲衣/本田ルーカス剛史(日本) ※PB:145.66(50.20/95.46) ダブルツイストは、レベル4! スロー3Sは、惜しくも転倒・・・・ SBS 3Lzも、惜しくも転倒でqマーク・・・・ G4リフトは、レベル4取れた! デススパイラルは、レベル1取れた! ステップは、レベル4すばらしい! CCoスピンは、レベル4頑張った! 2つの転倒は残念でしたが、最後まで雄大だった白鳥の湖でした! 清水選手の亜脱臼の怪我からの回復はまだまだなのかも・・・ フリーガンバ! (ワールドミニマム取得まで62.65点も必要となり、厳しくなりましたが、全力応援) → 演技動画 |
45.69 TES 25.35 PCS 22.34 Ded -2 |
2 |
アジア冬季競技大会2025フィギュアのペア日本組FSの滑走順・結果&総合結果 | |||
タイムスケジュール | |||
3 | Yuna NAGAOKA / Sumitada MORIGUCHI 長岡柚奈/森口澄士(日本) ※PB:172.47(60.32/120.05) ダブルツイストは、レベル2! SBS 3Lo2A2Aは、決まった! 5Aリフトは、レベル4すばらしすぎる! SBS 3Tは、ステップアウトに・・・ Fiデススパイラルは、レベル4! スロー3Loは、惜しくも転倒に・・・ 5Rリフトは、レベル4すばらしい! コレオは、頑張った! スロー3Sは、両足着氷に・・・ 4リフトは、レベル3に・・・・ PCoスピンは、レベル4頑張った!と思ったら、Vでした・・・ ジャンプに乱れはありましたが、スピードはすごかったSpace Table Symphonyでした! 長岡選手が万全でない中、よく頑張ったと思います! 結果、FSで3位、総合3位でした! → 演技動画|帰国後コメ記事 |
168.35 FS 109.86 TES 56.79 PCS 54.07 Ded -1 |
5 |
6 | Sae SHIMIZU / Lucas Tsuyoshi HONDA 清水咲衣/本田ルーカス剛史(日本) ※PB:145.66(50.20/95.46) ダブルツイストは、レベル4! スロー3Sは、惜しくも転倒・・・ SBS 3Lz2A2Aは、やや堪えつつなんとか決まった! スロー2Lzは、惜しくも転倒・・・ SBS 3Fは、1F!に・・・ G5Rリフトは、レベル3! コレオステップは、よかった! G4リフトは、レベル4すばらしい! デススパイラルは、レベル3取れた! PCoスピンは、レベル4! 悔しいい結果になったと思いますが、最後まで諦めずに頑張った月の光でした! ワールドミニマムには届きませんでしたが、出場は来季果たしましょう! ちなみに四大陸ミニマムはクリアです! 結果、FSで6位、総合6位でした! → 演技動画 |
135.58 FS 89.89 TES 50.64 PCS 41.25 Ded -2 |
1 |
アイスダンス
アイスダンスの結果はリンクで記します。
日本アイスダンスのみ簡易速報します。
アイスダンスの結果が出ました!
うたまさはFDで中国ペアにかわされましたが、総合で逃げ切って金メダル獲得!
あずしんは銅メダル!
二組とも表彰台おめでとうございます!
#AsianWinterGames#FigureSkating – Ice Dance
Japan's national champions Utana Yoshida/Masaya Morita took the title with 173.31 points
Compatriots Azusa Tanaka/Shingo Nishiyama won bronze with 163.71 points#アジア冬季競技大会 #吉田唄菜 #森田真沙也 #田中梓沙 #西山真瑚 pic.twitter.com/D3jwtp2glr
— CGTN Sports Scene (@CGTNSportsScene) February 13, 2025
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
---|---|---|---|
アジア冬季競技大会2025フィギュアのアイスダンス日本組エントリー&RD滑走順・結果 | |||
タイムスケジュール | |||
1 | Utana YOSHIDA / Masaya MORITA 吉田唄菜/森田真沙也(日本) ※PB:171.59(68.94/103.27) Pステップは、レベル2! Sqツイズルは、レベルW4+M4すばらしい! Miステップは、レベルW2+M2! コレオRシークエンスは、すばらしい! Roリフトは、レベル4 ! スピード&ディープエッジともにすばらしいBe-Bop-A-LulaとWhole Lot-ta Shakin’ Goin’ Onでした! 坂本選手も応援! → 演技動画 |
68.88 TES 39.51 PCS 29.37 |
1 |
3 | Azusa TANAKA / Shingo NISHIYAMA 田中梓沙/西山真瑚(日本) ※PB:158.69(62.09/96.83) Miステップは、レベルW2+M2! Sqツイズルは、レベルW2+M4! Pステップは、レベル1か・・・ コレオRシークエンスは、すばらしい! Roリフトは、レベル4頑張った! 今季は怪我がありましたが、よりダンサブルになったSeptemberとSir DukeとLand of 1000 Dancesでした! スコアは非認定ながら、自己ベスト更新! → 演技動画 |
63.21 TES 34.73 PCS 28.48 |
6 |
アジア冬季競技大会2025フィギュアのアイスダンス日本組FDの滑走順・結果&総合結果 | |||
タイムスケジュール | |||
1 | Utana YOSHIDA / Masaya MORITA 吉田唄菜/森田真沙也(日本) ※PB:171.59(68.94/103.27) Sta/Roリフトは、レベル4+レベル4すばらしい! OFTシークエンスは、レベルW2+M2! Syツイズルは、レベルW4+M4なんとか! Dスピンは、レベル4すばらしい! Cuリフトは、レベル4! コレオアシスタントジャンプは、すばらしい! コレオステップは、最高ですね! Ciステップは、レベルW2+M1か・・・ コレオスライディングムーブメントは、すばらしい! 完璧ではなかったですが、スピードありましたし、すばらしく感動的なロミジュリでした! 結果、FDで2位、総合1位! → 演技動画|コメ記事|帰国後コメ記事 |
173.31 FD 104.43 TES 59.43 PCS 45.00 |
6 |
3 | Azusa TANAKA / Shingo NISHIYAMA 田中梓沙/西山真瑚(日本) ※PB:158.69(62.09/96.83) OFTシークエンスは、レベルW2+M2! Cu/Cuリフトは、レベル4+レベル3! Syツイズルは、レベルW4+M3! Diステップは、レベルW2+M2! Dスピンは、レベル4! コレオステップは、よかったです! Roリフトは、レベル4すばらしい! コレオツイズルは、盛り上がりますね! コレオスピンは、すばらしい! ユニゾン素晴らしく、十分やりきったエリーゼのために!だったと思います! スコアは非認定ながら、自己ベスト更新! 結果、FDで3位、総合3位! → 演技動画 |
163.71 FD 100.50 TES 57.34 PCS 43.16 |
4 |
フィギュアスケート2024-2025の完全スケジュールカレンダー
※テレビ放送情報を記載する他、緊急情報があった場合、こちらの該当日に記載しています。
以下、コメントを残せますが、誹謗中傷、選手のイメージを下げる書き込みは避けてください。速報中(競技中)に質問を受けることが多いのですが、集中しているため、お返事が簡素になる場合があります。コメントは管理人の判断で削除する場合もあることをご了承くださいm(_ _)m
お疲れさまです。
何度もすみません。
情報提供ありがとうございます。
選手の皆さん、万全ではない中素晴らしいですね!
試合を見られないのは辛いです。
佐藤駿選手
心配ですね。
無事に滑り切れるよう心の中で祈ってます。
管理人様
お久しぶりです。
取り急ぎは、
男子FSの鍵山選手の演技時間が20:02になっています。日本時間21:02だと思います。
ご確認下さい。
beautiful SKYさん
間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人様
毎日ありがとうございます。
先日は気づいた点だけのメールになってしまい、なんだか申し訳ございませんでした。時間は取り急ぎかなと思いまして。
アジア大会は、
駿君のケガが心配過ぎます。SPで4Lz決まったあとに4Tの軌道見て「なんかヤバイ?」と声に出た私でした。LzはNoviceの頃から駿君のバロメーターみたいなjumpだと私は思ってるので。あの流れはおかしいなと。大きなケガではないことをひたすら願うだけです。初World楽しんで滑ってほしいので。
鍵ちゃんは試してきましたね。4LzはFallでしたが、かなり良くなってきてたので今シーズン中におりれるか楽しみです。
アジア大会とは関係ありませんが、光翔君の第3次?発表おもしろかったですね(笑)すでに全日本の後(インカレ?)、明法on iceの挨拶で発表していたのに、さらに正式発表ぽくするとは!(笑)さすがでした!現役続行本当〜にうれしいです。
管理人様もまだまだお忙しいのが続くと思いますので、風邪などひかないようにお気をつけ下さい。
私も仕事も超多忙ですが、フィギュアに合わせてoffを取る!とscheduleたてて、それに合わせて邁進してます(笑)
beautiful SKYさん
いえいえ、全然気にしないでください。
間違いを教えていただけるだけでも助かります。
佐藤選手はすごい根性でFSをやり遂げましたが、状態は本人も正確に把握できてないようで、帰国後にMRIの検査をするようです。
まずはとくに問題がなく、このまま回復してくれることを祈るばかりですね。
鍵山選手の4Lzは次は成功するんじゃないですかね?
そこまで完成されている感じがしました。
大島選手は前から惹き付けてやまない選手ですが、私の中では最近爆上がりですw
人間的にも尊敬できますね。
いつもお気遣いもありがとうございますm(_ _)m
beautiful SKYさんもご無理なさらぬように!
いつも大変お世話になっています。
こちらのサイトのお陰で楽しく試合観戦できています。
既にご存知かもしれませんが、トータルスコアは下記ページでカテゴリを選ぶと表示されるようです。(自動更新はされません)
https://wrs.harbin2025.com/sport/FSK/groupFSK
いつものように、同じページで見たいですね。
明日も、女子フリー、男子フリー楽しみです!
フィギュア大好きさん
そんなところに総合リザルトページがあったのですね。
知らなかったです・・・
たしかに2つのページを見ないといけないのは面倒ですね・・・
しかも自動更新がないのですね・・・
とはいえ、仕方ないので追記しました。
情報提供いただき助かりましたm(_ _)m
ご返信ありがとうございます。
いつものページ形式と違い、最初はTESとPCSの表示も分かりませんでした。2日間、色々さわってみて見つけましたが正直見辛いです・・・
今回初見の選手も多く公式の選手情報を見るのですが、ときどき記載間違いがあります。それも含めて楽しく観戦していますが、佐藤駿選手の詳細情報がショートトラックの齋藤駿選手になっているのにはびっくりしました・・・
明日も速報楽しみにしています。
よろしくお願いします!
いまお送りしたコメント、既に訂正されていますね。
行き違いになりました。 申し訳ありません
shoさん
勘違いしたのですが、すぐに間違いに気づきましたw
お騒がせして申し訳ありませんm(_ _)m
こんばんは!
いつも詳細で丁寧な情報提供、ありがとうございます。
お陰様で、冬季アジア大会も楽しんでいます!
アイスダンス、吉田唄菜・森田真沙也組の結果、
総合2位と記載されていますが、RDの貯金で逃げ切って優勝だと思います。
ご確認をお願いいたします。
今日もお疲れ様です。
女子の演技が終わったかと思いまして、今のタイミングになりました。
管理人さんがお忙しい中、コメントを出そうか迷ったのですが、どうしてもお礼がしたいです。
佐藤駿選手の演技動画をあげてくださって、ありがとうございました。
何回も何十回も見ている勢いです。
最後まで滑り切りましたね。
Lzの後のジャンプ2本は確かに、踏ん張れない状態で抜けていってるのが分かりますね。
かなり心配です。
どうか無理はしないでほしいです。
今日と明日も拝見させていただきます。
ありがとうございました。
ろむあさん
いえいえ。
佐藤選手の右足心配ですね・・・
責任感あるかもですが、ほんと、無理しないでほしいですね・・・・
いつも情報ありがとうございます。
本日12日のライブに到達できなくて困っております。昨日は
ダンスRD/ペアSP/男子SP を案内して頂きそこから拝見できました。
自力でそのようなサイトに行こうとしたのですがLIVEの文字はあるものの上手くいきません〜
お忙しい中申し訳ございませんが
12日の女子FSも教えてくだされば嬉しいです。お時間お有りでしたらどうぞよろしくお願いいたします!
また明日の男子のFSもお願いいたします、
のんのんさん
2/12分はすでに案内しております。
2/13分は女子FSの競技直前にならないと出てきません。
出てきましたら、案内しますね!
行き違いでした〜〜失礼しました。
ありがとうございます。
いつもこのページを充実したものに仕上げてくださって感謝で一杯です。
どうか体調第一にそれだけがいつも気になってしまいます。無理をなさらない程度に
これからもよろしくお願いいたします。
お返事はなしで大丈夫です^ ^
お疲れ様です。
演技動画を拝見させていただきました。
キスクラまで見られるなんて、嬉しいです。
ところで、佐藤駿選手の演技動画は結果を見る限り、さすがにあげられませんでしたかね?
佐藤駿選手推しなので楽しみにしていました。
本当ですね。
どうしたのかな。
体調に問題がないといいですね。
心配ですが、フリー頑張って。
管理人さん
どうもありがとうございました。
ろむあさん
> ところで、佐藤駿選手の演技動画は結果を見る限り、さすがにあげられませんでしたかね?
たぶん、後ほど上がると思います。
確定とまでは言えませんが、しばらくお待ちください。
佐藤選手にはフリーで巻き返してもらって安心したいですね。
いつも拝見させていただいてます。
たくさんの情報をありがとうございます。
先程、アジアのアイスダンスをLIVEで見ようとしましたら、Cookieなるものが出てしまいました。
そのまますんなりと見られると思っていたので、どうすれば見られますか?
もしCookieのボタンを押さなくてはならないとしたら、安全性はどうなのでしょう?
初めてなものですから戸惑っています。
競技中にすみませんが、よろしくお願いします。
ろむあさん
私の場合はとくにそういうボタンは出てきませんでした・・・
Cookieは自分のブラウザに保存されるものですが、パソコンから情報漏洩した場合にはリスクがあります・・・
配信を見たあとで、Cookieを削除すれば大丈夫だとは思うのですが・・・
そういうのにあまり詳しくなくてすいませんm(_ _)m
以下、参考資料。
https://anshin-security.docomo.ne.jp/security_news/site/column011.html
お返事ありがとうございます。
そうですか。
タブレットと携帯と両方とも同じ状態なのです。
私も詳しくないので、なんでしょうね。
安全を重視して、とても残念ですが見るのは諦めます。
特に男子が見たかったです。
お忙しい中、ご丁寧にありがとうございました。
引き続き、これからも拝見させていただきます。
ろむあさん
私だったらボタンを押して見てしまうのですがw
それでも絶対安全とはいえませんので、懸命な判断かもしれません。
動画は極力リンクしますので、そちらでご覧ください。