全日本フィギュアスケート選手権2021結果速報【出場選手・放送・ライスト・チケット】
フィギュアスケート日本選手No.1を決める「全日本選手権2021(第90回全日本フィギュアスケート選手権大会)」が2021年12月22日(水)~12月26日(日)の日程で開催されます。
本大会は北京五輪および世界選手権2022の最終選考会であり、本大会後に代表選手(男子3枠/女子3枠等)が発表されます。
まさに4年に一度訪れる胃がきりきりと痛くなる大会です・・・
全日本終了後の12月27日(月)には恒例のメダリスト・オン・アイス(MOI)2021が開催されます。
本記事では全日本フィギュアスケート選手権2021の日程・スケジュール・チケット情報・エントリー/出場選手(出場者)・ライスト・テレビ放送(フジテレビ地上波/BSフジ/フジテレビONE)を紹介するとともに、男子・女子のショート/SP・フリー/FSを中心に滑走順と結果(順位・得点・リザルト・プロトコル)、そして演技動画を速報でお伝えします。
もちろん、北京五輪および世界選手権2022等の代表発表も速報で記載します。
安全開催を祈りつつ、一緒に全力応援しましょう!
※MOI2021情報も追記しました!
※12/26 23時に代表発表がありました!
※女子・男子ともに結果が出ました!
※12/22に紀平梨花選手は欠場発表・・・
※12/15に日本スケ連より五輪派遣選手選考基準の修正版、りくりゅうの代表内定等が発表
Contents [hide]
全日本選手権2021の概要
全日本フィギュアスケート選手権2021の概要です。
第90回全日本フィギュアスケート選手権大会 Japan Figure Skating Championship 2021 (Japan National 2021) 兼 第24回オリンピック冬季競技大会(2022/北京)最終選考会 兼 世界フィギュアスケート選手権大会2022 最終選考会 兼 世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会2022 最終選考会 |
|
---|---|
開催場所 | さいたまスーパーアリーナ → 施設サイト |
日程 | 全日本選手権:2021年12月22日(水)~12月26日(日) メダリスト・オン・アイス(MOI):2021年12月27日(月) |
選考代表枠 | ・北京五輪枠:男子3枠、女子3枠、ペア1枠、アイスダンス1枠 ・世界選手権2022枠:男子3枠、女子3枠 ・世界Jr選手権2022枠:男子3枠、女子2枠 (世界選手権および世界Jr選手権は各国1枠保証です!条件はミニマムクリア) |
観客有無 | 有観客 |
全日本チケット情報 | 全日本2021チケット情報ページ ■価格:プレミアム 18,000円、S 16,000、A 14,000円、B 12,000円、車椅子席 16,000円(すべて税込) (お1人様2枚まで購入できます) ■1次抽選 ・受付期間:11/12(金)10:00~11/16(火)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ■2次抽選 ・受付期間:12/2(木)10:00~12/5(日)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ■3次抽選 ・受付期間:12/13(月)10:00~12/14(火)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ↑ローチケ(全日本) ■公式チケットトレード 12月17日(金)18:00より開始 ↑チケプラ |
MOIチケット情報 | MOI2021サイト ■価格:プレミアム ¥18,000、S ¥16,000、A ¥14,000、車いす席 ¥16,000(すべて税込) (お1人様2枚まで購入できます) ■特別抽選 ・受付期間:11/12(金)10:00~16(火)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ■特別2次抽選 ・受付期間:12/9(木)10:00~12/12(日)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ■特別3次抽選 ・受付期間:12/16(木)12:00~12/19(日)23:00 ・チケット販売所:ローチケ(受付開始日から閲覧可能) ↑ローチケ(MOI) ■公式チケットトレード 12月17日(金)18:00より開始 ↑チケプラ |
情報サイト | ■日本スケ連ページ スケ連全日本概要|スケ連大会一覧 ■公式サイト MOI2021 ※昨季、全日本の公式サイトはオープンしませんでしたので、今季もないかもしれません・・・ ■フジスケ全日本ページ フジスケ全日本2021ページ |
全日本選手権2021とMOI2021のタイムスケジュール
全日本フィギュアスケート選手権2021とメダリストオンアイス2021のスケジュールです。
11/27に詳細スケジュールが出てきましたので更新しました。
アイスダンスのエントリー数が減ったことにより、12/16に競技スケジュールの一部変更が発表。
↑実施概要(12/16版)
12/19に詳細スケジュール修正版が出てきましたので更新しました。
(公式練習の時間が大幅に変わっています)
↑詳細スケジュール修正版(12/19版)
昨季同様、今季もロシア選手権2022とかぶりますので、比較表としています。
(ロシア選手権は2021年開催ですが、2022と表記されます)
スケジュール&タイムテーブル | ||
---|---|---|
日程 |
全日本選手権2021 &MOI2021 |
ロシア選手権2022 ※日本時間で記載 (現地+6時間) |
12/22(水) | 11:00~12:00 アイスダンス公式練習(1) 12:00~12:30 ペア公式練習(1) 12:45~15:00 女子公式練習(1) 15:15~17:30 男子公式練習(1) 18:30~19:30 開会式&ショート滑走順抽選会 20:00~21:00 VC RH |
20:30~24:30 公式練習 |
12/23(木) |
06:35~07:05 アイスダンス公式練習(2) 07:05~10:05 女子公式練習(2) 10:20~10:50 ペア公式練習(2) 10:50~14:15 男子公式練習(2) (12:50~ 開場) 14:50~15:22 アイスダンスRD 16:22~20:50 女子SP |
01:25~ ショート滑走順抽選会 19:15~21:45 男子SP ↑ここは全日本と重なります! 22:05~24:00 アイスダンスRD |
12/24(金) |
07:25~07:55 ペア公式練習(3) 07:55~10:55 男子公式練習(3) 11:10~11:40 アイスダンス公式練習(3) 11:55~14:30 女子公式練習(3) (13:30~ 開場) 15:30~15:43 ペアSP 16:22~20:50 男子SP |
00:20~00:50 オープニングセレモニー 01:05~03:00 ペアSP 18:45~20:55 アイスダンスFD ↑ここは全日本と重なります! 21:15~24:00 男子FS |
12/25(土) |
07:45~08:15 アイスダンス公式練習(4) 08:30~11:05 女子公式練習(4) 11:20~11:50 ペア公式練習(4) 12:05~14:40 男子公式練習(4) (13:40~ 開場) 15:40~16:17 アイスダンスFD アイスダンス表彰式 17:04~21:11 女子FS (G2後25分の製氷) 女子表彰式 |
00:20~02:50 女子SP
21:30~23:40 ペアFS |
12/26(日) |
11:10~11:40 ペア公式練習(5) 11:55~14:30 男子公式練習(5) (13:30~ 開場 → 12:55開場に当日変更) 15:30~15:44 ペアFS ペア表彰式 17:04~21:11 男子FS 男子表彰式 21:50頃~ 代表発表 ※選考会議が長引いたようで、23:00より始まりました ↑ライブ配信ページ |
00:00~02:50 女子FS
19:00~19:45 表彰式 ↑ここは全日本と重なります! 20:00~22:30 エキシビション ↑ここは全日本と重なります! |
12/27(月) |
(14:00~ 開場) 15:00~17:45 メダリストオンアイス(MOI)2021 |
全日本選手権2021とMOI2021のライスト
全日本フィギュアスケート選手権2021とメダリストオンアイス2021のライスト(ライブストリーミング配信)情報です。
今季も昨季同様「FODプレミアムで全演技LIVE配信」があります。
演技中カメラスイッチングなしと書いてあったので、1カメ映像で提供されるようです。
12/7に競技配信スケジュールが出てきましたので、全面的に更新しました。
FODプレミアム配信スケジュール
今季FODは無料版がなくなって、有料のFODプレミアムだけになったようです。
12/20にその他ライスト一覧が出てきました。
「開会式・滑走順抽選会」と「オリンピック代表会見」もライストしてくれるようです。
↑サブライストLIVE配信記事
以下、ライスト一覧です。
■開会式&ショート滑走順抽選ライスト(無料/串不要) |
---|
ライブ配信アーカイブ動画 (ライブ後、ライブ配信ページはなくなり、アーカイブ動画がアップされました) 開会式とショート滑走順抽選をライブ[確定] ・12/22(水) 18:30~19:30 (羽生選手、参加しています) (選手宣誓は佐藤駿選手でした) |
■試合ライスト(無料/串不要) |
live.qq.com 一部ライブ[予想] ※こちらのライストは始まってみないとわかりません。 (最近は配信されなかったり、配信されても途中で停止してしまうケースが多くなっています) |
■試合ライスト(FODプレミアム/有料/串不要) |
FODプレミアムライブ配信ページ|スケジュール (ライブ配信ページがアップされました) 全カテ全滑走+MOI全演技をライブ[確定] ・12/23(木) 14:50~ アイスダンスRD、16:20~ 女子SP ・12/24(金) 15:30~ ペアSP、16:20~20:50 男子SP ・12/25(土) 15:40~ アイスダンスFD、17:00~ 女子FS ・12/26(日) 15:30~ ペアFS、17:00~ 男子FS ・12/27(月) 15:00~ メダリストオンアイス ※表彰式も配信 |
■オリンピック代表会見ライスト(無料/串不要) |
ライブ配信ページ 代表会見をライブ[確定] ・12/26(日) 20:00頃~ |
FODプレミアムは有料です。
とはいっても、月1,000円以下ですので、十分リーズナブルだと思います。
概要と特徴、申込方法は以下の通り。
FODプレミアムの概要 |
---|
※月額:976円(税込) ※今なら初回1ヶ月無料トライアルできます。 ※雑誌の読み放題が意外に使えます。 ※FODオリジナル番組含む『フィギュアスケート特集コンテンツ』も見放題です。 ※その他、8の日キャンペーンというのがあり、毎月8の付く日(8日、18日、28日)にFODプレミアムコース会員限定で400ポイントをプレゼントされます。ログインすれば、トップページに出てきます。ゲットをお忘れなく! |
↑FODプレミアム申込みページ ※申込後にログインした状態で、「ライブ配信ページ」にアクセスすれば、各カテ競技開始時間になると「対象カテの個別ライブ配信ページ」が現れます。 ↑FODプレミアムライブ配信ページ |
試合中のサブライストについては、12/20に判明しました。
「ウォームアップエリア360度カメラ配信」「#スケーターとつながろう」がフジスケサイト&フジテレビスポーツYouTubeでライブ配信があります。
↑サブライストLIVE配信記事
サブライストはすべて無料で、フジテレビSPORTSのYouTubeでやってくれます。
以下配信ページへのダイレクトリンク表です。
(未アップのものは、アップしましたらリンクを貼ります)
■試合中のサブライスト | ||
---|---|---|
日程 | ウォームアップエリア360度カメラLIVE配信 | #スケーターとつながろうLIVE配信 |
12/23(木) | 配信ページ 13時50分ころ~ |
配信ページ 14時50分ころ~ |
12/24(金) | 配信ページ 14時30分ころ~ |
配信ページ 15時30分ころ~ |
12/25(土) | 配信ページ 14時40分ころ~ |
配信ページ 15時40分ころ~ |
12/26(日) | 配信ページ 14時30分ころ~ |
配信ページ 15時30分ころ~ |
12/27(月) | 配信ページ 15時ころ~ (MOI開催時) |
全日本選手権2021とMOI2021のテレビ放送
全日本フィギュアスケート選手権2021とメダリスト・オン・アイス2021のテレビ放送情報です。
今季の情報は11/23に出てきました。
↑全日本2021テレビ放送スケジュール
以下は、フジテレビTWOとBSフジの放送スケジュールページです。
↑フジテレビTWO放送スケ一覧|BSフジ全日本放送スケ一覧|BSフジMOI放送スケ
全日本とMOIのテレビ放送スケジュール | ||
---|---|---|
※赤色の地は生中継 ※白地は録画放送 |
||
フジテレビ地上波 | フジテレビTWO BSフジ |
|
12/13(月) | 23:40~24:25 FNN Live News α ※フィギュア特集企画が毎日放送! (12/16に内容に一部修正あり) ・12/13 宇野昌磨企画(23:40~24:25) ↑動画 ・12/14 村元哉中・髙橋大輔企画(23:40~24:25) ↑動画 ・12/15 坂本花織・三原舞依企画(23:40~24:25) ↑動画 ・12/16 鍵山優真企画(23:40~24:25) ↑動画 ・12/17 樋口新葉企画(24:10~24:55) ↑動画 ・12/18 羽生結弦企画 S-PARK(24:45~25:15) ↑動画(感謝) ・12/19 五輪争い S-PARK(23:45~25:00) ・12/20 宮原知子企画(23:40~24:25) ↑動画 ・12/21 河辺愛菜&佐藤駿企画(23:40~24:25) ・12/22 羽生結弦を単独取材!(23:40~24:25) ↑ソースは番宣動画のメッセージ欄 |
|
12/15(水) | 05:25~08:00 めざましテレビ ※全日本フィギュア直前!選手を直撃 (12/15は坂本選手でしたが、以降毎日紹介される模様) |
|
12/20(月) | 24:25~24:35 フィギュア歌謡祭2021~決意の歌スペシャル~ ※4年に1度の大舞台に挑む三原舞依&樋口新葉の想いを2021年を彩ったヒット曲にのせてお届けします (以降、毎日同時間に同番組がある模様) ↑Tverで期間限定で配信中 |
|
↑事前番組の詳細はカレンダー記事の該当日に記載しています。 | ||
12/23(木) | 05:25~8:00 めざましテレビ ※独占!羽生結弦語る 08:00~09:50 ノンストップ! ※練習に姿見せずフィギュア羽生語る“復活”全日本への思い 09:50~11:25 めざまし8 ※フィギュア羽生結弦北京五輪の最終選考へ |
|
14:50~15:40 アイスダンスRD フジテレビTWO |
||
16:20~19:00 女子SP(前半G) フジテレビTWO 18:30〜19:00 女子SP(前半G) BSフジ |
||
19:00~20:54 女子SP(後半G) ※全国ネット ※延長対応あり(最大21:14まで) |
||
12/24(金) | 15:30~16:00 ペアSP フジテレビTWO |
|
16:20~19:00 男子SP(前半G) フジテレビTWO 17:00~19:00 男子SP(前半G) BSフジ |
||
19:00~20:54 男子SP(後半G) ※全国ネット ※延長対応あり(最大21:14まで) |
||
12/25(土) | 15:35~16:30 アイスダンス決着!&男女フリー最新情報 |
15:40~16:30 アイスダンスFD フジテレビTWO |
17:00~19:00 女子FS(前半G) フジテレビTWO/BSフジ |
||
19:00~21:15 女子FS(後半G) ※全国ネット ※延長対応あり(最大21:35まで) |
||
12/26(日) | 15:30~16:15 ペアFS |
|
17:00~19:00 男子FS(前半G) フジテレビTWO/BSフジ |
||
19:00~21:15 男子FS(後半G) ※全国ネット ※延長対応あり(最大21:35まで) |
||
21:15~23:24 Mr.サンデー ※代表発表 |
||
24:00~25:15 S-PARK ※北京五輪代表が現地から出演 |
||
26:40~27:40 ペア/アイスダンス ※関東地区ほか |
||
12/27(月) | 15:45~17:43 メダリストオンアイス 関東地区ほか ※放送のある地域:北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、関東、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、奈良、兵庫、和歌山、広島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、沖縄 ↑ソース(感謝) |
10:30~12:30 女子SP(後半G) フジテレビTWO |
12/28(火) | 10:30~12:30 男子SP(後半G) フジテレビTWO |
|
12/29(水) | 10:30~13:00 女子FS(後半G) フジテレビTWO |
|
19:00~20:55 全日本フィギュア総集編 BSフジ |
||
21:00~22:55 メダリストオンアイス BSフジ |
||
12/30(木) | 05:55~07:00 北京五輪へ!知られざる“宝”のストーリー ~村上信五∞情熱の鼓動・冬~ ※フィギュア日本代表内定SP!北京五輪出場を決めたばかりの選手たちを村上信五が直撃! |
10:30~13:00 男子FS(後半G) フジテレビTWO |
12/31(金) | 10:30~13:00 メダリストオンアイス フジテレビTWO |
|
↑2022年1月17日からはフジテレビONEで再放送があるようです。詳細はカレンダー記事の該当日に記載しています。 | ||
枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字 | 枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字枠幅調整文字 |
北京五輪&世界選手権2022の代表選考基準
日本スケート連盟は2021年7月14日に「2021-2022シーズンフィギュアスケート国際競技会派遣選手選考基準」を発表しています。
→ 2021-2022国際競技会派遣選手選考基準|選考基準まとめ記事
12月15日に国際競技会派遣選手選考基準の修正版が発表になりました。
修正になった部分は赤地で書かれています。
→ 2021-2022国際競技会派遣選手選考基準修正版
以下、シニア男女の代表基準をまとめました。
全体的にスコア重視で、さらにTES重視のように見受けられますが、実際はどの程度重視されるかはわかりません。
(北京五輪と世界選手権2022の選考基準は同じです)
北京五輪&世界選手権2022の男女代表選考基準 (緑字は条件対象選手) |
|
---|---|
1人目 | 男女とも全日本選手権2021優勝者がまず決定 |
2人目 | 以下のいずれかを満たした選手から選ぶ (1)全日本2位、3位 (2) ※男子:鍵山、宇野 ※女子:坂本 (3)ISUシーズンベストスコア上位3名 ※男子:1宇野290.15、2鍵山286.41、3佐藤264.99 ※女子:1坂本223.34、2三原214.95、3宮原209.57 |
3人目 | 以下のいずれかを満たした選手から選ぶ (1)2人目の選考基準を満たした選手 (2)ワールドスタンディング上位3名 ※男子:1鍵山(1位)、2羽生(6位)、3宇野(9位) ※女子:1坂本(4位)、2紀平(8位)、3樋口(14位) (3)シーズンワールドランキング上位3名 ※男子:1鍵山(3位)、2佐藤(10位)、3宇野(12位) ※女子:1坂本(8位)、2樋口(9位)、3三原(10位) (4)国際競技会、国内競技会におけるシーズンベストTES上位2名 (対象国内競技会:東日本、西日、東日本ジュニア、西日本ジュニア、全日本ジュニア、全日本) ※男子:1宇野153.54、2鍵山150.99 ※女子:1三原116.30、2坂本115.71 (全日本を含まない順位) (こちら調べるの大変だなと思っていたら、調べてくださった方がいました) ↑ソース(大感謝) |
[選考補足事項] 最終選考会である全日本選手権大会への参加は必須である。 ただし、過去に世界選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、けが等のやむを得ない理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合、不参加の理由となったけが等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、大会時の状態を見通しつつ、選考することがある。 [12/15に追加された選考補足事項] 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)による体調不良、感染拡大防止のための出場辞退、その他同感染症に関連する特段の事情により全日本選手権大会を欠場した選手については、今シーズン派遣した国際競技会、および強化部が指定した国内競技会における成績を上記選考基準に照らして評価し、大会時の状態を見通しつつ、選考することがある。 |
代表発表は全日本選手権2021競技直後にあります。
全日本選手権2021の最新情報と公式練習レポ
全日本フィギュアスケート選手権2021の最新情報が出てきましたら記載します。
その他、公式練習レポも行います。
以下は、全日本に出場する選手情報がたくさん上がる媒体です。
↑FNNプライムオンライン記事一覧|4yeas記事一覧
(こちらは本最新情報では紹介しきれないので、都度アクセスしてお読みください)
以下、Afloフォトギャラリーです。
↑競技1日目|競技2日目|競技3日目|競技4日目
以下、最新情報ですが、長くなってきたのでアコーディオンを付けました。
”11/17-29の情報を開く”
”12/1-10の情報を開く”
”12/13-17の情報を開く”
”12/19-21の情報を開く”
”12/22(公式練習初日)の情報を開く”
”12/23(競技初日)の情報を開く”
”12/24(競技2日目)の情報を開く”
■12/25の情報1
12/24時点までの「#スケーターとつながろう」メッセージにこたえる選手たちを集めた動画がフジスケYouTubeにアップされていました。
なかなか貴重な映像です。
↑動画
■12/25の情報2
アイスダンスと女子の4回目の公式練習が行われました。
今日は2つのカテゴリーの最終結果が出ますのでドキドキですね。
まずアイスダンスから。
<#全日本選手権>◇25日◇さいたまSA◇アイスダンス公式練習#村元哉中、#高橋大輔 組は本日もズエワコーチとオンラインでつなぎながら、みっちりと調整。#小松原美里、#小松原尊 もダイナミックなリフトなど健在で順調そうな様子。無事に全組練習終了です。#Figure365 #フィギュア365 #日刊スポーツ
— (@figure365) December 24, 2021
次に女子です。
(G3まで)
本田選手曲かけ:2A3T 3F跳ばず 3S 2A /3Lo 3F 2Lo
(G4)
松生選手:1Lz 3F 2A 2A /3Lz3T2T 3S3T 1Lo2T
三原選手:3Lz3T 2A 2F 3S /2A3T 3Lz2T2Lo 3Lo
宮原選手:3Lz3T 2A跳ばず 3Lo 3S /3F2T2Lo 3Lz 2A3T
河辺選手:3Afall 1Lzhd 3Lo 3Lz3T /2A3T2T 3F 2S
樋口選手:1A 3Lz堪 2S 2A /1Lz 2Lo 3F (軽め調整でいったのかかな?)
坂本選手:2A 3Lz 3F2T 3S /3F3T 1A 3Lo堪
余談ですが、以下のツイート笑っちゃいますw
【#日刊フィギュア】
今日25日 #全日本選手権 女子フリー
北京五輪の女子代表3枠を目指すフリー最終組の6人を徹底分析
SP首位の #坂本花織 選手は3年ぶりの優勝に向け「気は抜けん」
2位 #樋口新葉
3位 #河辺愛菜 ♥️
4位 #宮原知子
5位 #三原舞依
6位 #松生理乃#全日本フィギュア pic.twitter.com/NaHo0H5K9r
— 日刊スポーツ
女子編集部@公式 (@nikkan_editors) December 24, 2021
さあ泣いても笑っても、女子は最後のFS競技です!
皆が最高の演技ができることを祈ります!
■12/25の情報3
男子4回目の公式練習が行われました。
男子はSPからFSまで中一日あります。
(G3)
佐藤選手曲かけ:4Lz 4F 4T3T 4T 3A2T 3A1Eu3S 3A (ノーミス)
友野選手曲かけ:4T3T 4S 2T 1Loso /3A1Eu3S 3A 3F2T
壷井選手曲かけ:2S 3A2T 3Aso 3Lo /3F3T 3Lz1Eu3S 3F
ルーカス選手曲かけ:4Tfall 3A2T 1F 1A /2Lz 3Lz3T 3F3T
田中選手曲かけ:3A・・・・3F2T 3Lo
(G4)
鍵山選手曲かけ:4Sfall 3Lz 4T3T 3A1Eu3S乱 /4T 3F2T 1A
宇野選手曲かけ:2Lo 2S 4F 3A /4T3T堪 4T
羽生選手曲かけ前:1A 3A1Eu3Lo 3A1Lo 3A1Lo 3A1Lo 3A 4A2ft 1A
羽生選手曲かけ:4Afall 4S 3A2T 3Lo (ゴミを拾ってリンク外へ捨てに) /4T2T 4T1Eu3S 3A
↑曲かけ動画(感謝)
羽生選手曲かけ後:4Afall(回転強め) 1A 4Afall 1A 1A 1A 1A (手袋を投げる!深々とお辞儀をして終了)
三宅選手曲かけ:スルー 2S 1A 3A /スルー 3F 3Lo
三浦選手曲かけ:4Lo 4S 2T 3A /4T3T 1A 3A1Eu2Fso
山本選手曲かけ:4T 2S 3A2T 3A /3F3T 3F1Eu3S 3Lz
■12/26の情報
男子5回目のFS直前公式練習が行われました。
エキシを除き、最後の公式練習になります。
(G3)
壷井選手曲かけ:4Sfall 3Aso2T 1A 3Lo /3F3T 3Lz1Eu3S 3F
ルーカス選手曲かけ:2T 1A 3F 3A /3Lz3T 2A1Eu3S 3Lz
田中選手曲かけ:4S堪 4Sスルー 3A 1Lz /3A1Eu3S 3F3T 3Lo2T
島田選手曲かけ:2T 3S 3A1Eu2S 3Lz3T
佐藤選手曲かけ:4Lz 4Fスルー 4T3T 4T /3A 3F1Eu3S 3Aso
友野選手曲かけ:前半スルー /3A 3F2T
(G4)
三宅選手曲かけ:4Sスルー 4Sスルー 1A 3A /3Lz3T 3F 3Loスルー
三浦選手曲かけ:4Lofall 4S 4T3T 1A /4T1Eu3F 3A 3A1Eu
山本選手曲かけ:4Tfall 4S2ft 3A2T 3A /3F3T 3F1Eu3S 3Lz
鍵山選手曲かけ:4S 3Lzスルー 4T3T 3A1Eu3S /4T 3F3Lo 3Aスルー
宇野選手曲かけ:4Lofall 4Sスルー 4F 3A /4T3T 4T2T 3A1Eu3F
羽生選手曲かけ前:3Lo 3Lo1Eu3Lo 4T3T 4S 3A 3A 3A 3Aso 3Aくるくる 3A 3A1Lo 3A3Lo 3A3Lo (鼻かみ&ドリンク) 3A3Loot (鼻かみ&ドリンク) 4T 4S 3A 1A 2A
羽生選手曲かけ:1A 2S 3A2T 3Lo /4T3T 4T1Eu3S
羽生選手曲かけ後:4Aポイントの氷ガン見 3Aくるくる 4Aポイントの氷タッチ (挨拶して終了)
さあ男子FS本番です!
祈り&全力応援!
■12/27の情報1
激戦が終わったあとの12/26夜~12/27朝までに、ざまざまなテレビ特集がありましたので、いくつか紹介します。
羽生選手中心になっています。
↑S-PARK(男子代表生出演)(感謝)|Going(代表会見)(感謝)|めざまし(感謝)|めざまし8(感謝)|ノンストップ(感謝)
■12/27の情報2
12/26時点までの「#スケーターとつながろう」メッセージにこたえる選手たちを集めた動画がフジスケYouTubeにアップされていました。
なかなか貴重な映像です。
↑動画
■12/28の情報
競技より一夜明けた12/27に、羽生選手はさまざまなテレビ局から取材を受け、それぞれコメントを発信しています。
こちら12/27夕方から12/28朝にかけて放送されましたので、まとめて紹介しますね。
↑Nスタ(感謝)|ニュース7(感謝)|報ステ(感謝)|ZERO(感謝)|α(感謝)|めざまし(感謝)|めざまし8(感謝)|おはすぽ(感謝)|The Time(感謝)
余談ですが、以下おかしいですw
(情報ありがとうございます)
毎回マスクの裏表が分からなくなる羽生さんカワイイ
pic.twitter.com/EtSoFcVV33
— minmi (@skyh13127) December 28, 2021
全日本選手権2021のエントリー・滑走順・結果速報
本記事のメインです。
全日本フィギュアスケート選手権2021の男子・女子を中心にショートとフリーの滑走順と結果(得点・順位・リザルト・プロトコル)を速報で記載します。
本項目は、最初に「エントリー(出場選手)」、次に「滑走順」、最後に「結果&順位」というふうに記事を進化させていきます。
なお、前半G(G1-3)と後半G(G4-5)の組分けは、以下の優先順位で後半に入る選手が決まります。
1.シード、2.特別強化、3.免除、4.東日本・西日本上位(枠数が多いブロック優先)
そして前半Gに入る選手群、後半Gに入る選手群の2つ分けて抽選会が実施されます。
→ エントリー&リザルト
※11/27に出てきました!
※赤地は注目選手です。
※ジュニア推薦選手はクリーム地としました。
※FTはフジスケ選手紹介ツイートへのリンクです。
女子エントリー&SP
女子SP競技:12/23(木) 16:22~20:50
女子のエントリーは30名。
※11/22にジュニア推薦選手も発表
(今回全日本ジュニアの優勝がノービス選手だったため、2位~7位の選手が選ばれています)
※11/29にユニバの中止が決まったため、東日本1位の渡辺倫果選手、西日本10位竹野比奈選手のユニバ出場組も追加
※12/22に紀平選手の欠場発表・・・
※12/22の滑走順抽選会で川畑選手のWDが判明・・・
11/23に日刊さんが予定構成をアップしてくれましたので追記しました。
↑女子SP予定構成
女子SPの結果が出ました!
1位発進は強かった坂本花織選手!
2位は表現力がすばらしかった樋口新葉選手!
3位は3Aを決めてきた河辺愛菜選手でした!
しかし、6位まで僅差なので、完全にフリー勝負!
手に汗に握るフリーになりますね!
FSに進めるのは上位24名です。
全日本選手権2021の女子エントリー&SPの滑走順・結果 | |||
---|---|---|---|
滑走時間 | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 坂本花織(シスメックス)[FT] ※シード ※PB:228.07(77.78/150.29) ※SP:グラディエーター/FS:No More Fight Left In Me/Tris 予定:2A 3Lz /3F3T 実施:2A美 3Lz /3F3T美美 ジャンプ完璧! スピードある滑りから大きなジャンプを跳ぶので、加点もりもりw スピンステップもオールレベル4! さすがとしか言いようがありませんw 圧巻! → 演技動画|演技動画|コメント|インタ動画|キスクラ動画 |
79.23 TES 42.97 PCS 36.26 |
24 |
2 | 樋口新葉(明治大学/ノエビア)[FT] ※東日本免除 ※PB:207.46(79.73/141.04) ※SP:Your Song /FS:ライオン・キング 予定:2A 3Lz3T /3F 実施:2A美 3Lz3T美 /3F美 見事ノーミス! 3Aを跳ばなければ、すべてが余裕ですね! いかに3Aが難しいジャンプかよくわかりますw スピンステップオールレベル4! すばらしい演技です! 表現力がより際立ちますね! → 演技動画|演技動画|コメント|インタ動画|キスクラ動画 |
74.66 TES 40.34 PCS 34.32 |
19 |
3 | 河辺愛菜(木下アカデミー)[FT] ※西日本免除 ※PB:205.44(73.88/133.22) ※SP:四季より冬/FS:Miracle 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:3A 3Lz3T美 /3F 冒頭3A決めました! そしてそのままノーミス! スピンステップもオールレベル4! チャレンジャーかつ心が強い! 今季覚醒しましたかね? → 演技動画|演技動画|コメント記事|キスクラ動画|インタ動画 |
74.27 TES 42.93 PCS 31.34 |
23 |
4 | 宮原知子(関西大学・木下グループ)[FT] ※シード ※PB:219.71(76.08/145.85) ※SP:小雀に捧げる歌/FS:トスカ 予定:3Lz3T 2A /3F 実施:3Lz3T< 2A美 /3F 見事ノーミス! しかし、3Lz3Tはアンダーローテ・・・ スピンステップは当然オールレベル4! ジャンプ以外は世界一だと思います! 美しさの極みの演技! → 演技動画|コメント |
73.76 TES 37.59 PCS 36.17 |
26 |
5 | 三原舞依(シスメックス)[FT] ※西日本免除 ※PB:214.95(70.94/144.49) ※SP:I Dreamed a Dream/FS:Fairy of the Forest等 予定:2A 3Lz3T /3F 実施:2A 3Lz3T美 /3F美 見事ノーミス! スピンステップオールレベル4! 途中から涙が止まらなくなりました・・・ 力強くて、心にずしずし来ます! 不撓不屈の精神がすばらしい! → 演技動画|コメント |
73.66 TES 40.35 PCS 33.31 |
21 |
6 | 松生理乃(中京大中京高校)[FT] ※西日本免除 ※PB:193.03(66.41/126.62) ※SP:恋は何のために/FS:月光 予定:3F 2A /3Lz3T 実施:3F美 2A /3Lz3T コンボを後半に戻してきて、見事ノーミス! スピンもオールレベル4! 怪我はもう大丈夫そうですね! スケーティングも伸びていました! 今後の日本女子を背負ってくれることを期待! → 演技動画|コメント |
72.31 TES 40.16 PCS 32.15 |
29 |
7 | 住吉りをん(駒場学園高校)[FT] ※全日本Jr:180.25(2位) ※SP:Je suis malade/FS:Mulan 予定:2A 3Lz3T /3F 実施:2A美 3Lz堪3T /3F美 3Lzだけやや堪えましたが、ノーミスといっていいでしょう! スピンステップオールレベル4! スケーティングもすばらしいですね! キスクラで楽しかった、と! → 演技動画|コメント |
67.39 TES 38.11 PCS 29.28 |
2 |
8 | 渡辺倫果(法政大学)[FT] ※東日本:170.07(1位) ※SP:Heartlines/FS:Carmina Burana 予定:2A 3Lz /3Lo3T 実施:2A 3Lz3T /3Lo 冒頭は3Aは跳ばず、2Aをしっかり決めてきました! そしてそのままノーミスです! そしてスピンステップはオールレベル4! すべて上手になっていますし、かっこいい演技! その演技続けたらPCSも出てきますね! 3Aという武器もあるだけに期待が高まります! |
65.07 TES 37.15 PCS 27.92 |
25 |
9 | 千葉百音(東北高校)[FT] ※全日本Jr:175.41(3位) ※SP:エデンの東/FS:Butterfly Lovers Concherto 予定:3Lz3T 2A /3F 実施:3Lz3T美 2A /3F美 見事ノーミス! そしてスピンステップオールレベル4! 情感がこもっていて、会心の演技ですね! スケーティングもすばらしい! |
64.41 TES 37.33 PCS 27.08 |
14 |
10 | 田中梓沙(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:171.62(5位) ※SP:Smile/FS:Rondo Capriccioso 予定:3Lz3T 2A /3F 実施:3Lz3Tq 2A /3F美 ほぼノーミス! スピンステップはオールレベル4! 美しくダイナミックなスマイル演技でした! 心奪われますね! → 演技動画 |
63.92 | 10 |
11 | 柴山歩(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:166.68(6位) ※SP:Pure Imagination/FS:Don Quixote 予定:3Lz3T 2A /3F 実施:3Lz3T美 2A /3F 見事ノーミス! スピンはオールレベル4! 手足の長さを活かした映える演技ですね! 所作も綺麗! → 演技動画|コメント |
62.48 | 11 |
12 | 山下真瑚(中京大学)[FT] ※西日本:165.19(3位) ※SP:Angel/FS:SAYURI 予定:3Lz3T 2A /3Lo 実施:3Lz3Tqso 2A /3Lo美 3Lz3Tデカかったのですが・・・ それでもその後はまとめました! スピンはオールレベル4! 楽しくのびやかに滑ってましたね! 素敵なプログラムです! → コメント |
61.84 | 21 |
13 | 吉田陽菜(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:172.55(4位) ※SP:Shine On You Crazy Diamond/FS:Planet Ocean Suite 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:3Aso 3Lzqfall /3F3T 冒頭3Aは惜しくもステップアウト・・・ その後の3Lzで転倒が・・・ 公式練習ではすばらしかったのに・・・ それでも最後にコンボ3Tリカバリー! そしてスピンステップオールレベル4! よく頑張りました! → コメント |
61.35 | 13 |
14 | 横井ゆは菜(中京大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:191.90(65.09/126.87) ※SP:マラゲーニャ/FS:クイーンメドレー 予定:2A 3F /3Lz3T 実施:2A美 3F美 /3Sot2T ノーミスペースだったのですが、最後のジャンプだけ惜しい・・・ スピンはオールレベル4! 音ハメ含め演技はすばらしかったです! |
59.84 | 27 |
15 | 佐藤伊吹(明治大学)[FT] ※東日本:148.29(6位) ※SP:Ice Queen/FS:Tree Of Life Suite 予定:3Lo3T 3F /2A 実施:3Lo3T 3F堪 /2A ほぼノーミス! スピンステップはレベル4! とくにステップ素晴らしい! 振り付けが凝っていて、見ていてわくわくします! |
59.38 | 16 |
16 | 竹野比奈(福岡大学)[FT] ※西日本:149.74(10位) ※SP:ニュー・シネマ・パラダイス/FS:Titanic 予定:3T3T 3Lz /2A 実施:3T3T 3Lz美 /1A ノーミスかと思ったら、最後に1Aとは・・・ スピンステップはさすが! オールレベル4! 本来はユニバに出場する予定でした! 今季ラストシーズンです! |
59.33 | 6 |
17 | 松原星(明治大学)[FT] ※東日本:169.27(3位) ※SP:ハレルヤ/FS:The Piano 予定:3Lz 2A /3S3T 実施:3Lzhd 2A /3S3T 3Lzはお手つきでしたが、3S3T決めてまとめました! スピンステップはオールレベル4! 膝がやわらかい! 素敵なハレルヤでしたね! |
59.13 | 12 |
18 | 浦松千聖(中京大学)[FT] ※西日本:159.72(6位) ※SP:Cheap Thrills/FS:戦メリ 予定:3Lz3T 2A /3F 実施:3Lz<3T 2A /3F 見事ノーミス! (3Lzがアンダーロテだった・・・) スピンステップはオールレベル4! 躍動感があって、キュートな演技! 撃ち抜かれましたw |
58.41 | 7 |
19 | 竹野仁奈(筑紫女学園大学)[FT] ※西日本:149.74(11位) ※SP:チャルダッシュ/FS:カルメン 予定:3Lz3T 3F /2A 実施:3Lz2T 3F /2A コンボは2Tになりましたが、ノーミスです! スピンステップはオールレベル4! スピンはさすが! ガッツポーズが出ました! |
58.36 | 1 |
20 | 荒木菜那(中京大学)[FT] ※西日本:174.23(1位) ※SP:Bloodstream/FS:Courage 予定:3F3T 2A /3Lo 実施:3F3T美 2A /2Lo 3F3Tデカイ! しかし、最終ジャンプが2Loでノーカンに・・・ スピンはオールレベル4! 十分素敵な演技でしたよ! |
57.11 | 22 |
21 | 白岩優奈(関西大学)[FT] ※西日本:166.92(2位) ※SP:Feeling Good/FS:Scheherazade 予定:2A 3Lz3T /3Lo 実施:2A 3Lzfall /3Lo2T 3Lz転倒残念・・・ それでもしっかりリカバリーしてミスを最小限にしました! レベルがちょっと取れなかったかな・・・ 最近、本田武史さんにコーチを変えています! 魅力的な選手であることは間違いないので、復活してほしいですね! |
56.93 | 20 |
22 | 籠谷歩未(同志社大学)[FT] ※西日本:163.22(4位) ※SP:Baby, God Bless You/FS:ANASTASIA 予定:3Lz3Lo 2A /3F 実施:3Lz2Lo 2A /3F コンボ3Loは2Loにしてきましたが、ノーミスです! スピンはオールレベル4! 十分すばらしあったです! |
55.80 | 18 |
23 | 本田真凜(JAL)[FT] ※東日本:152.02(5位) ※SP:セブンネイションアーミー(に戻した)/FS:LOVERS 予定:3S3T 3Lo /2A 実施:3S3T 2Loso /2A ループが残念・・・ 身体がよく動いていて、演技はさすがでした! → 演技動画|コメント |
55.73 | 15 |
24 | 大庭雅(東海東京FH)[FT] ※西日本:157.87(7位) ※SP:Send In The Clowns/FS:タイタニック 予定:3S3T 3Lo /2A 実施:3S堪2T 3Lo /2A しっかりまとめました! スピンステップはオールレベル4! 表現すばらしいですし、ぐっとと来る演技でした! 本人も振り付けに参加しているプログラム! |
55.69 | 3 |
以上、FS進出です。
25 | 野口望々花(関西学院大学)[FT] ※西日本:156.43(8位) ※SP:Moonlight Sonata/FS:Elizabeth 予定:3T3T 3Lz /2A 実施:3T3Tot 3Lz美 /2A なんとかまとめました! 3Lz綺麗! そしてステップもすばらしい! レベル4! ラストシーズン&初出場の全日本で頑張りましたね! |
55.36 | 9 |
26 | 三宅咲綺(岡山理科大学)[FT] ※西日本:163.06(5位) ※SP:Never Enough/FS:ムーラン・ルージュ 予定:3T3T 3Lo /2A 実施:2T3Tot 3Lo /2Aot ジャンプの着氷が乱れてしまったところが残念・・・ それでもスピードがあって、大きな演技でした! 音楽表現もすばらしい! |
53.50 | 17 |
27 | 中井亜美(アイビスSC)[FT] ※全日本Jr:165.76(7位) ※SP:O Holy Night/FS:To Believe 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:2A<<2ft 3Lzso /3F3T 3Aトライも開いてしまい残念・・・ その後、3Lzにミスが出るもしっかりコンボ3Tリカバリー! スピンはオールレベル4! 初出場でも攻めてくる演技はすばらしい! → 演技動画 |
52.65 | 4 |
28 | 森下実咲(関西大学)[FT] ※西日本:145.46(12位) ※SP:素敵なあなた/FS:Hallelujah 予定:3T2T 3S /2A 実施:3T2T 3S< /2A しっかりまとめました! 冒頭ステップから入るおおしろい構成! 二度目のプログラムを楽しく演じてくれましたね。 今季ラストシーズンです! |
48.37 | 5 |
29 | 新田谷凜(中京大学)[FT+] ※西日本:154.16(9位) ※SP:Red Violin/FS:Black Swan 予定:3F3T 2A /3Lz 実施:3Ffall 2A /2Lz2T 冒頭3F転倒・・・ 最後のリカバリーも抜けてしまいました・・ それでもステップはレベル4! 本当のラストシーズンですが、フリー残れるかな・・・ まだまだ続けてほしい選手です・・・ → コメント|本人インスタメッセ |
47.21 | 8 |
30 | 青木祐奈(日本大学)[FT] ※東日本:170.07(2位) ※SP:The Artist/FS:シークレット 予定:3Lz3Lo 2A /3F 実施:3Lz<<fall 2A /3F<fall コンボ3Loに期待していたのですが、その前の3Lzで転倒・・・ リカバリーしようと漁ったのか、最後の3Fでも転倒・・・ 素敵なプログラムでしたし、十分頑張りましたよ! |
46.90 | 30 |
WD | |||
---|---|---|---|
川畑和愛(早稲田大学)[FT] ※東日本:163.28(4位) ※SP:シェルブールの雨傘/FS:ヴァイオリン協奏曲第一楽章 |
|||
紀平梨花(トヨタ自動車) ※シード ※PB:233.12(83.97/154.72) ※SP:The Fire Within/FS:タイタニック |
男子エントリー&SP
男子SP競技:12/24(金) 16:22~20:50
男子のエントリーは32名。
※11/22にジュニア推薦選手
※11/29にユニバの中止が発表されたため、東日本2位の山隈太一朗選手、西日本1位森口澄士選手のユニバ出場組も追加
11/24にスポニチさんが予定構成をアップしてくれましたので追記しました。
↑男子SP予定構成
男子SPの結果が出ました!
1位発進はすばらしく美しかった羽生結弦選手!
2位は怪我を乗り越えて頑張った宇野昌磨選手!
3位は十分トップを狙える実力を付けてきた鍵山優真選手でした!
続く選手も90点以上が3名ですから、みんなが頑張った男子SPでした!
FSに進めるのは上位24名です。
全日本選手権2021の男子エントリー&SPの滑走順・結果 | |||
---|---|---|---|
滑走時間 | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 羽生結弦(ANA)[FT] ※シード ※PB:322.59(111.82/212.99) ※SP:序奏とロンドカプリチオーソ/FS:天と地と 予定:4S 4T3T /3A 実施:4S美美 4T3T美 /バックアウトカウンター3A美 ジャンプ完璧! そしてスピンステップはオールレベル4! すべてが流れていますし、あまりに美しすぎて見とれます! 本ロンカプは清塚信也さんのオリジナルピアノ演奏です! チョーカー付き新衣装もやばいですw 演技を見て震えましたw すごすぎる! PCS10点もたくさんw → 演技動画|演技動画|演技動画|インタ動画|一問一答記事1|一問一答記事2|インタ動画|キスクラ動画|Xmasメッセ動画|翌朝めざど特集動画(感謝) |
111.31 TES 62.28 PCS 49.03 |
24 |
2 | 宇野昌磨(トヨタ自動車)[FT] ※シード ※PB:289.12(104.15/197.36) ※SP:オーボエ協奏曲/FS:ボレロ 予定:4F 4T3T /3A 実施:4F美 4T2T美 /3A美 冒頭4F綺麗に決まった! 冒頭ジャンプは4Sにせよとステファンから指示があったようですが・・・ 4T3Tは4T2Tになりましたが、ノーミスと言っていいでしょう! スピンステップはオールレベル4! 公式練習では苦戦していたので、足の怪我の影響を心配していましたが、ここ一番のメンタルはすばらしい! 間違いなく強くなりましたね! 100点超え! → 演技動画|演技動画|コメント記事|インタ動画|キスクラ動画 |
101.88 TES 55.48 PCS 46.40 |
23 |
3 | 鍵山優真(オリエンタルバイオ/星槎)[FT+] ※シード ※PB:291.77(100.96/197.49) ※SP:When You’re Smiling/FS:グラディエーター 予定:4S 4T3T /3A 実施:4S3T美 4Tfall /3A美 冒頭4S3Tは極上! しかし、4Tで転倒とは・・・ 4Tで苦労してる? それでも3Aは綺麗に決めて踏みとどまった! スピンステップはオールレベル4! 頭をかいてのフィニッシュに微笑んでしまいましたw 十分すばらしい演技でしたよ! → 演技動画|演技動画|コメント記事|インタ動画|キスクラ動画 |
95.15 TES 51.15 PCS 45.00 Ded -1 |
31 |
4 | 山本草太(中京大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:247.65(92.81/157.23) ※SP:Yesterday/FS:イオチサロ 予定:4S 3A /3F3T 実施:4S美 3A美 /3F3T美 冒頭4S綺麗! そしてそのままノーミスです! スピンステップもオールレベル4すばらしい! スケーティングは本当に美しい! 涙腺がめちゃ刺激される演技・・・ → 演技動画|コメント |
93.79 TES 52.14 PCS 41.65 |
26 |
5 | 三浦佳生(目黒日本大学高等学校)[FT+] ※全日本Jr:229.28(1位) ※SP:四季より冬/FS:ポエタ 予定:4S3T 3A /4T 実施:4S3T美 3A美 /4T堪 最後の4Tは少し堪えましたが、クワド2本決めてほぼノーミス! ステップレベル3! スピンは2つレベル4! スピードもすごかったし、すばらしい! 90点台! しばらく漬物石になるかな?w → 演技動画|コメント |
92.81 TES 54.30 PCS 38.51 |
1 |
6 | 三宅星南(関西大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:214.87(70.57/144.30) ※SP:Unchained Melody/FS:白鳥の湖 予定:4S 3A /3Lz3T 実施:4S美 3A /3Lz3T美 冒頭4S綺麗に決まった! そしてそのままノーミスガッツポーズ! さらにスピンステップもオールレベル4! 最高の王子様演技ができましたね! なかなかこの演技ができなかったので、すごくうれしい! 何かをつかんだかな? → 演技動画|コメント |
90.52 TES 50.20 PCS 40.32 |
28 |
7 | 友野一希(セントラルスポーツ)[FT] ※西日本免除 ※PB:264.19(95.81/168.38) ※SP:シネパラ/FS:ラ・ラ・ランド 予定:4T3T 4S /3A 実施:4T堪2T 4Sso /3A美 ミスはありましたが、なんとかまとめたと思います! スピンステップはオールレベル4はさすが! 最高のシネパラ演技ですよ! フリーも楽しみです! → 演技動画|コメント |
87.79 TES 46.76 PCS 41.03 |
27 |
8 | 佐藤駿(フジコーポレーション)[FT] ※東日本免除 ※PB:264.99(87.82/177.86) ※SP:四季より夏/FS:オペラ座の怪人 予定:4Lz 4T3T /3A 実施:3Lz2ft 4T3T美 /3A美 冒頭4Lzは3Lzになって着氷が乱れてしまった・・・ しかし、そこからはしっかり立て直しました! ステップはレベル3! スピンは2つレベル4! やるべき最低限のことはできたと思います! 高難度構成フリー頑張れ! → 演技動画|コメント |
87.27 TES 47.84 PCS 39.43 |
29 |
9 | 島田高志郎(木下グループ)[FT] ※東日本:217.22(1位) ※PB:228.77(90.55/145.67) ※SP:ギビング・アップ/FS:チャップリンメドレー 予定:4S 3Lz3T /3A 実施:4Sso 3Lz3T美 /3A美 冒頭4Sはステップアウトも、その後はしっかりまとめました! ステップレベル3! スピンはオールレベル4! 手足の長さを活かしたエレガントな演技でした! → コメント |
86.76 TES 46.86 PCS 39.90 |
30 |
10 | 田中刑事(倉敷FSC)[FT] ※西日本免除 ※PB:258.84(89.05/169.91) ※SP:シン・エヴァンゲリオン/FS:Whiplash 予定:4S 3A /3F3T 実施:4S美 3F3T美 /2A 冒頭4S軸が曲がったけど、綺麗に決まりました! 今回こそノーミスできると思ったら、最後に2Aとは・・・ ステップはレベル3でしたが、かっこいい! スピンはオールレベル4! 気落ちのこもった演技でした! → 演技動画|コメント |
84.10 TES 42.89 PCS 41.21 |
25 |
11 | 本田ルーカス剛史(木下アカデミー)[FT] ※西日本免除 ※PB:225.89(83.95/141.94) ※SP:苦悩する地球人からのSOS/FS:Blues for Klook 予定:3A 4T /3Lz3T 実施:3A堪 3F! /3Lz3T美 4Tを回避してまとめました! スピンステップオールレベル4はすばらしい! 重圧のかかる最終滑走で頑張りましたね! |
78.53 | 32 |
12 | 壷井達也(神戸大学)[FT] ※全日本Jr:227.60(2位) ※SP:ツリーオブライフ/FS:Preludes, Op.23 予定:3A 3F /3Lz3T 実施:3A美 3F美 /3Lzやや堪3T 綺麗な3A決めて、ほぼノーミス! スピンはオールレベル4! 滑りがさらに力強くなりましたね! 怪我が多いのでで、良い演技ができて本当によかったと思います! |
77.31 | 3 |
13 | 森口澄士(木下アカデミー)[FT] ※西日本:197.37(1位) ※SP:I’m Still Standing/FS:Jekyll & Hyde 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:3A美 3Lz3T美 /3F! 冒頭3A綺麗! そしてすべて綺麗なジャンプを決めてノーミスです! フライングキャメルでミスはありましたが、他のスピンはすばらしい! ノリノリのかっこいい演技でした! ユニバ中止の悔しさをぶつけられましたね! → コメント |
76.14 | 22 |
14 | 吉岡希(西宮甲英高等学院)[FT] ※全日本Jr:191.80(3位) ※SP:Mountain Top/FS:Rhapsody In Blue 予定:4T 3A /3Lz3T 実施:4T 3A /3Lz3T 冒頭4T決まった! そして3Aも決めて見事ノーミス! スピンもオールレベル4だ! 頑張りましたね! |
72.94 | 6 |
15 | 櫛田一樹(関西学院大学)[FT] ※西日本:164.63(5位) ※SP:Falling Like The Stars/FS:マイケルジャクソンメドレー 予定:4T 3A /3Lz3T 実施:4T美 3A /3Lzqfall 冒頭4T綺麗に決まった! そして3Aも決めたんですが、最後の3Lzで転倒となり、コンボなしに・・・ それでもステップはレベル4! 今日初かな? 情感たっぷりに演じてくれました! |
72.37 | 11 |
16 | 片伊勢武(神戸クラブ)[FT] ※全日本Jr:188.78(4位) ※SP:伝説、そして神話へ/FS:I Want To Spend My Lifetime Loving You 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:3A美 3Lz!fall /3F2T 冒頭3A綺麗! 次の3Lz転倒は残念でしたが、最後に2Tリカバリー! スピンはオールレベル4! 柔軟性を活かして演技が大きく、壮大なドラマを表現できてますね! |
69.32 | 16 |
17 | 須本光希(関西大学)[FT] ※西日本:194.54(2位) ※SP:Forever Aint Enough/FS:un giorno per noi 予定:3T 2A /3S 実施:3Lz!3T 2A /3F堪 構成を上げて、ほぼノーミス頑張りました! スピンはオールレベル4! スケーティングはさすが! 憧れの羽生選手と同じグループで滑れましたね! |
68.55 | 21 |
18 | 大島光翔(明治大学)[FT] ※全日本Jr:183.86(5位) ※SP:Real? /FS:La Strada 予定:3A 3F /3Lz3T 実施:3A堪 3F /3Lz3Tsfall ジャンプにミスはありましたが、盛り上げてくれました! まさにスタァオンステージ! 楽しくて最高です! |
65.86 | 7 |
19 | 杉山匠海(岡山大学)[FT] ※西日本:167.82(4位) ※SP:Welcome Home/FS:Adios Nonino 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:3Af<all 3Lz3T /3F 冒頭3Aは残念ながら転倒・・・ その後はまとめました! スピンは柔軟性がすごくてすばらしい! 今回はフリー進出できるかな? |
65.34 | 2 |
20 | 石塚玲雄(早稲田大学)[FT] ※東日本:175.35(4位) ※SP:The Beatles Concerto/FS:Singin’ In The Rain 予定:3F3T 2A /3Lz 実施:3Fe3Tq 2A /3Lz!<fall 最後の3Lz転倒が残念・・・ それでもスピンはオールレベル4! 最後の全日本ですので、初フリー進出できるといいのですが・・・ セルフコレオSPです! |
57.06 | 13 |
21 | 長谷川一輝( 東京理科大学)[FT] ※東日本:176.91(3位) ※SP:Blues For Klook/FS:The Beatles concerto 予定:3Lz3T 3A /3F 実施:3Lz3Thd 2A /2F ジャンプにミスが出てしまった・・・ ブルースは難しいでしょうけど、かっこよかったです! |
56.86 | 17 |
22 | 山隈太一朗(明治大学)[FT] ※東日本:181.25(2位) ※SP:Natural Songbook Ⅷ. After O Carolan/FS:The Godfather 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:1A 3Lz2T /2F 冒頭3Aは1Aに・・・ 最後の2Fもちょっと痛い・・・ それでもスピンステップはオールレベル4! 悔しい結果でしょうけど、意地は見せてくれました! プログラムと演技はかっこよかったです! |
55.11 | 15 |
23 | 鈴木楽人(法政大学)[FT] ※東日本:145.26(6位) ※SP:Melodie/FS:アンタッチャブル 予定:3T3T 3S /2A 実施:3T3T 3S /2A 3T3T決めて、見事ノーミス! 村上佳菜子さん振り付けプロです! 素敵な演技でしたね! |
55.00 | 10 |
24 | 鈴木零偉(広島スケートクラブ)[FT] ※西日本:144.37(6位) ※SP:Stairway To Heaven/FS:Despacito 予定:3Lz 3S3T /2A 実施:3Lze 3S3T堪 /2A コンボ3Tが詰まり気味でしたが、まとめました! スピンはオールレベル4! 素敵な天国の階段でした! |
53.45 | 4 |
以上、FS進出です。
25 | 中村俊介(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:180.13(6位) ※SP:eye /FS:月光 予定:3A 3F /3Lz3T 実施:3Afall 4T<fall /3Lz堪 冒頭3A転倒のあと、4Tにトライしてきました! 惜しくも転倒でしたが・・・ 最後にコンボが付けられなかったも残念・・・ それでもよく踊れていて、演技はよかったです! |
52.78 | 12 |
26 | 辻村岳也(同志社大学)[FT] ※西日本:131.13(7位) ※SP:Perhaps Love/FS:Les Miserables 予定:3T3T 3S /2A 実施:3T3T<fall 3S /2A コンボ転倒はありましたが、頑張りましたね! 辻村選手も最初で最後の全日本です・・・ 気持ちの伝わる、惹き込まれる演技でした! |
50.03 | 20 |
27 | 古家龍磨(九州工業大学)[FT] ※西日本:129.26(9位) ※SP:Hallelujah /FS:The Greatest Showman 予定:3A 3Lz3T /3F 実施:2A 3Lz!2T /3F!<fall 冒頭3Aは2Aに! そして最後の3F転倒が残念・・・ それでもスピン良かったですし、素敵なハレルヤでしたよ! |
46.59 | 9 |
28 | 古庄優雅(日本大学)[FT] ※東日本:145.83(5位) ※SP:EL TANGO DE ROXANNE/FS:FAR AND AWAY 予定:3F 2A /3T3T 実施:3Fso 3Tfall /2A ジャンプが乱れてしまいました・・・ それでも最後まで力強い演技でした! |
45.99 | 14 |
29 | 木科雄登(関西大学)[FT] ※西日本:180.61(3位) ※SP:Bad/FS:Violn Sonata No.9等 予定:3A 3Lz /3Lo3T 実施:2Afall 3T堪 2S3Tso 3Tを2回跳んでザヤってしまった・・・ 構成を下げているので、怪我の状態がまだまだよくないかもしれないですね・・・ それでも十分盛り上げてくれました! → 本人ツイート |
45.92 | 5 |
30 | 和田龍京(中京大学)[FT] ※西日本:129.26(8位) ※SP:バラード第4番 ヘ短調/FS:四季より冬 予定:3Lz 3T3T /2A 実施:3Lzfall 3T堪2T /2A ジャンプミスはありましたが、最後まで頑張りました! スケーティングが綺麗! 全日本初出場です! |
42.34 | 8 |
31 | 早川晃太郎(国際医療福祉大学)[FT] ※西日本:119.66(10位) ※SP:Slow Dancing In The Dig City/FS:Io ci sarò 予定:3S 2A /3T2T 実施:3S<fall 2A /3Tfall ジャンプミスは複数出てしまいましたが、最初で最後の全日本! 大舞台で十分演じられたと思います! 素敵でしたよ! |
38.52 | 19 |
32 | 堀義正(明治大学)[FT] ※東日本:136.59(7位) ※SP:Malaguena/FS:美女と野獣 予定:3F 2A /3S2T 実施:1F 1A /3S堪2T2ft ジャンプがはまらなかった・・・ 動きが固かったので、緊張かな・・・ それでも最後まで諦めずに演じてくれました! |
35.83 | 18 |
女子FS&総合結果
女子FS競技:12/25(土) 17:04~21:11
11/25にスポニチさんが予定構成をアップしてくれましたので追記しました。
↑女子FS予定構成
女子の結果が出ました!
優勝はとにかく強かった坂本花織選手!
坂本選手は五輪代表内定!
2位は気迫で頑張った樋口新葉選手!
3位になんと河辺愛菜選手が入りました!
おめでとうございます!
緊張で手が震えると同時に、熱戦に手に汗握る女子FSでした!
そういうわけでキーボードが早く打てなくなりましたw
【#全日本選手権】女子#表彰式(写真:坂本清)
#フィギュアスケート #figureskate結果はこちら
https://t.co/V4Vi7KQObG pic.twitter.com/lN5GKX0oQ8
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) December 25, 2021
全日本選手権2021の女子FSの滑走順・結果&総合結果 | |||
---|---|---|---|
滑走時間 | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 坂本花織(シスメックス)[FT] ※シード ※PB:228.07(77.78/150.29) ※SP:グラディエーター/FS:No More Fight Left In Me/Tris 予定:2A 3Lz 3F2T 3S /3F3T 2A3T2T 3Lo 実施:2A美 3Lz! 3F2T美 3S美 /3F3T美美 2A3T2T美 3Lo美美 パーフェクト演技! もちろん、スピンステップはオールレベル4! 強い! 気持ちが強いです! 難しいFSを完全に自分のものにしましたね! 完全に強い女性でした! すごいスコアが来た! (3Lzには!マークがありましたが、むしろ出てよかったと思います。五輪までに修正できる時間がありますので) → 演技動画|演技動画|コメント|インタ動画|キスクラ動画|一夜明けコメント記事 |
234.06 SP 79.23 FS 154.83 TES 80.04 PCS 74.79 |
24 |
2 | 樋口新葉(明治大学/ノエビア)[FT] ※東日本免除 ※PB:207.46(79.73/141.04) ※SP:Your Song /FS:ライオン・キング 予定:3A 3Lz3T 3S 2A /3Lz3T2T 3Lo2T 3F 実施:3Aso 3Lz3T美 3S 2A /3Lz3T< 3Lo2T2Lo 3F! 冒頭3Aは惜しくもステップアウト・・・ 回転は大丈夫! その後はリカバリーもしてまとめました! スピンステップはオールレベル4! 最後のコレオはもう圧巻! ガッツポーズ来ましたね! キスクラでスコアが出て号泣・・・ もらい泣きする・・・ → 演技動画|演技動画|コメント記事|インタ動画|キスクラ動画|一夜明けコメント記事|本人インスタ |
221.78 SP 74.66 FS 147.12 TES 75.71 PCS 71.41 |
23 |
3 | 河辺愛菜(木下アカデミー)[FT] ※西日本免除 ※PB:205.44(73.88/133.22) ※SP:四季より冬/FS:Miracle 予定:3A 3Lz3T 3Lo 3Lz2T /2A3T2T 3F 3S 実施:3A美 3Lzhd2T 3Lo堪 3Lz2ft /2A3T2T 3F3T堪 3S 冒頭3Aは綺麗に決めました! しかし、そこから緊張感が増したか、小ミスを連発・・・ それでも最後にはコンボ3Tをリカバリーする気持ちの強さを見せました! スピンステップはオールレベル4! 気持ちのコントロールが難しい局面を十分冷静に頑張ったと思います! お、表彰台確定! → 演技動画|演技動画|コメント|インタ動画|キスクラ動画|一夜明けコメント記事 |
209.65 SP 74.27 FS 135.38 TES 71.38 PCS 64.00 |
22 |
4 | 三原舞依(シスメックス)[FT] ※西日本免除 ※PB:214.95(70.94/144.49) ※SP:I Dreamed a Dream/FS:Fairy of the Forest等 予定:3Lz3T 2A 3F 3S /2A3T 3Lz2T2Lo 3Lo 実施:3Lz3T美 2A 3F美 3S美 /1A1T 3Lz3Tq2Tq 3Lo2T ノーミスペースでしたが、後半に1A1Tに抜けるミスが・・・ それでもミスはそれだけ! コンボ3Tをリカバリーする気持ちの強さも見せてくれました! 最後の2Tは4つ目のコンボになり、キックアウト・・・ スピンステップはオールレベル4! 演技はまさに妖精です! 頑張った! → 演技動画|コメント |
206.86 SP 73.66 FS 133.20 TES 67.20 PCS 66.00 |
20 |
5 | 宮原知子(関西大学・木下グループ)[FT] ※シード ※PB:219.71(76.08/145.85) ※SP:小雀に捧げる歌/FS:トスカ 予定:3Lz3T 2A 3Lo 3S /3F2T2Lo 3Lz 2A3T 実施:3Lz3Tq 2A 3Lo美 3S< /3Fq2T2Lo 3Lz<fall 2A3T< ミスは3Lz転倒だけでしたが・・・ スピンステップはオールレベル4! ステップではめずらしく少しバランスを崩しましたが・・・ それでも十分心を打つ美しい演技でした! → 演技動画|コメント|12/30ブログ更新 |
206.51 SP 73.76 FS 132.75 TES 62.83 PCS 70.92 |
21 |
6 | 渡辺倫果(法政大学)[FT] ※東日本:170.07(1位) ※SP:Heartlines/FS:Carmina Burana 予定:3A3T 3Lz1Eu3S 3Lo 3Lo2T /2A 3Lz 3F 実施:3A 3Lz1Eu3S美 3Lo 3Lo2T /2A3T 3Lz 3F 冒頭3A決めました! そしてその後もしっかりノーミスです! そしてスピンステップもオールレベル4! 気迫も十分でしたし、すばらしいわ! 音の捉え方もいいですね! → 演技動画|コメント|本人ツイート |
199.15 SP 65.07 FS 134.08 TES 75.73 PCS 58.35 |
17 |
7 | 松生理乃(中京大中京高校)[FT] ※西日本免除 ※PB:193.03(66.41/126.62) ※SP:恋は何のために/FS:月光 予定:3Lz 3F 2A 2A /3Lz3T2T 3S3T 3Lo2T 実施:3Lz<fall 3F<fall 2A 2A /3Lz3T2T美 3S3T美 3Lo2T美 緊張からか、冒頭からジャンプ2連続転倒・・・ しかし、そこから本領を発揮して巻き返しました! 全後半のコンボはすべて綺麗! ステップはレベル3! スピンオールレベル4! 本人悔しいかもしれないですが、スピードはありましたし、力強くてすばらしい月光でしたよ! → 演技動画|コメント |
198.77 SP 72.31 FS 126.46 TES 66.41 PCS 62.05 |
19 |
8 | 住吉りをん(駒場学園高校)[FT] ※全日本Jr:180.25(2位) ※SP:Je suis malade/FS:Mulan 予定:4T 3F3T 3F 3Lo /2A3T 3Lz2T2Lo 3S 実施:4T<fall 3Fso 3F3Tq堪 3Lo美 /2A3T 3Lz2T2Lo<ot 3Sq 冒頭4T惜しくも転倒・・・ ナイストライです! その後は小ミスはありましたが、まとめたと思います! スピンステップもオールレベル4! スケーティングががエレガントですね! → 演技動画|コメント |
189.16 SP 67.39 FS 121.77 TES 62.96 PCS 59.81 Ded -1 |
18 |
9 | 吉田陽菜(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:172.55(4位) ※SP:Shine On You Crazy Diamond/FS:Planet Ocean Suite 予定:3A 2A3T 3F 3Lo /3Lz3T 3Lz 3S2T2Lo 実施:3Aso 2A3T 3F美 3Lo /3Lz堪 3Lz3T美 3S2T2Lo堪 冒頭3Aは決まったように見えたのですが、惜しくもステップアウト・・・ しかし、そこからはリカバリーもしてしっかりまとめました! スピンは2つレベル4! 足首の捻挫がある中、頑張ってくれました! → 演技動画|コメント |
187.44 SP 61.35 FS 126.09 TES 70.68 PCS 55.41 |
12 |
10 | 柴山歩(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:166.68(6位) ※SP:Pure Imagination/FS:Don Quixote 予定:3Lz3T 3A 3Lo 3F /3Lz2T2Lo 2A3T 3S 実施:3Lz3T美 2A 3Lo 3F /3Lz2T2Lo美 2A3T 3S 3Aは回避してきましたが、見事ノーミスです! ステップはレベル3! スピンはオールレベル4! すべてのエレメンツが上手ですし、今後に期待しかないですね! すごい13歳w あとは3Aも頑張ってほしいw → 演技動画|コメント |
186.12 SP 62.48 FS 123.64 TES 71.57 PCS 52.07 |
14 |
11 | 千葉百音(東北高校)[FT] ※全日本Jr:175.41(3位) ※SP:エデンの東/FS:Butterfly Lovers Concherto 予定:3Lo 3Lz3T 2A 3S /3F2T 3F2T2Lo 3Lz 実施:3Lo美 3Lz3T<堪 2A 3S /3F2T美 3F2T2Lo美 3Lz美 ほぼノーミス! 決まったジャンプは綺麗! そしてスピンステップもオールレベル4! コレオでエッジが引っかかって転倒してしまったのだけ残念・・・ 流れるような演技はすばらしかったです! → 演技動画|コメント |
184.30 SP 64.41 FS 119.89 |
16 |
12 | 横井ゆは菜(中京大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:191.90(65.09/126.87) ※SP:マラゲーニャ/FS:クイーンメドレー 予定:2A 3F 3Lo 2A3T /3Lz2T 3Lz 3S3T2T 実施:2A美 3F美 3Lo 2A3Tfall /3Lz2T 3Lz 3S3T2T ジャンプの転倒が1つありましたが、ミスはそれだけ! しっかりまとめましたね! 演技はもう最高に盛り上がりました! 盛り上がったからこそ、胸が熱くなりました・・・ 今季はいろいろ大変なシーズンでしたね・・・ → 演技動画|コメント|本人ツイート |
183.84 SP 59.84 FS 124.00 TES 67.85 PCS 57.15 Ded -1 |
11 |
13 | 山下真瑚(中京大学)[FT] ※西日本:165.19(3位) ※SP:Angel/FS:SAYURI 予定:3Lz3T 3F 3Lo 2A /3Lz3T2T 2A 3S2T 実施:3Lz3T2T美 3F! 3Loqfall 2A /3Lz3T<堪 2A 3Sq2T 3Lz3T2Tは見事! その後3Loの転倒はありましたが、まとめました! ステップはレベル3! スピンは2つレベル4! ほっとした表情のフィニッシュが印象的でしたw すばらしいジャンプの持ち主なので復活を期待します! → コメント |
179.61 SP 61.84 FS 117.77 |
13 |
14 | 荒木菜那(中京大学)[FT] ※西日本:174.23(1位) ※SP:Bloodstream/FS:Courage 予定:3Lz 3Lo 3S 3F /2A3T 3T2T 2A2T2Lo 実施:3Lz高 3Lo 3S 3F美 /2A3T 3T2T 2A2T2Lo 見事ノーミス! しかもコンボはすべて後半の難構成です! 今季は好調ですね! プログラムの表現もよかったです! |
174.25 SP 57.11 FS 117.14 |
5 |
15 | 佐藤伊吹(明治大学)[FT] ※東日本:148.29(6位) ※SP:Ice Queen/FS:Tree Of Life Suite 予定:2A3T 3Lo 3F 3S2T /3T 2A3T2T 3S 実施:2A3T 3Lo 3F<堪 3S2T /3T 2A2T2Lo 3Sq ほぼノーミスガッツポーズ! コレオもすばらしかったですね! 心掴まれる素敵な演技でした! |
171.86 SP 59.38 FS 112.48 |
10 |
16 | 松原星(明治大学)[FT] ※東日本:169.27(3位) ※SP:ハレルヤ/FS:The Piano 予定:3Lz 3F 2A2T2T 3Lo /3S3T 3S3T 2A 実施:3Lz 2Fhd 2A2T2T 3Lo /3S3T 3S3T 2A 柔らかい膝を使って、ジャンプをまとめました! 3S3Tを2本決めたのはすばらしい! そしてスピンステップはオールレベル4です! 質の高い素敵な演技でした! |
170.73 SP 59.13 FS 111.60 |
8 |
17 | 竹野比奈(福岡大学)[FT] ※西日本:149.74(10位) ※SP:ニュー・シネマ・パラダイス/FS:Titanic 予定:3Lz2T 3F 2A3T 3S /3Lz 2A1Eu3S 3T 実施:1Lz 3F<2ft 2A3T 3S /3Lzqot2T 2A1Eu3S 3T 連続ミスから始まりましたが、その後立て直しました! そしてスピンステップはオールレベル4! 母に捧げるプログラムで、最後の全日本を頑張りました! お疲れさまです! |
169.57 SP 59.33 FS 110.24 |
9 |
18 | 大庭雅(東海東京FH)[FT] ※西日本:157.87(7位) ※SP:Send In The Clowns/FS:タイタニック 予定:3F 2A3T 3S 3Lo /2A3T 3Lo2T2Lo 3Lz 実施:3F堪 2A3T 3S 3Lo /2A3T< 3Lo2T2Loq 3Lze<<d しっかりまとめました! 今日はスケートが伸びてましたね! 感動のタイタニック! |
164.96 SP 55.69 FS 109.27 |
1 |
19 | 田中梓沙(木下アカデミー)[FT] ※全日本Jr:171.62(5位) ※SP:Smile/FS:Rondo Capriccioso 予定:3Lz3T 3Lo 3F 2A3T /3S 2A 3Lz1Eu2S 実施:3Lzq3T 3Lo< 3F!q 2A /2Sfall 2A 3Lz堪1Eu2Sq ミスはありましたが、なんとかまとめましたね! ステップはレベル4! スピンは2つレベル4! すでに表現力がありますすね! 身のこなしがすばらしいです! → コメント |
168.45 SP 63.92 FS 104.53 |
15 |
20 | 籠谷歩未(同志社大学)[FT] ※西日本:163.22(4位) ※SP:Baby, God Bless You/FS:ANASTASIA 予定:3Lz3T 3F2Lo2T 2A2Lo 3S /3F 3Lz 2A 実施:3Lzfall 3F 2A2Lo2T 3S /3F2Lo 3Lz2Tso 2A 3Lz転倒からスタートしましたが、後半頑張りましたね! セカンドループがすばらしい! スピンはオールレベル4! 素敵なアナスタシアでした! |
158.39 SP 55.80 FS 102.59 |
3 |
21 | 本田真凜(JAL)[FT] ※東日本:152.02(5位) ※SP:セブンネイションアーミー(に戻した)/FS:LOVERS 予定:2A3T 3F2T 3S 2A /3Lo 3F 3Lo2T2Lo 実施:2A3T 1F 3S 2A /3Lo 3F<<fall 2S1Eu2S ミスは複数出てしまいましたが、頑張りました! ステップはレベル4! スピンは2つレベル4! 気持ちのこもった美しい演技でしたね! 衣装も綺麗で素敵です! → 演技動画 |
156.53 SP 55.73 FS 100.80 |
2 |
22 | 浦松千聖(中京大学)[FT] ※西日本:159.72(6位) ※SP:Cheap Thrills/FS:戦メリ 予定:3Lz3T 3F2T2Lo 2A 3F /3Lz2T 3Lo 2A 実施:3Lz3T< 3F!qot 2A 3F!2T2Lo<<ot /1Lz 3Lo<堪 2A2T なんとか堪えていたのですが、1Lzがちょっと痛かったかな・・・ それでもしっかりリカバリーはしてきました! スピンはオールレベル4! クリスマスに戦メリ! これを全日本に演じられたのはよかったですね! |
152.86 SP 58.41 FS 94.45 |
7 |
23 | 白岩優奈(関西大学)[FT] ※西日本:166.92(2位) ※SP:Feeling Good/FS:Scheherazade 予定:3S 2A 3Lz 3Lo2T /3F3T 2A2T2Lo 3Lz 実施:3S 2A 3Lzqfall 3Lo2T /1F 2Ahd 3Lzfall 腰が痛いせいか、ジャンプは乱れてしまいました・・・ それでも最後まで頑張りました! フィニッシュ後はなかなか立てませんでした・・・ 早い回復を祈ります! |
145.89 SP 56.93 FS 88.96 |
4 |
24 | 竹野仁奈(筑紫女学園大学)[FT] ※西日本:149.74(11位) ※SP:チャルダッシュ/FS:カルメン 予定:3F 3Lz2T 3T2T2Lo 3S /3Lz 3T 2A2A 実施:3F堪 3Lz<<fall 1T 3S2T /3Lz<2T 3T<fall 1A2A 今日はジャンプが乱れてしまいましたね・・・ それでもスピンはすばらしかった! オールレベル4! 悔しいでしょうけど、頑張りましたよ! |
141.84 SP 58.36 FS 83.48 |
6 |
男子FS&総合結果
男子FS競技:12/26(日) 17:04~21:11
11/26にスポニチさんが予定構成をアップしてくれましたので追記しました。
↑男子FS予定構成
男子の結果が出ました!
優勝は前人未到の4Aに初めてトライした羽生結弦選手!
五輪代表内定!
2位は十分強かった宇野昌磨選手!
3位は重圧に強かった鍵山優真選手でした!
五輪代表は3名で間違いないでしょう!
【#全日本選手権】男子#表彰式(写真:坂本清)#フィギュアスケート #figureskate#羽生結弦 #宇野昌磨 #鍵山優真
結果はこちら
https://t.co/5jmKpR1kpy pic.twitter.com/pWp9klR8ZW
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) December 26, 2021
全日本選手権2021の男子FSの滑走順・結果&総合結果 | |||
---|---|---|---|
滑走時間 | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 羽生結弦(ANA)[FT] ※シード ※PB:322.59(111.82/212.99) ※SP:序奏とロンドカプリチオーソ/FS:天と地と 予定:4A 4S 3A2T 3Lo /4T3T 4T1Eu3S 3A 実施:4A<<2ft 4S美美 3A2T美美 3Lo美 /4T3T美 4T1Eu3S美美 3A美 冒頭4Aは両足でしたが、着氷!!!! ダウングレードでしたが、立つだけで十分すごい! その後はパーフェクト!!! スピンステップもオールレベル4! 異次元! すざまじい! プログラムも昨季からさらに進化していました! 完全に心奪われました! PCSに10点があるw (本来ありえないかもしれないですが、出したくなる気持ちはよくわかりますね) → 演技動画|演技動画|インタ動画|キスクラ動画|6練動画|コメント|一問一答記事|4Aの苦悩について書いた記事|本人解説FS動画 羽生選手はNHK杯前に捻挫した後、食道炎になって発熱。「約1カ月、全然何もできなかった」と語ったようです・・・11/4に怪我の発表がありましたので、全日本に向けては2週間程度しか練習できなかったことになりますね・・・ ↑ソース 以下、一夜明けた日の一問一答記事。 ↑一問一答記事1|一問一答記事2|一問一答記事3|インタ動画 怪我は治ったみたいな報道が多かったのですが、実は足首の靭帯損傷は治ってなくて、痛み止めを飲んで挑んだ模様・・・さらに蓄積したダメージだったり、全日本に向けて無理した部位もある、と本人から語られました・・・五輪に向けて悪化しないことを祈るばかりですね・・・・ ↑Nスタインタ動画 |
322.36 SP 111.31 FS 211.05 TES 114.25 PCS 96.80 |
24 |
2 | 宇野昌磨(トヨタ自動車)[FT] ※シード ※PB:289.12(104.15/197.36) ※SP:オーボエ協奏曲/FS:ボレロ 予定:4Lo 4S 4T3T 3A /4F 4T2T 3A1Eu3F 実施:4Lo美 4S美 4F堪 3A美 /4Tfall 4T堪 3A1Eu3F 途中までは神! 後半に4T転倒はありましたが、しっかりまとめました! コンボ券が1枚余ってしまいましたが・・・ ステップはレベル3! スピンは2つレベル4! 気持ちの伝わる演技でしたね! 十分強いです! → 演技動画|演技動画|インタ動画|キスクラ動画 6分間の最後のループで足をひねったようで、名前をコールされて氷上に載った際に痛みが走った、と・・・足はスケーターにとって、足は命と同じくらい大事なので、どうかお大事に・・・ ↑コメントソース 今後は渡航せず、日本での調整が濃厚だそうです! ↑一夜明けコメント 12/30のNowVoiceで怪我の状況と今後の課題について語ってくれました。 ↑記事 |
295.82 SP 101.88 FS 193.94 TES 101.64 PCS 93.30 |
23 |
3 | 鍵山優真(オリエンタルバイオ/星槎)[FT+] ※シード ※PB:291.77(100.96/197.49) ※SP:When You’re Smiling/FS:グラディエーター 予定:4S 3Lz 4T3T 3A1Eu3S /4T 3F3Lo 3A 実施:4S美 3Lz美 4T3T美 3A1Eu2S美 /4T美 3F3Lo美 3Aso ほぼノーミス! 決まったジャンプはすべて綺麗で加点もりもり! ステップはレベル3! スピンはオールレベル4! プレッシャーに強い! 最後までスピードがすごかったですし、すばらしい演技でした! → 演技動画|演技動画|コメント|インタ動画|キスクラ動画|一夜明けコメント記事 |
292.41 SP 95.15 FS 197.26 TES 105.68 PCS 91.58 |
22 |
4 | 三浦佳生(目黒日本大学高等学校)[FT+] ※全日本Jr:229.28(1位) ※SP:四季より冬/FS:ポエタ 予定:4Lo 4S 4T3T 3A1Eu3F /4T 3A 3Lz2T 実施:4Loso 4S美 4T堪 3A2T /4T3T美 3A美 3Lz1Eu3S クワド4本構成をしっかりまとめました! 4T3Tと3連のリカバリーもすごい! ステップレベル3! スピンは2つレベル4! TESは速報値で100点超えた! 気迫すごかったですし、心奪われる演技でした! 4年後が本当に楽しみ! → 演技動画|コメント |
276.16 SP 92.81 FS 183.35 TES 99.85 PCS 83.50 |
20 |
5 | 友野一希(セントラルスポーツ)[FT] ※西日本免除 ※PB:264.19(95.81/168.38) ※SP:シネパラ/FS:ラ・ラ・ランド 予定:4T3T 4S2T 4T 3F /3A1Eu3S 3A 3Lz 実施:4T2T美 4S美 4T美 3Lo /3At堪1Eu2S堪 3A美 3F2T 冒頭からクワドは3本綺麗に決まりました! その後もしっかりまとめました! ステップはレベル3! スピンはオールレベル4! そしてコレオ最高! 最高にすばらしいララランド! 今季は覚醒してますね! → 演技動画|コメント|本人インスタ |
263.67 SP 87.79 FS 175.88 TES 90.54 PCS 85.34 |
18 |
6 | 三宅星南(関西大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:214.87(70.57/144.30) ※SP:Unchained Melody/FS:白鳥の湖 予定:4S 4S2T 3A 3A /3T 3Lz1Eu3S 3F 実施:4S2T美 4S堪 3A1Eu2S 3Afall /3Lz3T美 3F 3Lo 冒頭から4S2本は決まりました! その後3A転倒はありましたが、踏ん張ったと思います! スピンステップはオールレベル4もすばらしい! 間違いなく覚醒しましたね! 白鳥プログラムも王子様に似合って完璧! → 演技動画|コメント|本人ツイート |
252.82 SP 90.52 FS 162.30 TES 81.72 PBE 81.58 Ded -1 |
19 |
7 | 佐藤駿(フジコーポレーション)[FT] ※東日本免除 ※PB:264.99(87.82/177.86) ※SP:四季より夏/FS:オペラ座の怪人 予定:4Lz 4F 4T3T 4T /3A1Eu3S 3F2T 3A 実施:4Lz美 4F! 4T堪2T 4Tso /3A堪1T 3Ffall 3A堪 4Lz、4F両方とも綺麗に決まった! しかし、その後はやや乱れたたかな・・・ ステップレベルレベル3! スピンはオールレベル4! フィニッシュ後に肩を押さえていますね・・・ 「またやっちまった」と言ってますので、3F転倒で脱臼してしまったのかも・・・ どうか早く回復しますように・・・ |
252.13 SP 87.27 FS 164.86 TES 87.14 PCS 78.72 Ded -1 |
17 |
8 | 山本草太(中京大学)[FT] ※西日本免除 ※PB:247.65(92.81/157.23) ※SP:Yesterday/FS:イオチサロ 予定:4T 4S 3A2T 3A /3F3T 3F1Eu3S 3Lz 実施:4Tfall 4S<<2ft 1A 3A1Eu3S美 /2A 3F3T美 3Lz2T 冒頭からクワド2本、3Aと連続ミス・・・ その後はなんとかまとめました! 2Aに抜けましたが、3Aにリベンジする気持ちの強さも! ステップレベル3! スピンはオールレベル4! 演技と滑りはすばらしい! → 本人ツイート |
240.18 SP 93.79 FS 146.39 |
21 |
9 | 壷井達也(神戸大学)[FT] ※全日本Jr:227.60(2位) ※SP:ツリーオブライフ/FS:Preludes, Op.23 予定:4S 3A2T 3A 3Lo /3F3T 3Lz1Eu3S 3F 実施:4S美 3A2T美 3A美 3Lo美 /3F3T壁際 3Lz!1Eu3S 3F美 冒頭4S綺麗に決まりました! そしてそのままノーミスです! ステップレベル3! スピンは1つレベル4! すばらしいラフマニノフ前奏曲の演技! もう完全復活と言っていいですね! → 本人ツイート |
235.21 SP 77.31 FS 157.90 TES 85.26 PCS 72.64 |
13 |
10 | 島田高志郎(木下グループ)[FT] ※東日本:217.22(1位) ※PB:228.77(90.55/145.67) ※SP:ギビング・アップ/FS:チャップリンメドレー 予定:4T3T 4S 3A 3Lo /3A1Eu3S 3F 3Lz3T 実施:2T 4Sso 3A2T 3Lo美 /3A1Eu2S美 3T 3Lz美 冒頭からのクワドは綺麗には決まらず・・・ その後はしっかりまとめました! 最後の3Lzにはコンボを付けてほしかったですが・・・ ステップはレベル3! スピンはオールレベル4! かわいいチャップリンですね! → コメント |
233.67 SP 86.76 FS 146.91 TES 69.35 PCS 77.56 |
16 |
11 | 田中刑事(倉敷FSC)[FT] ※西日本免除 ※PB:258.84(89.05/169.91) ※SP:シン・エヴァンゲリオン/FS:Whiplash 予定:4S2T 4S 3A3T 3Lz /3A1Eu3S 3F 3Lo 実施:3S 2S 3A堪 2Lz3T /3A 3F1Eu3S美 3Lo 冒頭から2本の4Sは決まらず・・・ その後、3Aが単独2本になってしまいましたが、立て直すことはできたと思います! ステップはレベル3でしたが、すばらしい! スピンはオールレベル4! 最後までパワフルに演じてくれました! → コメント |
232.42 SP 84.10 FS 148.32 TES 67.82 PCS 80.50 |
15 |
12 | 本田ルーカス剛史(木下アカデミー)[FT] ※西日本免除 ※PB:225.89(83.95/141.94) ※SP:苦悩する地球人からのSOS/FS:Blues for Klook 予定:4T 3A2T 3F 3A /3Lz3T 2A1Eu3S 3Lz 実施:4T<fall 3A2T 3F 3Aqso /3Lz3T美 2A1Eu3S堪 3Lz 冒頭4Tは惜しくも決まらず・・・ その後はまとめましたね! ステップかっこいい! エッジワークが上手! レベル4! スピンは2つレベル4! ブルースを自分のものにしてきましたね! |
225.22 SP 78.53 FS 146.69 |
14 |
13 | 森口澄士(木下アカデミー)[FT] ※西日本:197.37(1位) ※SP:I’m Still Standing/FS:Jekyll & Hyde 予定:3A2T 3A 3Lo 2A /3Fe1Eu3S 3Lz3T 3Lz 実施:3Afall 3Afall 3Lo 2A /3F1Eu3S 3Lz3T 3Lz堪 冒頭から2本の3Aは転倒でしたが、その後はしっかりまとめました! 演技はすばらしかったです! さすがの表現力! |
201.30 SP 76.14 FS 125.16 |
12 |
14 | 片伊勢武(神戸クラブ)[FT] ※全日本Jr:188.78(4位) ※SP:伝説、そして神話へ/FS:I Want To Spend My Lifetime Loving You 予定:3A2T 2A2T 3Lz 3Lo /3Lz3T 3F 3S2T2Lo 実施:2A<<so 2A3T 3Lz美 3Lo /3Lz3T 3F 2S<< 冒頭3Aは抜けてしまった・・・ 最後の3連が入らなかったのも痛かったですが、なんとかまとめました! スピンはオールレベル4! 今日はよく滑ってましたね! 身体の使い方もすばらしい! |
199.65 SP 69.32 FS 130.33 |
9 |
15 | 須本光希(関西大学)[FT] ※西日本:194.54(2位) ※SP:Forever Aint Enough/FS:un giorno per noi 予定:3Lz 2A3T 3Lz2T 3Lo /2A1Eu3S 3F 3T 実施:3F!qhd 3T 3Lz2T 3Lo堪 /2A1Eu3S美 3Lz! 2A3Tqot ジャンプはまとめたと思います! とくに2A1Eu3Sは綺麗! イーグルもすばらしい! 美しいスケートでロミジュリを演じてくれましたね! 今季は大変でしたが、今後も頑張ってほしいです! → 競技後の本人ツイート |
199.62 SP 68.55 FS 131.07 |
8 |
16 | 大島光翔(明治大学)[FT] ※全日本Jr:183.86(5位) ※SP:Real? /FS:La Strada 予定:4Lz 3A2T 3Lo 3Lz3T /3A 3F1Eu3S 3Lz 実施:4Lz<fall 3Aso 3Lo 3Lz! /3A2T 3F1Eu3S 3Lz!2T 冒頭4Lz惜しくも転倒・・・ いつか決まりそうな感じ! 前半コンボが入らなくて焦りましたが、後半にしっかりリカバリー! 感動的なさすがの演技でしたね! 地元埼玉のスケーターです! → 本人ツイート |
195.04 SP 65.86 FS 129.18 |
7 |
17 | 櫛田一樹(関西学院大学)[FT] ※西日本:164.63(5位) ※SP:Falling Like The Stars/FS:マイケルジャクソンメドレー 予定:4T2T 3Lz 3A1Eu3S 3Lo /3A 3Lz3T 3F 実施:2T 3Lz美 3A1Eu<<3Sqso 2Lo /1A 3Lz3T 3Fq!fall 冒頭4Tは2Tに・・・ その後は綺麗なジャンプもあったのですが、抜け気味でした・・・・ ステップは見応え抜群! かっこいいマイコー演技でした! → 本人ツイート1|本人ツイート2 |
186.99 SP 72.37 FS 114.62 |
10 |
18 | 石塚玲雄(早稲田大学)[FT] ※東日本:175.35(4位) ※SP:The Beatles Concerto/FS:Singin’ In The Rain 予定:3F3T 3Lz 2A 3Lo /2A3T 3F 3S1Eu2F 実施:3Fe3T 3Lz 2A 3Lo<<2ft /2A3T 3Feq 3S1Eu2F ほぼノーミスガッツポーズ! スピンはオールレベル4! まるでミュージカルを見ているかのような雨に唄えば演技でした! 全日本初FSにて、ラスト全日本をすばらしい演技で飾れましたね! お疲れさまでした! → 本人ツイート |
178.01 SP 57.06 FS 120.95 |
5 |
19 | 杉山匠海(岡山大学)[FT] ※西日本:167.82(4位) ※SP:Welcome Home/FS:Adios Nonino 予定:3A 3Lz3T 3Lo 3F /3Lo1Eu3S 2A2T 3Lz 実施:3A堪 3Lz3Tq 2Lo 2F /3Lo1Eu3Sq堪 2A2T 3Lzqfall 冒頭3Aは堪えつつも着氷! その後はミスが出てしまいましたが、体力的にキツイ最後まで頑張りました! スピンは2つレベル4! 滑りの良さ&柔軟性を活かした演技は素敵でした! → 本人ツイート |
174.70 SP 65.34 FS 109.36 |
6 |
20 | 吉岡希(西宮甲英高等学院)[FT] ※全日本Jr:191.80(3位) ※SP:Mountain Top/FS:Rhapsody In Blue 予定:4T3T 4S 3A 4T /3A1Eu3S 3Lz2T 3Lo 実施:4Tot2T 4S<fall 3A 4Tqfall /3Ahd1Eu2S 3Lzso 3Lo<<fall クワド3本トライしましたが、綺麗には決まらなかった・・・ その後はスタミナが厳しい状況になって、乱れ気味でした・・・ それでも最後まで頑張った! チャレンジャーであるのはすごいことなので、今後に期待しています! |
170.57 SP 72.94 FS 97.63 |
11 |
21 | 山隈太一朗(明治大学)[FT] ※東日本:181.25(2位) ※SP:Natural Songbook Ⅷ. After O Carolan/FS:The Godfather 予定:3A 3S 3Lz3T 3Lo /3A2T 3F1Eu2S 3Lz 実施:3A<<fall 3S 3Lz!2T 3Lo /3A<<2ft 3F1Eu2S 3Lz! 3Aが2本とも決まらなかったのが残念・・・ その他のジャンプは頑張りました! スピンはオールレベル4! ステップはレベル3でしたが、かっこよかった! 男性らしいスケーターは貴重なので、今後も頑張って欲しいです! → 本人ツイート |
170.56 SP 55.11 FS 115.45 |
3 |
22 | 長谷川一輝( 東京理科大学)[FT] ※東日本:176.91(3位) ※SP:Blues For Klook/FS:The Beatles concerto 予定:3Lz3T 3A 3Lo 3F3T /2A2T2Lo 3S 3Lz 実施:3Lz堪2T堪 3A<<2ft 3Lo 3F<<so /2A2T2Lo堪 3S堪 2Lz 3Aトライも開いてしまいました・・・ ほかも堪えジャンプは多かったのですが、最後まで全力で演じてくれました! スピンはオールレベル4! イーグル、バレエジャンプも魅せてくれました! |
161.92 SP 56.86 FS 105.06 |
4 |
23 | 鈴木零偉(広島スケートクラブ)[FT] ※西日本:144.37(6位) ※SP:Stairway To Heaven/FS:Despacito 予定:2A 3Lz 3S3T 3F /3Lo 2A2T 3T1Eu3S 実施:2A 2Lze 3S3T堪 3F堪 /3Loso 2A2T 3T1Eu3S ミスはありましたが、最後に3連を決めてまとめましたね! スピンは2つレベル4! 初出場&FS一番滑走で頑張りました! → 本人ツイート |
158.69 SP 53.45 FS 105.24 |
1 |
24 | 鈴木楽人(法政大学)[FT] ※東日本:145.26(6位) ※SP:Melodie/FS:アンタッチャブル 予定:3Lz2T 3Lo 3Lz 3S2T /2A1Eu2S 3S 3T 実施:2Lz!so 3Loso 3T2T 3S /2A1Eu2S 3S2Tot 3T ミスがいくつか出てしまいましたが、頑張りました! リカバリーもしてコンボは全部入りましたね! 丁寧に滑っていて好印象です! → 本人ツイート |
152.85 SP 55.00 FS 97.85 |
2 |
ペア
日本スケ連サイトにアイスダンス・ペアの「予選会は任意参加とし、予選会にエントリー済みの選手は予選会に参加せず全日本選手権大会に参加できる」と示されています。
↑ソース記事
ペアに関しては簡易的な速報を行います!
ペアSPの結果が出ました!
全日本選手権2021のペアSPの滑走順&結果 | |||
---|---|---|---|
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 柚木心結/市橋翔哉[FT] デススパイラルでミスはありましたが、ステップ良かったですね! キスクラでトナカイイヤーマフw |
34.77 | 1 |
WD | |||
三浦璃来/木原龍一[FT] ※12/15に代表は内定 ↑12/27オンラインコメント記事 |
→ ペアSPリザルト
ペアの結果が出ました!
全日本選手権2021のアイスダンスFDの滑走順・結果&総合結果 | |||
---|---|---|---|
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
柚木心結/市橋翔哉[FT] ノーミスと言っていでしょう! リフトもデススパイラルもすばらしかったです! |
115.72 FS 80.95 |
1 |
アイスダンス
日本スケ連サイトにアイスダンス・ペアの「予選会は任意参加とし、予選会にエントリー済みの選手は予選会に参加せず全日本選手権大会に参加できる」と示されています。
↑ソース記事
アイスダンスに関しては簡易的な速報を行います!
↑RD予定構成
アイスダンスRDの結果が出ました!
全日本選手権2021のアイスダンスRDの滑走順&結果 | |||
---|---|---|---|
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 小松原美里/小松原尊[FT] ツイズルでつまづきのミスはありましたが、ほかは頑張りましたね! リフトかっこよかったです! 気迫を感じる演技でした! → 演技動画|コメント |
68.16 | 4 |
2 | 村元哉中/髙橋大輔[FT] まさかの転倒はありましたが、緊張かな・・・ それでもその後は立て直しました! 気持ちの入った演技でしたね! → 演技動画|コメント |
63.35 | 3 |
3 | 平山姫里有/立野在[FT] かっこいい演技でした! リフトもよかったですね! |
58.93 | 1 |
4 | 高浪歩未/西山真瑚[FT] YYYYが出た! かわいくで上手w スケートがよく伸びていましたね! |
58.10 | 2 |
WD | |||
矢島榛乃/池田喜充 ※滑走順抽選でWDが判明・・・どうやらカップル解消になったようです・・・ ↑矢島さんツイート |
|||
高橋ニコル/シャイロー・ジャド[FT] | |||
深瀬理香子/張睿中オリバー[FT] |
アイスダンスの結果が出ました!
ココ組もかなだい組もすばらしかったです!
全日本優勝=代表確定ではないので、代表はどう判断されるか・・・
全日本選手権2021のアイスダンスFDの滑走順・結果&総合結果 | |||
---|---|---|---|
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | 小松原美里/小松原尊 ぐんぐん惹き込まれて、見入ってしまう演技! ツイズルは二人ともレベル4! 新衣装もめっちゃ素敵ですね! → 演技動画|コメント|一夜明けコメント記事 |
178.17 FD 110.01 |
4 |
2 | 村元哉中/髙橋大輔 小ミスはありましたが、すばらしい演技でした! ツイズルは二人ともレベル4! コレオリフトもよかったですね! → 演技動画|コメント |
176.31 FS 112.96 |
3 |
3 | 高浪歩未/西山真瑚 ツイズル綺麗でしたし、入りが工夫も見られました! 楽しく素敵なパリアメ! → 演技動画 |
148.29 FS 90.19 |
1 |
4 | 平山姫里有/立野在 しっとり切なくシェルブールの雨傘を演じてくれましたね! |
147.39 FD 88.46 |
2 |
北京五輪&世界選手権2022等代表発表速報
北京五輪&世界選手権2022等の代表発表は速報で記載します。
12/26 23時に代表発表がありました。
↑代表発表動画|代表会見動画|代表選考のポイント記事
12/27早朝に日本スケ連サイトより正式な代表資料がアップされました。
↑北京五輪代表|世界選手権2022代表|四大陸選手権2022代表|世界ジュニア2022代表
北京オリンピック2022出場選手 |
---|
■男子(3枠) 羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真 [補欠]三浦佳生、友野一希、三宅星南 ■女子(3枠) 坂本花織、樋口新葉、河辺愛菜 [補欠]三原舞依、 ※宮原知子選手が体調不良により補欠から外れました・・・ ↑ソース記事(1/14) ■ペア(1枠) 三浦璃来/木原龍一 ■アイスダンス(1枠) 小松原美里/小松原尊 [補欠]村元哉中/髙橋大輔 |
2022世界フィギュアスケート選⼿権大会出場選手 |
■男子(3枠) 羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真 [補欠]三浦佳生、友野一希、三宅星南 ■女子(3枠) 坂本花織、樋口新葉、河辺愛菜 [補欠]三原舞依、宮原知子、松生理乃 ■ペア(1枠) 三浦璃来/木原龍一 ■アイスダンス(1枠) 村元哉中/髙橋大輔 [補欠]小松原美里/小松原尊 |
2022四大陸フィギュアスケート選⼿権大会出場選手 |
■男子(3枠) 三浦佳生、友野一希、三宅星南 [補欠]佐藤駿、山本草太、島田高志郎 ■女子(3枠) 三原舞依、 [補欠]山下真瑚 ※宮原知子選手が体調不良により辞退。補欠一番手の横井ゆは菜選手が繰り上がりました。 ↑ソース記事(1/14) ■ペア なし ■アイスダンス 村元哉中/髙橋大輔 [補欠]深瀬理香子/張睿中オリバー |
2022世界ジュニアフィギュアスケート選⼿権⼤会出場選手 (※印選手はババリアンオープンでミニマム取得することが条件) |
■男子(3枠) 三浦佳生、佐藤駿、壷井達也(※) [補欠]本田ルーカス剛史、吉岡希 ■女子(2枠) 住吉りをん、渡辺倫果(※) [補欠]松生理乃、吉田陽菜(※) ■アイスダンス 來田奈央/森田真沙也(※) |
第89回全日本選手権大会新人賞 |
■男子 片伊勢武 ■女子 柴山歩 |
MOI2021(全日本エキシビション)の滑走順と動画
オールジャパン メダリスト・オン・アイス(MOI)2021のエキシビションの滑走順、披露プログラムと動画を紹介します。
12/7にジュニア・ノービス選手の出演発表がありました。
12/27に全選手の出演発表がありました。
出演確定選手 |
---|
男子 |
羽生結弦(全日本選手権優勝) 宇野昌磨(全日本選手権2位) 鍵山優真(全日本選手権3位) 三浦佳生(全日本ジュニア選手権優勝、全日本選手権4位) 友野一希(全日本選手権5位) 三宅星南(全日本選手権6位) 壷井達也(全日本ジュニア選手権2位、全日本選手権9位) 吉岡希(全日本ジュニア選手権3位、全日本選手権20位) 中田璃士(全日本ノービス選手権A優勝) ※佐藤駿選手は出場予定でしたが、欠場になったようです。 ↑ソース(感謝) |
女子 |
坂本花織(全日本選手権優勝) 樋口新葉(全日本選手権2位) 河辺愛菜(全日本選手権3位) 三原舞依(全日本選手権4位) 宮原知子(全日本選手権5位) 渡辺倫果(全日本選手権6位) 松生理乃(全日本選手権7位) 島田麻央(全日本ジュニア選手権優勝) 住吉りをん(全日本ジュニア選手権2位、全日本選手権8位) 千葉百音(全日本ジュニア選手権3位、全日本選手権11位) |
ペア |
柚木心結/市橋翔哉(全日本選手権優勝) |
アイスダンス |
小松原美里/小松原尊(全日本選手権優勝) 村元哉中/髙橋大輔(全日本選手権2位) |
以下、滑走順です。
※滑走順に関しては、以下の情報はあるのですが、管理人は現地観戦しないので判明していません・・・
↑ツイート(感謝)
※結局わからなかったので、ライブを見ながら追記していきました。
MOI2021滑走順&プログラム名 |
---|
前半 |
1.オープニング ※石丸幹二さん歌唱「マイウェイ」 ※その後、出演選手紹介 → 動画 1.中田璃士 ※Irish Legend (Billx & Black Muffin) 2.千葉百音 ※エデンの東(今季SPエキシバージョン) 3.吉岡希 ※How You Like That (BLACKPINK) 4.住吉りをん ※The Rose (Bette Midler) 5.壷井達也 ※Johanna等 (Johnny Depp & Jamie Campbell Bower) 6.島田麻央 ※I Want Candy (Bow Wow Wow) (カラフル派手衣装で登場&髙橋大輔さんがキャンディをわたす) 7.三浦佳生 ※Give Me Love (Ed Sheeran) → 演技動画 8.柚木心結/市橋翔哉 ※Black Car (Leon Else) 9.渡辺倫果 ※Bachelorette (Bjork) 10.三宅星南 ※ロミジュリ 11.松生理乃 ※Say Something (Pentatonix) 12.宮原知子 ※リラ・アンジェリカ → 演技動画 13.友野一希 ※Bills (かばん落としたw) → 演技動画 14.三原舞依 ※Never Enough → 演技動画 15.村元哉中/髙橋大輔 ※You Are The Reason → 演技動画 |
後半 |
16.小松原美里/小松原尊 ※生まれ来る子供たちのために ※(アンコール) RD → 演技動画 ※インタビュー 17.河辺愛菜 ※Flower ※(アンコール) FS 18.鍵山優真 ※宿命 ※(アンコール) SP → 演技動画 ※河辺選手・鍵山選手インタビュー 19.樋口新葉 ※プリマヴェーラ (3A決めた) ※(アンコール) FS → 演技動画 20.宇野昌磨 ※MJメドレー ※(アンコール) FS ※樋口選手・宇野選手インタビュー → 演技動画|演技動画 21.坂本花織 ※タンゴ・アモーレ[初披露] ※(アンコール) FS → 演技動画|演技動画 22.羽生結弦 ※Let Me Entertain You!!! (新衣装&4F!!!かっこよすぎてヤバいですねw) ※(アンコール) SP → 演技動画|演技動画 ※坂本選手・羽生選手インタビュー → 動画 23.フィナーレ ※This Is the Moment (石丸幹二さん歌唱) → 動画 |
全日本選手権
閉幕
4日間に渡る激闘も今日のメダリスト•オン•アイスで幕を閉じました
全日本に懸ける思いが溢れ出る大会
戦い抜いたすべての選手に拍手を送りたいです
選手&関係者の方々、本当にお疲れさまでした
#figureskate #スケーターとつながろう #みなさん良いお年を pic.twitter.com/BifLZ0G0nH
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) December 27, 2021
選手の皆さん、お疲れさまでした。
ますますのご活躍を期待しています。
フィギュアスケート2024-2025の完全スケジュールカレンダー
※テレビ放送情報を記載する他、緊急情報があった場合、こちらの該当日に記載しています。
以下、コメントを残せますが、誹謗中傷、選手のイメージを下げる書き込みは避けてください。速報中(競技中)に質問を受けることが多いのですが、集中しているため、お返事が簡素になる場合があります。コメントは管理人の判断で削除する場合もあることをご了承くださいm(_ _)m
管理人様おつかれさまです。
全日本、いろいろあり過ぎて頭がいっぱいになったり演技動画ヘビーリピートしている間にどんどん時間が過ぎて今に至りますw
とりあえずレミエンと知った瞬間PC台にスネぶつけて悶絶しながら興奮したことをご報告しておきますw
語りたいことがたくさんあるのですが、まずはお礼を。
今年も大変お世話になりました。ありがとうございました!
多分、というか、きっと語りたくなってそのうちお邪魔してしまうと思うので、そのときはまたよろしくお願いしますm(_ _)m
コダマリアさん
お疲れさまでした。
お気持ちよくわかりますよ。
私もまだ頭の中の整理がついていません・・・
ただ、一つだけ言えるのは、4Aの成功をひたすら祈るべきだし、必ず成功すると信じることが大事だと考えています。
今はひたすら前を向いて全力応援しましょう。
> とりあえずレミエンと知った瞬間PC台にスネぶつけて悶絶しながら興奮したことをご報告しておきますw
wwww
いつでもどうぞw
はじめまして
管理人さんお疲れ様です。
いつも選手の皆さんを暖かく見守っているのが素晴らしいですね。
1つ間違いがありましたので確認していただけますか?MOIの坂本花織選手と羽生結弦選手の動画が入れ違いです。細かいことを言ってすみません。
YASUKOさん
はじめまして。
選手あっての楽しみですし、結局フィギュアスケートが大好きなんですよ。
> MOIの坂本花織選手と羽生結弦選手の動画が入れ違いです。
リンク間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人さま
もう何年も参考にさせて頂いてます。愛あるコメントが嬉しい。今回はダフ屋撲滅で3日たまアリに通いました。羽生くんの試合見られるのは最後かもと。
女子は渡辺倫果さんが楽しみです。
6練出てきた時、ダントツのスピードでした。
さてMOIの羽生くんと坂本さんの動画のリンク先が入れ替わっているようです。よろしくおねがいします
トムくんさん
今回の現地生観戦はずっと思い出に残りますね。
渡辺倫果選手もよかったですね。
世界ジュニアでもすばらしさをアピールしてきてほしいですね。
> さてMOIの羽生くんと坂本さんの動画のリンク先が入れ替わっているようです。
リンク間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人さま
お忙しいところ、早速ありがとうございました。
なんせ観戦には、このサイト必須なのでとても助かります。
良いお年をお迎えください。
年明ければすぐ北京五輪ですね。
世界選手権 アイスダンスの補欠がりくりゅう???
NNHさん
記載間違いを教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人様
はじめまして。
こちらのサイトには5年以上はお世話になっているかと思います。
管理人様の選手1人1人の特長や良さをふまえた愛のあるコメントや、予定ジャンプ、結果(「3Lz3T美」みたいな書き方は他に見たことがないですが、見事に表していると思います)フィギュアスケートを楽しく、ルールも勉強しつつ観られるようになりました。
三原舞依選手が大好きで、今年の女子フリーは運良くチケットが取れ、シニアの大会では初めて会場で観戦しました。珍しく後半のジャンプに乱れが。。ちょっと動揺してしまいましたかね。
でも、他の部分では三原選手の良さが見られ、あの流れるようなスケーティング、綺麗なスピンを目の前で見ることができ、感動しました。
初めてのシニアの大会観戦でしたが、いつもこちらのサイトを見ていたおかげでとても楽しめました。会場でも演技と演技の間に次の選手のジャンプ構成を見たりしていました。
三原選手の演技をオリンピックで見たかった気持ちもあって、私にとって少しほろ苦い初観戦になった部分もあるのですが、また三原選手の出る試合を見に行きたいと思っています。
管理人様、いつもありがとうございます。個人でここまでやられるのは大変かと思いますが、無理をし過ぎず続けていただけたら嬉しいです。
かよさん
はじめまして。
そんなに長く見ていただいているのですね。
本サイトでフィギュアスケートを楽しんでいただけているのならうれしく思います。
そしてお気遣いもありがとうございますm(_ _)m
3Lz3T美という書き方はスケオタ仲間の間では普通にやりとりしていますが、一般には知られていないですね・・・
書き方も決まりがあるわけではなく、それぞれ少しずつ違っています。
三原選手のファンなのですね。
私は三原選手の演技を見るたびに感極まります・・・
今回五輪に選ばれなくて残念でしたが、今後もずっと注目していきたいスケーターさんであることは変わりません。
四大陸には出場できるので、一緒に楽しみましょう。
管理人様、今回も詳細な情報をありがとうございました。今年はずっと試合が見れなくて、全日本も無理かと諦めていましたが、管理人様のおかげで見れました。本当にいつも助かっております。
女子は個人的に河辺選手がサプライズでしたが、全日本の結果や今後のポテンシャルから五輪も期待したいですね!坂本選手は貫禄の安定した演技でさすがでした。樋口選手も迫力のライオンキング、素晴らしかったです。宮原選手はやっぱりエレガントで美しかったです。そして舞依ちゃんはよくここまで頑張りました…涙が止まりません。2人の4大陸での演技を楽しみにしています。
男子はもう、圧勝でしたね。羽生選手のSPは衣装が繊細でブルーなのに演技中は真っ赤に燃えて見えましたw 優雅なのに凄いパッションで、美しく力強い!フリーは演技を見てるだけで涙が…。このプロは美しく儚いけれど強い、何か人生や哲学のようなものを感じます。そして見る度に桜吹雪が見えますw
4Aは、ここまで完成に近づいていたとは、と本当にビックリでした。これはもう、時間の問題ですね。人類は不可能に挑戦し続けてきた偉人達のお陰で進化をして来たのですから、羽生選手も必ず出来ると信じています。そしてまた羽生選手を五輪で見れることに感謝しかありません。
宇野選手は怪我の中、最後まで良く踏ん張りましたね。ボレロの途中から手拍子しながら声援してました。あと、やっぱりオーボエは個人的に好きなプロなので今季最後までキープしてほしいです(笑)
鍵山選手はジャンプがお手本のように綺麗でした。今回は安全策で勝ちにきましたが、それが正解でしたね。勝負は北京で!
今日のMOIもとっても楽しみです!
Leoさん
全日本の感想ありがとうございますm(_ _)m
ライブで見れたのならよかったです。
私はドキドキしながら速報していましたよ。
と同時に、何度涙を流したかわからないくらい泣きました・・・
やはり全日本はどの大会よりも選手一人ひとりへの思い入れが強くなりますね。
まだMOIは残っていますが、もうすでに寂しい気持ちですw
MOIの動画、ありがとうございます…!
頼みの綱だったQQさんがピタピタ止まって放送中止になってしまったので、管理人様のリンクから羽生選手と坂本選手を見させて頂きました。本当に本当にありがとうございます!
羽生選手の白衣装を見た時は「?」と思ったのですが… ロビーだったとは!カッコ良すぎてまた鼻血ブーでしたよw そしてまさかの4F!!私は羽生選手の論文を拝見した時に、3Fは犠牲になったのだ…と思ったのですが笑、4Fに進化していたなんてー!4A完成したら4回転もコンプリートですねw
カオちゃんは衣装がシックでカッコいい大人なタンゴでしたね。私は舞依ちゃんのリベルタンゴも好きでしたが、やっぱり天使とか妖精のほうが似合うのでw カオちゃんはこういうシンプルな黒衣装をカッコ良く着こなせるんですよね〜。同門でも演技のタイプの違いが出て面白いですね。
ほとぼりが冷めたら全選手の動画も出ると思うので、それまで待ちたいと思います!
Leoさん
見れなかったのなら見つけられてよかったです。
最近動画が見つけられないことが多くて・・・
なるべく探すように頑張りますねw
羽生選手だけはなんとかなるのでご安心をw
レミエンは鬱屈を吹き飛ばしてくれるので最高ですね。
4Fを跳んできたとき、村上佳菜子さんから言及がなくて、あれ?見間違いか?とかいろいろ考えて、動画見てやっと確信しましたw
坂本選手はタンゴがすごく似合うと思いました。
管理人様、お疲れ様です。
非常に細かい点なのですが、男子FPの友野選手の実施構成は、
・3F→3Lo
・3Lz→3F+2T
でしたので、ご報告させていただきますm(_ _)m
(変更前の元の構成を実施されたようです)
カズさん
あ、本当ですね・・・
細かいことでもご指摘いただきますと助かりますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人様、お疲れ様です!
全日本、全日程現地観戦しました!
ウチの都合で全選手見れたわけではないけど、精一杯応援しました、
羽生選手の4Aトライも目撃!
転倒しなくて良かった、捻っていないみたいで良かった、が正直な気持ちです…
選手たちも、関係者のみなさんも、サイト見ているみなさんも、管理人様も、お疲れ様でした
帰りの電車内から送ります
みーさんさん
現地観戦、お疲れさまでした!
応援もありがとうございますm(_ _)m
おっしゃるとおり、一番良かったことは怪我なく滑りきれたことですね。
現地観戦は意外に疲れるものなので、ごゆっくりお休みください。
スポニチさんより構成表出ました
https://twitter.com/SponichiF/status/1474983970287026176?t=vo4k-EIm-U03W6z3Mza17w&s=19
国遠かおりさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
わかっていましたが、ペアFSがすぐの状態だったので、ペアが終わってから書こうと思っていました。
少し遅れてもご理解いただけると助かります。
早速追記しました。
管理人様
世界ジュニアに松生選手を派遣するのはどうでしょうか。
昨日ある方のYouTubeのコメントを見て思いました。
住吉りをん選手は確定だと思いますが、あと一枠
本来なら千葉百音選手の可能性が高いですが、国際大会を知る松生選手が出て、ジュニアの枠を3にするのもありかと思います。
3年前の白岩選手のように。
しかしジュニアの選手は昨年もそうでしたが、国際舞台を経験できていません。なので千葉百音選手と住吉りをん選手と予想します。
さりんさん
選ばれる選手は限られるわけですし、競技は終わって運を天に任せるしかない状況なので発表を待ちましょう。
管理人様、いつも更新ありがとうございます。
全日本女子が終わりました。
個人的には三原選手を応援していましたが僅差の4位・・・
しかも最後の3Loに2Tをつけてなければ埋まりそうなぐらいの僅差。
他の選考基準があるので十分に可能性はあると思っていますが、あ明日の発表までとにかく落ち着けないですw
コムラさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
SPが4位、5位あたりの選手が一番プレッシャーがかかるなか、三原選手は頑張ったと思います。
代表のチャンスは十分あると思いますので、祈りつつ待ちましょう。
管理人さんいつもありがとうございます。
山本草太選手の演技動画が間違っているようなのですが…
(昔の演技のものみたいです)
他の選手のは確かめていません、すみません。
Mikaさん
間違ってましたか・・・・
ちゃんと確かめなくてすいません・・・
もう一度探したらすぐ見つけたので、リンクを貼り替えました!
管理人様、ほとんどテレビ観戦の私ですが、参考にさせていただいています。
4年前、直にに見てみたいと無料なこともあり近畿選手権に行きました。
その時に坂本花織選手が出ていたこともあり、応援しています。
当時は世間的には6番手の感じでしたが、あれよあれよとオリンピックへ!
今では堂々たる圧巻の演技、嬉しく思います。
友野一希選手の所属が同志社大学になっていますが、もう卒業されてセントラルスポーツだと思います。
ちくわさん
いつも見ていただきありがとうございますm(_ _)m
推し選手は精一杯応援してあげてください。
> 友野一希選手の所属が同志社大学になっていますが、もう卒業されてセントラルスポーツだと思います。
間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
一部昨季のものをコピペしたので、そのせいだと思います。
早速修正しました。
管理人 様
コメントを初めてさせて頂きます。いつもこちら閲覧させていただいてますm(_ _)m
細かく情報をのせてくださるので、仕事の合間(と仕事中笑)もよく見てます!
今日はいよいよアイスダンスと女子の結果が出ますね…楽しみと緊張が入り交じっています…
アイスダンスはどちらが代表になるのか、そしてどちらかが落選になってしまうのか…胃がキリキリします(T_T)
そして昨日ニュースで、住吉りをん選手が4Tを着氷との情報があり、フリーに組み込むそうです!
こちらも結果にどう出るか楽しみですね!
私はテレビ観戦になりますが、今日も全力応援したいと思います!!!
ひらさん
いつも見ていただきありがとうございますm(_ _)m
今日は女子とアイスダンスの結果が出るのでドキドキですね・・・
> そして昨日ニュースで、住吉りをん選手が4Tを着氷との情報があり、フリーに組み込むそうです!
この情報知らなかったです・・・
早速最新情報に追記しました。
観戦初心者です。教えて下さい。
12/25のチケットを持っているのですが、当日の男子公式練習の時間に行けば会場内で見れるのでしょうか?
ひろさん
本記事スケジュールに開場の時間を書いています。
チケット持っていれば、開場の時間以降の公式練習は見れますよ。
はるみつWDのソース、該当写真と思われる日付のもの、名前は入っているけど写真はきりあるですね。
矢島榛乃さんご本人からのツイートもありましたので、ソースはそっちのほうがいいかも。
ななしさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
あらら・・・写真は間違いで、カップル解消だったのですね・・・
早速修正しました。
管理人さま
深夜に失礼します。
全日本、ラッキーなことに4日間全部当たりまして、さいたまスーパーアリーナに通いの日々が始まりました(往復してもワンコインで行ける所住みです)。
女子の激闘もさることながら、頑張って男子公式練習を見ようと開場間もなくに会場入りしたら4Aですよ…しかも数回…隣の初対面の方と「うわっ」「うっ」と声出しちゃって「声出ちゃいますよね!」と笑いました。
しかも明日(今日か)「ロンド・カプリチオーソ」初お目見えじゃないですか?生で見られるなんて。もう一生分の運を使い切ってしまう気がします。
私は男子の全日本はちっとも当たらなくて、2013年のたまアリ以来です。高志郎くんを試合で見るのも初めてかも。
初日だけで興奮さめやらず、つらつらとすみません。
25日終了の暁には使い物にならなくなってそうです。
舞依ちゃんの時は私の周りも鼻を啜る音多数。かなだいの転倒時はテレビではわかりにくいけど「あっ!」と悲鳴に近い声も多数。現地ならではですね。
とにかく、皆が持てる力を発揮して欲しいと願うばかりです。
管理人さまもダブルで大変ですが、お疲れの出ませんように。
長文失礼しました。
サンダーソニアさん
お、今回は全現地観戦なのですね。
羽生選手の4A練習が見られたのは、貴重中の貴重ですね。
目一杯楽しむと同時に、選手への全力応援もよろしくお願いしますm(_ _)m
五輪に選ばれる数は限られますが、選手が皆、笑顔で終わって欲しいですね。
管理人様
こんにちは。◕‿◕。
ついに全日本が始まりましたね。4年に1回のOlympic代表選考会の全日本は何回来ても、独特のピリッとした空気が流れますね。
今日の女子も第4Gから感涙演技多数でした。新葉ちゃん、舞依ちゃん、知子ちゃんの演技は、私の周りでもかなりの人が涙を流してました。かおちゃんには「かおちゃん、やっぱりすげー」という空気が。他の選手達にも涙無しには要られませんね。
ところで、全日本のPBはいつまでの得点でしょうか?駿君のSPのPBは、フランス杯の87.82です。でも直近過ぎるのかな?もしGPSは入れてないとかだったらすみません。ざっと見た時に駿君のだけ気づいたので。一応、コメントしてみました。
私は、今回現地応援です。現地組もTV観戦の方も一緒に応援して、選手全員が納得する演技ができることを祈っています。
いつもいつもありがとうございます!
beautiful wingsさん
五輪シーズンは緊張感がすごいですね。
しかし、そのプレッシャーにも負けず、女子はすごかったですね。
> ところで、全日本のPBはいつまでの得点でしょうか?
すいません・・・記事アップ時点(GPS途中)のPBでした・・・
GPF後に最新版に直すつもりだったのですが、試合がなくなってしまったことで、すっかり忘れていました・・・
PB更新があったなと気づいたところは直しましたが、まだ直し漏れがあるかも・・・
管理人様おつかれさまです!今大会もお世話になりますm(_ _)m
たった今、外出先から帰ってきて、羽生選手の4A動画見ました。
なんか、震えますね・・・武者震い??(なぜ私が)
とにかくプルプルしながら静かに興奮しております。
回転は回り切ってはいないけど、本人のコメントから察するに想定内な感じですね。
ふんわり具合でいったら3Aと同じくらいふんわり上がってるように見えます。
4Aってそんな何気ない感じで跳ぶものだっけ?!
ああドキドキする・・・でもなんだか心地いいドキドキです。
羽生選手の演技を見るのがただただ楽しみで、嬉しい。
そんな感じです。
コダマリアさん
お疲れさまですm(_ _)m
私も同じことを思いました。
それが羽生選手がめざす4Aなのだと思います。
ただ、今はあまりたくさんは語りたくなくて、ひたすら演技を見ることに集中したいな、とw
今回会場ボードの選手メッセージに「今までの道のりの結晶を」と書かれています。
一緒に見届けましょう。
管理人様 いつもありがとうございます。
やっと、動く羽生選手を見られて、
肉声を聞くことができて、
しかも4Aやオリンピックにまで名言していて…
何かもう胸が熱くなりすぎて、ただただ涙してました。
全選手が最後まで健康で、納得のいく演技を、願わくば楽しみながらできますように祈るばかりです。
ロシアナショナルも追いたいけれど、羽生くんの演技を見た後、灰になると予想されw 後追いになりそうです。
chiruさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
心奪われるインタビューでしたね。
いろいろな想いが心に現れて、自分の気持ちをうまく表現できません・・・
とにかく今回の全日本はひたすら祈りを捧げるものになりそうですね。
管理人様、いつも沢山の情報有り難うございます。
メダリストオンアイスですが、私の地元の鹿児島でも放送される様です。
なので…出来たら追加して頂けたら幸いです。(笑)
satoさん
情報ありがとうございますm(_ _)m
お、放送があってよかったですね。
早速追記しました。
管理人様
お疲れ様です。紀平リカちゃんのニュースの紹介、ありがとうございました。写真は明るい顔だったので、少しほっとしました。
まだ若いので、北京後も十分活躍できる選手だと思います。北京後は、規則も改正になるし、ワリエワ選手は、北京に優勝したら、次のオリンピックはおそらく出てこないだろうし、金を狙うなら、北京じゃない方がかえって好都合、という考え方もありかな。無理をするとこじれてしまうので、きちんと治して、また活躍してほしいと思います。(全日本でリカちゃん対カオちゃんの対決が観られないのは残念ですが。)
全日本もロシア選手権もいよいよ明後日からですね。忙しいですが、引き続きよろしくお願いします。
CATさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
紀平選手は早くからロシア女子を見据えて努力を積み重ねてきた選手です。
それは常に怪我との戦いもありました。
五輪に賭けてきた想い、そして今の苦悩を考えると、簡単に次とは言えませんが、それでも万全な状態の紀平選手の演技を見たいですね。
ただ、現段階では欠場確定とは言えないようですので、どんな決断を出しても尊重したいです。
まもなくハードな日々が来ますねw
しばらく怠けていたので、ちょっと心配ですが、頑張りますね!
管理人様はじめまして。
幅広い情報提供はとても助かっています。
今回の全日本の観戦用に、自分で使うつもりで全選手の一覧を作ったのですが、みんなで使えるように公開しています。ただ、選手の使用曲がそろわないので表に入れていないのですが、この記事で管理人様がまとめたデータを使わせていただけませんでしょうか。
海と山と氷さん
いつも見ていただきありがとうございます。
独占するような情報ではありませんので、使って全然かまいませんよ。
ただ、書き損じという意味で、絶対に間違いがないとまでは言えないので、そこだけご了承くださいm(_ _)m
ありがとうございます。さっそく使用曲入りの表を作って公開しました。多くの皆様にお使いいただければと思います。
ところで、中井亜美選手のところにタイプミスがありました。
海と山と氷さん
タイプミスを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
早速修正しました。
管理人さん こんばんは
ついに今週!公式練習まであと二日になりましたね。
最新情報のところでご紹介いただいた、フジスケのプロフィール見てきました。
なんと 羽生選手のプログラムが【未定】となっています。え!?
欠場となったNHK杯のプログラムには記載がありました。
既にSPの演奏者であるピアニストの清塚信也さんもコメントを発表しているので、シークレットではないはず。
なんか、ドキドキしませんか?
ぴいちさん
こんばんは。
羽生選手のプログラムが未定となっていたのは、フジテレビが直接入手した情報がないだけだと思っていたのですが・・・
違いますかね?
まったくの新プロが来たら、冷静でいられる自信がありませんw
追記:
少し遅れてプログラムが掲載されましたね。
管理人さま
いつも利用させて頂いております。不明なときはこちらの情報で確認させて頂いており、本当に有難いです。ありがとうございます。
ところで、公式HPフジスケに配信概要が記載されていました。
やはり今年も以下の配信が行われるようです。
<配信概要>
開会式・滑走順抽選会(番組公式HP「フジスケ」にて)
12月22日(水) 18時30分ころ~
「#スケーターとつながろう」配信(番組公式HP「フジスケ」にて)
12月23日(木) 14時50分ころ~
12月24日(金) 15時30分ころ~
12月25日(土) 15時40分ころ~
12月26日(日) 15時30分ころ~
12月27日(月) 15時ころ~
ウォームアップエリア360度カメラ配信(番組公式HP「フジスケ」にて)
12月23日(木) 13時50分ころ~
12月24日(金) 14時30分ころ~
12月25日(土) 14時40分ころ~
12月26日(日) 14時30分ころ~
オリンピック代表会見(番組公式HP「フジスケ」にて)
12月26日(日) 22時ころ~
(参考情報)
https://www.fujitv-view.jp/article/post-455768/2/
ちゃんぽんさん
いつも見ていただいてありがとうございます。
いよいよ始まりますね。
だんだんドキドキしてきましたw
そしてサブライストの情報ありがとうございますm(_ _)m
早速追記しました。
こんばんは!いつもながら、分かりやすい解説をありがとうございます
今から楽しみで、勝手に緊張しております!
試合スケジュール、よくよく見たら何気にアイスダンスからはじまるんですね!今年はペア競技への注目度が今までとは違いますね!選手にはとにかく、怪我のないように試合を終わってほしいものですね
KASEIさん
いつも見ていただきありがとうございますm(_ _)m
今回は競技の順番が独特ですね。
私にとっても全日本はもっとも緊張しますし、もっとも心動かされる大会です。
選手には笑顔で終われる大会になってほしいですね。
管理人様こんばんは
宇野選手からのコメントでランビエールコーチは全日本へ帯同可能とありました。
NHK杯で在留資格を取ったから再入国で帯同がOKって事らしいです。
NowVoiceでの本人発言を元にした記事でした。
難しい事は判りませんが、もし、ランビエールコーチと同様にNHK杯に帯同したコーチ達が在留資格を取っていれば全日本への帯同が可能になるとすると、オーサーやカップル競技のコーチ陣に関してはこれから個別に可否が出るのかと思い、一応ご報告でした。
咲希さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
夜バタバタしていましたので、記載が遅くなりましたが、追記しました。
在留資格って簡単に取れるものなのでしょうかね?
コーチと言えどもめったに持ってないような気はしますね・・
とはいえ、コーチの帯同は選手にとって心強いので期待したいところですね。
何時も広大な領域についてタイムリーな情報を有難うございます。
女子Jr枠の中井亜美選手は今季からMFアカデミーに移籍してブロックから全日本Jrまでその所属になっていますが、アイビスとはまだ何か繋がりがあるのでしょうか?
HKさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
中井亜美選手はたしか6月のアクアカップの時点でMFアカデミーとなっていたので、春に移籍したのだと思います。
もともと千葉出身で、新潟から戻ってきたということらしいですよ。
今でもアイビスとつながりがあるかはわからないです・・・
こんにちは。ユニバが中止されて32名で男女が行われることに関してなのですが、SPはグループ内でどこかを7名にするよりも5名×4グループ 6名×2グループの方が安全面からいっても現実的ではないかと思うのですが、全日本の公式のスケジュールの方は5グループを想定していると思われるのでどうなのでしょうか??
ソーダさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
おっしゃるとおり、通常なら6グループにわけると思います。
ただ、人数を把握した上でスケジュールを書いた可能性もあります。
あとはテレビ放映との関係性も考える必要があるかもしれません。
ということで、結論としては現状なんとも言えないという感じですね・・・
可能性としての6グループはあり得るので、一言追記しました。
管理人さま、はじめまして!
いつもこちらを見させてもらっています。フィギュアファンにとってはなくてはならない素晴らしいサイトだと思っております。
いつもありがとうございます。
「12月になったらCSのフジテレビを契約しなければ!」と思い見ていたところ気が付いたのですが、全日本の生中継をしてくれるのは「フジテレビONE」ではなく「フジテレビTWO」のようです。リンクを貼って下さっているフジテレビのサイトで確認すると「TWO」と載っていました。
一度ご確認をお願いします。
これから益々寒くなりますし、お体に気を付けてお過ごし下さいね。
こーちゃんさん
間違いを教えていただきありがとうございますm(_ _)m
先入観でフジテレビONEと書いてしまったのですが、フジテレビTWOだったのですね。
早速修正しました。
いつも見ていただきありがとうございます。
みなさん支えでなんとか運営できております。
お互い体調は整えて年末を迎えましょう。
これからPBが出る可能性もありますよね。グランプリシリーズが終わっていないのに、急かしてしまい申し訳ありませんでした。
i.s☆さん
間違いのご指摘ありがとうございますm(_ _)m
いえいえ、上げたばかりの記事なのに、細かく見ていただいていると思うと逆にうれしいですよ。
実はPBはいったん古いものを入れていて、アップ前に全員見直すつもりで、忘れておりました・・・
ちょうど見直せたのでよかったです。
PBは今後も更新があり得ますが、そのたびに修正していくつもりです。
管理人様お疲れ様です。
細かいことで申し訳ないのですが、松生選手のPBが、河辺選手と同じになっているようです。
ご確認よろしくお願いします。