フィギュアスケート2022-2023シーズンの女子シングル選手の新プログラム情報です。
坂本花織選手、樋口新葉選手、河辺愛菜選手、三原舞依選手、紀平梨花選手、松生理乃選手、横井ゆは菜選手ら主な日本女子および海外女子のSP(ショート)・FS(フリー)・EX(エキシビション)の楽曲・選曲、振り付け師についてまとめます。
アイスショーやSNS、序盤の大会等を通じてどんどん情報が入ってきますので、都度更新していきます。
(追いきれてない情報や間違い情報等がありましたら、コメントにて教えていただけると助かります)
スポンサードリンク
| 新プロ2022-2023記事リンク | 男子新プロ一覧 | 女子新プロ一覧 | 
|---|
Contents
主な日本女子選手の2022-2023シーズンプログラム一覧

シニア選手
| 坂本花織選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ジャネット・ジャクソンメドレー ・Rock With U ・Feedback ※DOI2022で初披露 ↑4/26ソース  | 
| 振付:ロヒーン・ワード ↑5/9ソース ※以下、リショーさんとロヒーンさんの振り付けの違いについて語ってくれています。 ↑動画  | 
|
| FS | Elastic Heart (シーア) (冒頭部分にオリジナル楽曲「Lovation (Karl Hugo)」含む) ↑6/28ソース|7/28オリジナル楽曲ソース ※THE ICE 2022で初披露  | 
| 振付:マリー・フランス・デュブレイユ ↑6/16新FS振り付け決定ソース|5/12ソース  | 
|
| EX1 | Heart Upon My Sleeve (Avicii & Imagine Dragons) ※SOI大阪公演で初披露  | 
| 振付:佐藤有香 | |
| EX2 | 君にセレナーデ(広瀬香美コラボ) ※FaOI2022幕張・名古屋限定エキシ  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| EX3 | Somebody Stole My Gal -吉本新喜劇ナンバー ※ジェイソン選手とのコラボ ※THE ICE 2022限定エキシ  | 
| 振付: | |
| EX4 | Tango Amore (Edvin Marton) ※スケアメ2022EX/NHK杯2022EX/GPF2022EX/名古屋FSF2023で披露  | 
| 振付:佐藤操 | |
| EX5 | Love Shack (The B-52’s) ※MOI2022で初披露、ユニバ2023/WC2023EX/SOI2023/国別2023EXでも披露  | 
| 振付:佐藤有香 | |
| EX6 | マトリックス (2019-2021シーズンFSのEXバージョン) ※SOI2023で披露  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| 樋口新葉選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Never Tear Us Apart (Bishop Briggs) ※DOI2022で初披露  | 
| 振付:シェイリーン・ボーン | |
| FS | トーク・トゥ・ハーほか ・Hable Con Ella (アルベルト・イグレシアス) ・Créditos – La Identidad Inaccesible (アルベルト・イグレシアス) ・Le Di A La Caza Alcance (エストレージャ・モレンテ) (「映画『トーク・トゥ・ハー』をベースに、その作曲家の方の曲を組み合わせて世界観を表現したいと語っています)  | 
| 振付:シェイリーン・ボーン | |
| EX | |
| 振付: | |
| 10/5にシーズン全休を発表・・・どうかお大事に・・・来季、元気な姿で演技を見られることを祈ります! ↑ソース  | 
|
| 河辺愛菜選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ビリーアイリッシュメドレー ・when the party’s over ・bury a friend ・bad guy ※FaOI2022幕張初日に初披露 (カッコいい雰囲気の振り付けで強いイメージですが、それだけではなくスケーティングやステップの緩急をつけることにも取り組む) (SPがチョクベイの昨季RDで・・・) ↑6/24ソース  | 
| 振付:樋口美穂子 | |
| FS | Drowning (Anne Sila) ※DOI2022で初披露 (女性ボーカルのやさしい曲) (FSがハベドノの昨季FDって意味がありそうw) ↑6/24ソース  | 
| 振付:樋口美穂子 | |
| EX | Lauren Spencer-Smithの2曲構成 ・Always Remember Us This Way ・Fingers Crossed ※FaOI2022幕張2日目に初披露/フランスGP2022EX/エスポーグランプリ2022EXでも披露  | 
| 振付: | |
| 三原舞依選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 戦場のメリークリスマス -Merry Christmas Mr.Lawrence (坂本龍一) ※DOI2022で初披露  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| FS | 恋は魔術師 ・Danza ritual del fuego – Ritual Fire Dance ・Pantomima ・Love, The Magician ↑7/9ソース ※THE ICE 2022で初披露  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| EX1 | ゲレンデがとけるほど恋したい(広瀬香美コラボ) ※FaOI2022幕張・名古屋限定エキシ  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| EX2 | アメイジング・グレイス ※FaOI2022神戸で初披露、イギリスGP2022EX/MOI2022/名古屋FSF2023/ユニバ2023/SOI2023でも披露  | 
| 振付:川原星? | |
| EX3 | レミゼ -夢やぶれて(新妻聖子×NAOTOコラボ) ※FaOI2022神戸・静岡限定エキシ  | 
| 振付: | |
| EX4 | Never Enough (Loren Allred) ※昨季EX ※エスポーグランプリ2022EXで披露  | 
| 振付:川原星 | |
| EX5 | Sakura (Andre Rieu) ※2013-2014シーズンSPのEXバージョン ※曲は森山直太朗 「さくら」のインストバージョン ※WC2023EX/SOI2023/国別2023EXで披露  | 
| 振付:セルフコレオ | |
| 紀平梨花選手プログラム | |
|---|---|
| SP | The Fire Within (ジェニファー・トーマスFt.The Rogue Pianist)(継続) ↑7/22ソース  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| FS | タイタニックより(継続) ↑5/8ソース  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| EX1 | ハレルヤ (ジェニファー・ハドソン×トリー・ケリー) ※SOI2022大阪で初披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | You Raise Me Up (Celtic Woman) ※PIW2022横浜で初披露/スケカナ2022EX/エスポーグランプリ2022EX/名古屋FSF2023でも披露  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| 松生理乃選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Papa, Can you Hear Me?(バーブラ・ストライサンド) ※DOI2022で初披露 (大人っぽいイメージの曲と振り付け) ↑6/24ソース  | 
| 振付:佐藤紀子 | |
| FS | Nella Fantasia | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX | Skinny Love (Birdy) ※FaOI2022幕張で初披露/名古屋FSF2023でも披露  | 
| 振付:村上佳菜子 | |
| 横井ゆは菜選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Kalandéro (シルク・ドゥ・ソレイユ) ※DOI2022の初日に初披露 (振り付けは不思議な感じで、「人じゃない、あらゆるものになれる」というコンセプト) ↑6/29ソース  | 
| 振付:佐藤操 ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
|
| FS | ハンガリー狂詩曲 ※DOI2022の2日目に初披露 (最初は重厚感溢れる雰囲気ですが、後半は一転して明るい雰囲気) ↑6/29ソース  | 
| 振付:鈴木明子 ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
|
| EX | |
| 振付: | |
| 住吉りをん選手プログラム | |
|---|---|
| SP | White Flowers Take Their Bath (Mari Samuelsen, Meredi, Scoring Berlin & Jonathan Stockhammer) ※DOI2022で初披露  | 
| 振付:キャシー・リード ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
|
| FS | Enchantress (トーマス・バーガーセン) (映画「Two steps from hell」/ アルバム LYSより) (タイトルは魔法を使う女性の意!鳥が困難に立ち向かって成長していくストーリー) ※6/16に判明!6/30のオンライン配信で初披露 ↑ソース  | 
| 振付:シェイリーン・ボーン ※6/4のIGSに2ショット写真がアップ ↑ソース  | 
|
| EX | Better When I’m Dancin’ (Meghan Trainor) ※フランスGP2022EX/NHK杯2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| 渡辺倫果選手プログラム | |
|---|---|
| SP | El Tango de Roxanne ※げんさんサマーカップ2022パンフに記載  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| FS | 「JIN -仁-」メインテーマ (高見優) ※6/5の関東学生有志大会で初披露(3A3Tを加点付き認定) ↑6/5ソース|3A3T成功演技動画|3A3Tプロトコル  | 
| 振付:キャッシー・リード | |
| EX1 | This Is Me (Keala Settle & The Greatest Showman Ensemble) ※スケカナ2022EX/NHK杯2022EX/GPF2022EX/MOI2022/SOI2023で披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | Break Free feat.Dedd (アリアナ・グランデ) ※おヘソ出し黒パンツ衣装 ※SOI2023(奥州)で初披露  | 
| 振付: | |
| 本田真凜選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Assassin’s Tango (予定) ※一時期のみ昨季SP ↑7/13記事(SPAICE)  | 
| 振付:ローリー・ニコル | |
| FS | ムーランルージュ ↑7/13記事(4Years)  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX1 | Far Away (Libera) ※PIW2021東京(2022年2月)に初披露  | 
| 振付:セルフコレオ(編曲も) | |
| EX2 | スイートチャリティより Rich Man’s Frug ※PIW2022横浜で初披露  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX3 | The Giving (Michael W. Smith) ※名古屋FSF2023で披露  | 
| 振付:マリナ・ズエワ | |
| 山下真瑚選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Rise Up (Andra Day) ※みなとアクルス杯2022で初披露 (落ち込んだ時に元気が出るような曲) ↑6/28ソース  | 
| 振付:セルフコレオ&山田満知子&本郷裕子 ↑7/4ソース  | 
|
| FS | サンセット大通り ※みなとアクルス杯2022で初披露 (前半はこれまであまり滑ったことがないような曲調) ↑6/28ソース  | 
| 振付:鈴木明子 ↑7/4ソース  | 
|
| EX | |
| 振付: | |
| 青木祐奈選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 白夜を行く | 
| 振付:鈴木明子 | |
| FS | lo Ti Penso Amore/愛しき人よ (パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第4番) ※サイニチ杯2022で初披露  | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| EX | |
| 振付: | |
ジュニア選手
シニアに上がってくる選手もいるかもしれませんので、判明次第移動します。
| 島田麻央選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ライオンキング(継続) (トム・ディクソン振り付けの「Running」の新プロを作っていたのですが、変えずに継続で行くようです)  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| FS | 以下、2曲で構成 ・passepied (Jean-Michel Blais) ・Eliza’s Aria (Elena Kats-Chernin) ※DOI2022で初披露  | 
| 振付:ローリー・ニコル | |
| EX1 | ライオンキングEXバージョン ※GPF2022EX/MOI2022/JWC2023EXで披露  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| EX2 | I Want Candy (Bow Wow Wow) ※WC2023EX/SOI2023で披露 (MOI2021等で披露済みです)  | 
| 振付: | |
| 吉田陽菜選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Dog Days Are Over (Florence + The Machine) (コロナなどいろいろなことが落ち着いた喜びが表現できるプログラム) ↑7/9ソース1|7/9ソース2  | 
| 振付:ローリー・ニコル | |
| FS | 映画「スター・ウォーズ」より レイア姫のテーマ等[音源] (スター・ウォーズのレイア姫を演じる。力強い自分を見せられるように) ↑7/9ソース1|7/9ソース2  | 
| 振付:トム・ディクソン | |
| EX | スターウォーズより – ジェダイの帰還&帝国のマーチ (仮面かぶり、ライトセーバーを持ってダースベイダー演じる) ※MOI2022/名古屋FSF2023/SOI2023で披露  | 
| 振付: | |
| 千葉百音選手プログラム | |
|---|---|
| SP | シンドラーのリスト ※DOI2022で披露  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| FS | Butterfly Lovers Concerto(継続) ↑7/30ソース  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX | エデンの東 ※MOI2022/四大陸2023EXで披露  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| 柴山歩選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 風の神の歌 (アディエマス) ※英名「Cantus – Song of Aeolus (Adiemus)」だと思います![音源] (プリウスPHVのCMに使われていました) ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| FS | トゥーランドット ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
| 振付:トム・ディクソン | |
| EX | The Prayer (Celine Dion/Andrea Bocelli) ※BOI2022で初披露  | 
| 振付: | |
| 中井亜美選手プログラム | |
|---|---|
| SP | アイ・ガッド・リズム ※アクアカップ2022で初披露  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| FS | ミス・サイゴン ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX | O Holy Night (Jackie Evancho) ※MOI2022/JWC2023EXで披露  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| 櫛田育良選手プログラム | |
|---|---|
| SP | レッド・ヴァイオリン (川井郁子) ↑7/30ソース  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| FS | サムソンとデリラ/サン=サーンス(継続) ※レイクカップ2022で初披露  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| EX | |
| 振付: | |
| 田中梓沙選手プログラム | |
|---|---|
| SP | カルメン ↑7/14ソース (2022木下トロフィー争奪の滑走順に記載)  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| FS | 序奏とロンド・カプリチオーソ(継続) (「愛の夢」の新プロを作っていましたが、継続でいくようですね)  | 
| 振付:キャシー・リード | |
| EX | |
| 振付: | |
| 髙木謠選手プログラム | |
|---|---|
| SP | パリの空の下 ↑7/30ソース  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| FS | マスク・オブ・ゾロ(継続) | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX | |
| 振付: | |
| 和田薫子選手プログラム | |
|---|---|
| SP | シークレットガーデンメドレー ・Reflection ・Steps ・Moving ↑7/30ソース  | 
| 振付:鈴木明子 | |
| FS | 仮面舞踏会(継続) | 
| 振付:樋口美穂子&本郷裕子&山田満知子 | |
| EX | |
| 振付: | |
| 大門桜子選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Amethyst (YOSHIKI) (?) ※BOI2022で初披露 (2022木下トロフィー争奪の滑走順に全選手の披露プロが記載されていますが、大門選手は「記載なし」でした)  | 
| 振付: | |
| FS | El Sol Sueno & Oblivion & Escualo ※レイクカップ2022で初披露  | 
| 振付:キャシーリード | |
| EX | |
| 振付: | |
主な海外女子選手の2022-2023シーズンプログラム一覧
アメリカ選手
| ブレイディ・テネル(Bradie TENNELL)選手プログラム | |
|---|---|
| SP1 | Restrictus (Mario Batkovic/Cedric Tour) (昨季のプログラムを半分利用)  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| SP2 | Michigan 7 (Kirill Richter) ※全米選手権2023より変更  | 
| 振付:ブノワ・リショー? | |
| FS | 四季 (Cedric Tourアレンジ) ↑9/2ソース  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| EX | Mechanisms / Chronos (Kirill Richter) ※全米2023EX/四大陸2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| イザボー・レヴィト(Isabeau Levito)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Una Noche Mas (Yasmin Levy) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/6ソース  | 
| 振付:Yulia Kuznetsova | |
| FS | Dulcea Si Tandra Mea Fiara (Calalina Caraus) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/7ソース  | 
| 振付:Yulia Kuznetsova | |
| EX1 | The Swan (Academy of St Martin in the Fields) (Joshua Bell and Michael Stern) ※Jr時代のプロ! ※スケアメ2022EX/イギリスGP2022EX/全米2023EX/WC2023EX/国別2023EX/米SOI2023で披露  | 
| 振付:Yulia Kuznetsova | |
| EX2 | Material Girl(マドンナ) ※米SOI2023で披露  | 
| 振付: | |
| リンゼイ・トルグレン(Lindsay THORNGREN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | アランフエス協奏曲 (Cédric Tour) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/6ソース  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| FS | 以下、3曲組み合わせ ・An Amalgamation Waltz (Cédric Tour) ・Often a Bird (Cédric Tour) ・Nostos (Cédric Tour) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/7ソース  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| EX | |
| 振付: | |
| アンバー・グレン(Amber GLENN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Hit The Road Jack (2Wei) ↑7/8ソース  | 
| 振付:キャサリン・ヒル | |
| FS | Without You (Ursine Vulpine & Annaca)[音源] ↑6/13ソース  | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| EX | 「Bad Guy (Billie Eilish)」 ※ド派手衣装でめちゃめちゃ弾けていますw ※スケアメ2022EX/全米2023EX/四大陸2023EX/国別2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| スター・アンドリュース(Starr ANDREWS)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Dancing With The Devil (Demi Lovato) ↑5/19ソース  | 
| 振付:デリック・デルモア | |
| FS | Je Suis Malade (Lara Fabian) ↑5/19ソース  | 
| 振付:デリック・デルモア | |
| EX | Free Your Mind (En Vogue) ※スケカナ2022EX/全米2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| オードリー・シン(Audrey SHIN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ブエノスアイレスのマリア Yo soy María (Arr. Desyatnikov/Gidon Kremer/Julia Zenko /Kremerata Musica) ↑7/16ソース  | 
| 振付:パスカーレ・カメレンゴ | |
| FS1 | トスカ ↑8/15ソース  | 
| 振付: | |
| FS2 | マイケル・W・スミスメドレー ・The Offering ・The Giving ・Heroes ※ロンバルディア杯2022より変更  | 
| 振付:パスカーレ・カメレンゴ | |
| EX | ゴーストより – Sous L’Eau (Prototype) / Unchained Melody等 ※フランスGP2022EX/NHK杯2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| ハンナ・ハレル(Hanna HARRELL)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲第2番 ↑2/12ソース  | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| FS | トゥーランドット ↑7/31ソース  | 
| 振付: | |
| EX | |
| 振付: | |
| グレイシー・ゴールド選手(Gracie GOLD)プログラム | |
|---|---|
| SP | エデンの東(継続) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/6ソース  | 
| 振付:ジェレミー・アボット | |
| FS | パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ) ※Philadelphia Summer International 2022で披露 ↑8/7ソース  | 
| 振付:Michael Solonoski | |
| EX | Uphill Battle (ロージー・クレイン) ※ネーベルホルン杯2022/スケアメ2022EXで披露  | 
| 振付: | |
以下、ジュニア選手です。
| ソーホー・リー(Soho LEE)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ノクターン | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| FS | くるみ割り人形 | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| EX | Barbie Girl (Aqua) ※全米2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| ミア・カリン(Mia Kalin)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | The Power of Mind (Gabriel Saban, Philippe Briand & Anne Sopie Versnaeyen) ↑4/15ソース  | 
| 振付:エフゲーニヤ・チェルニシェワ | |
| FS | Experience(Ludovico Einaudi) ↑4/15ソース  | 
| 振付:エフゲーニヤ・チェルニシェワ | |
| EX | |
| 振付: | |
| クレア・セオ(Clare SEO)選手プログラム | |
|---|---|
| SP1 | 序奏とロンド・カプリチオーソ ↑7/9ソース  | 
| 振付: | |
| SP2 | (JGPより変更) 以下2曲組み合わせ ・Simple Gifts (Elder Joseph Brackett) ・Appalachian Spring:VII. Doppio movimento (Leonard Bernstein)  | 
| 振付:カタリナ・リンデン | |
| FS | 四季より ↑7/31ソース  | 
| 振付:カタリナ・リンデン | |
| EX | Let’s Get Loud (Jennifer Lopez) / Mujer Latina (Thalia) ※JWC2023EXで披露  | 
| 振付: | |
韓国選手
| ユ・ヨン(Young YOU)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Otono Porteno Tango (Astor Piazzolla) | 
| 振付:トム・ディクソン | |
| FS | 四季より (Antonio Vivaldi) | 
| 振付:シェイリーン・ボーン | |
| EX | When We Were Young (Adele) ※ワールド2022で初披露?/スケカナ2022EXでも披露  | 
| 振付: | |
| EX | Like My Father (Jax) (北京五輪エキシに出られなかったのは、五輪中にお父様が亡くなったからだそうです・・・本EXはお父様に捧げるプロ?) ※イギリスGP2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| イ・ヘイン(Haein LEE)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Storm (Eric Radford) ↑4/7ソース  | 
| 振付:トム・ディクソン | |
| FS | オペラ座の怪人 ↑8/10ソース  | 
| 振付:シェイリーン・ボーン | |
| EX1 | Rollin’ (Brave Girls)」 ※スケアメ2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | Ave Maria (Helene Fischer) ※2020-2021シーズンのSP ※フランスGP2022EXで披露  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX3 | After LIKE (IVE) ※四大陸2023EX/WC2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| EX4 | Never Enough (Loren Allred) ※ジュニア時代のSP ※国別2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| キム・イェリム(Yelim KIM)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Mercy (Hilary Hahn) ※7/23-24ユニバ選考会より  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| FS | Summer of 42 ※7/23-24ユニバ選考会より  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| EX | The Good Part (AJR) ※フランスGP2022EX/NHK杯2022EX/ユニバ2023/四大陸2023EX/国別2023EXで披露 ※アンコールで「One Day I’ll Fly Away (Nicole Kidman)」(2019 EX)も披露  | 
| 振付: | |
| ウィ・ソヨン(Seoyeong Wi)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | プライドと偏見より 夜明け  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| FS | ムーランルージュより Bolero  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX | The Banquetより『I Only for Love 』 ※ネーベルホルン杯2022で披露(2020-21シーズンSP)  | 
| 振付: | |
| パク・ヨンジョン(Yeonjeong PARK)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | バラード 第4番 ヘ短調 作品52 | 
| 振付: | |
| FS | 愛の讃歌 (Edith Piaf/Gautier Capucon) Bolero  | 
| 振付: | |
| EX | |
| 振付: | |
| チ・ソヨン(Seoyeon JI)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 小雀に捧げる歌 | 
| 振付:イローナ・メルニチェンコ&ドリュー・ミーキンス | |
| FS | マトリックス レザレクションズ (Clubbed to Death | EPIC VERSION – Vince Cox) ↑5/9ソース  | 
| 振付:ミーシャ・ジー | |
| EX | |
| 振付: | |
| ユン・アソン(Ahsun YUN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Circles [Experience] (Greta Svabo Bech) | 
| 振付:シン・イェジ | |
| FS | 序奏とロンド・カプリチオーソ | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX | |
| 振付: | |
| チェ・ダビン(Dabin CHOI)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 海賊 ※7/23-24ユニバ選考会より  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| FS | Legends of the Fall ※7/23-24ユニバ選考会より  | 
| 振付:宮本賢二 | |
| EX | |
| 振付: | |
以下、ジュニア選手です。
| シン・ジア(Jia SHIN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | The Giving ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| FS | Tree of Lifeより ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX | Jumpin’ Jack (Big Bad Voodoo Daddy) ※GPF2022EX/JWC2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| キム・チェヨン(Chaeyeon KIM)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Everybody Knows (Sigrid) ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| FS | ポエタ ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX | |
| 振付: | |
| クォン・ミンソル(Minsol Kwon)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 死の舞踏 ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| FS | キャッツ ※7/23-24ジュニアGP選考会より  | 
| 振付:シン・イェジ | |
| EX | |
| 振付: | |
カナダ選手
| マデリン・シーザス(Madeline SCHIZAS)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Black Swan ↑8/14ソース  | 
| 振付:アッシャー・ヒル and(or?) ランス・ヴァイポンド | |
| FS1 | ウエスト・サイド・ストーリー ↑8/14ソース  | 
| 振付:アッシャー・ヒル and(or?) ランス・ヴァイポンド | |
| FS2 | 蝶々夫人 ※世界選手権2023より変更  | 
| 振付:アッシャー・ヒル and ランス・ヴァイポンド | |
| EX1 | Deja Vu (Olivia Rodrigo) ※スケカナ2022EX/エスポーグランプリ2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | Don’t Rain On My Parade -Glee Cast Version (Glee Cast) ※国別2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| ガブリエル・デールマン(Gabrielle DALEMAN)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Diamonds (Rihanna) ↑8/15ソース  | 
| 振付:ジェフリー・バトル | |
| FS | 以下2曲で構成 Tzigane, M. 76 (Maurice Ravel) Variations on Dark Eyes (Lara St. John & Ilan Rechtmanm)  | 
| 振付:デヴィッド・ウィルソン | |
| EX | Break Free (Ariana Grande) ※スケカナ2022EX/イギリスGPEXで披露  | 
| 振付: | |
その他の国の選手
| ルナ・ヘンドリックス(Loena HENDRICKX/ベルギー)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 以下、2曲で構成 ・SI, MAMA (INNA) ・Mi Gente (J Balvin, Willy William & Beyoncé) ↑7/23ソース  | 
| 振付:アダム・ソリヤ | |
| FS2 | Poeta (Roby Facchinetti) ↑7/21ソース  | 
| 振付:アダム・ソリヤ | |
| FS2 | Poeta (Roby Facchinetti) & Fallen Angel (Karl Hugo) ※フランスGP2022より  | 
| 振付:アダム・ソリヤ | |
| FS3 | Heaven & Fallen Angel (Karl Hugo) ※フィンランドGP2022より  | 
| 振付:アダム・ソリヤ | |
| FS4 | Poeta (Roby Facchinetti) & Fallen Angel (Karl Hugo) ※世界選手権2023より2番目に変えてきたプログラムに戻す  | 
| 振付:アダム・ソリヤ | |
| EX1 | Loneliness (Loni) ※ネーベルホルン杯2022/CaOI2022/フランスGP2022EX/エスポーグランプリ2022EX/GPF2022EX/ユーロ2023EX/WC2023EX/SOI2023/SOI2023/米SOI2023で披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | Circus (Britney Spears) ※昨季EX ※SOI2023/米SOI2023で披露  | 
| 振付: | |
| アナスタシア・グバノワ(Anastasiia GUBANOVA/ジョージア)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | ファブリツィオ・パテルリーニメドレー ・Istanbul Wedding (Fabrizio Paterlini) ・Historiette (Fabrizio Paterlini)  | 
| 振付:ヴァレンチン・モトロフ、オルガ・グリンカ、アリョーナ・レオノワ (SP、FSの振り分けは不明)  | 
|
| FS | スラムドッグ$ミリオネアより ・Latika’s Theme (A.R. Rahman Ft. Suzanne) ・Ringa Ringa  | 
| 振付:ヴァレンチン・モトロフ、オルガ・グリンカ、アリョーナ・レオノワ (SP、FSの振り分けは不明)  | 
|
| EX1 | Damgerous Woman (Ariana Grande) ※イギリスGP2022EX/エスポーグランプリ2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| EX2 | Barbie Girl (Aqua) ※ユーロ2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| エカテリーナ・クラコワ(Ekaterina KURAKOVA/ポーランド)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | エルヴィス・プレスリーメドレー ※ロンバルディア杯2022で披露  | 
| 振付:イヴァン・リギーニ ↑4/16ソース  | 
|
| FS | カールじいさんの空飛ぶ家より (マイケル・ジアッキーノ) ・Married Life ・Up With Titles ・Memories Can Weigh You Down  | 
| 振付:マッシモ・スカリ ↑5/6ソース  | 
|
| EX | パイレーツ・オブ・カリビアン ※酔っ払い海賊、最高です! ※CaOI022/スケアメ2022EX/イギリスGP2022EX/ユニバ2023/ユーロ2023/WC2023EXで披露  | 
| 振付: | |
| オルガ・ミクティナ(Olga MIKUTINA/オーストリア)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | My Nocturnal Serenade (Yohio)(継続) | 
| 振付:ロスティスラフ・シニツィン | |
| FS | 以下、2曲組み合わせ ・The Curse (Agnes Obel) ・Dawn of Faith (Eternal Eclipse) ↑7/31ソース  | 
| 振付:ロスティスラフ・シニツィン | |
| EX | |
| 振付: | |
| アレクシア・パガニーニ(Alexia PAGANINI/スイス)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | 以下、2曲組み合わせ ・The Way You Make Me Feel (Judith Hill /Michael Jackson) ・Dangerous (Immortal Version) (Michael Jackson /Bill Bottrell /Teddy Riley)  | 
| 振付:ニコライ・モロゾフ | |
| FS | シェヘラザード(継続) ・Scheherazade Op. 35: II. The Legend of the Kalendar Prince (Nikolai Rimski-Korsakov)  | 
| 振付:アダム・ソリア | |
| EX | |
| 振付: | |
| エミー・ペルトネン(Emmi PELTONEN/フィンランド)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Je Suis Malade (Saara Aalto) ↑8/3ソース  | 
| 振付:マーク・ピレイ | |
| FS | End of Love (Florence Welch) (Maxime Rodriqueアレンジ)  | 
| 振付:マーク・ピレイ | |
| EX | |
| 振付: | |
| ナターシャ・マッケイ(Natasha MCKAY/イギリス)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Sealion (Feist) (継続) | 
| 振付:マーク・ピレイ | |
| FS | Welcome to Burlesque ↑6/19ソース  | 
| 振付:マーク・ピレイ | |
| EX | Spice Up Your Life / Viva Forever / Wannabe (Spice Girls) ※イギリスGP2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| エリスカ・ブレジノワ(Eliska BREZINOVA/チェコ)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Sweet Dreams (継続) | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| FS | マスク・オブ・ゾロ ↑7/31ソース  | 
| 振付:ブノワ・リショー | |
| EX | |
| 振付: | |
| マエ=ベレニス・メイテ(Mae Berenice MEITE/フランス)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | They Don’t Care About Us (マイケル・ジャクソン) ↑8/3ソース ※メッセージプロですね!  | 
| 振付:ロヒーン・ワード | |
| FS | I Surrender (Celine Dion / Maxime Rodriguez) | 
| 振付:ロヒーン・ワード | |
| EX | Mas Que Nada (Black Eyed Peas) ※2019-2020シーズンSP ※フランスGP2022EXで披露  | 
| 振付: | |
| ララ・ナキ・グットマン(Lara Naki GUTMANN/イタリア)選手プログラム | |
|---|---|
| SP | Un año de amo (Luz Casal) ↑8/12ソース  | 
| 振付: | |
| FS | ヒッチコック映画音楽メドレー ・めまい ・ヒッチコック (Danny Elfman) ・サイコ ↑8/12ソース  | 
| 振付: | |
| EX | |
| 振付: | |
| 新プロ2022-2023記事リンク | 男子新プロ一覧 | 女子新プロ一覧 | 
|---|



コメント
管理人様
エリスカ・ブレジノワ選手のsweet dreamsとナターシャ・マッケイ選手のsealion は継続だと思います。
ご確認お願いします。
お二人とも昨シーズン、ショートで使っていたと思います。
さりんさん
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
継続は書いてあったり、書いてなかったりしていますね・・・・
早速追記しました。
紀平梨花選手のSPですが、The fire withinで継続だそうです。
以下ソースです
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e16f2ee17d67c5a04870575f3fa5c146a5a042
Yukiさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
追記しました。
島田麻央選手のFSですが、下記の曲も途中で使われているようです。
Wild Swans Suite 2.Eliza Alia
https://youtu.be/vQPrXthf-r0
アイスさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
真ん中にもう1曲挟んでいたのはわかっていたのですが、公演で曲を突き止められませんでした。
早速追記しました。
松生選手のFaOIで披露された曲はEXです。ご本人がインスタでファンからの質問コメントに対して「SPにしたいくらいいい曲」と仰っているのでEXです。TwitterでもSPと仰ってる方もいますがご本人のコメントが1番信用性高いですよね。
chiiさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
自信がなかったのですが、本人がそう言っておられるならEXですね。
早速修正しました。