スポンサードリンク


■2025-2026シーズン速報
フィギュア完全カレンダー
※毎日更新
2025-2026全大会日程・結果一覧
※随時更新
サマーカップ2025
※7/6にエントリー&SP滑走順発表!8/9~12開催
ジュニアグランプリシリーズ2025
※7/22に1戦目、7/28に2戦目、8/5に3戦目、8/12に4戦目エントリー発表!8/20~開催
シニアグランプリシリーズ2025
※アサイン後のIN/OUT随時更新中
木下グループ杯2025
※8/8にエントリー発表!8/9に全競技テレビ生中継判明!壷井・友野・三浦・山本・垣内・中村・坂本・樋口・千葉・渡辺・三宅・山下・りくりゅう・ゆなすみ・うたまさ出場!9/4~開催
ロンバルディア杯2025
※鍵山・三浦・佐藤・松生・住吉・中井出場!9/11~開催
五輪最終予選会2025 NEW!
※ゆなすみ・うたまさ出場濃厚!9/18~開催
ネーベルホルン杯2025 NEW!
※壷井・友野・千葉・吉田・りくりゅう出場!9/24~開催
ミラノ・コルティナオリンピック2026
※今季大一番向けて、早めの予習を
男子新プロ2025-2026一覧
女子新プロ2025-2026一覧
プロスケーター新プロ2025一覧
ワールドスタンディング
※8/13に2025-2026シーズン男女初更新!
歴代最高得点ランキング
アイスショー2025完全一覧
2025-2026ルール改正まとめ

ネーベルホルン杯2025の日程・出場選手・ライスト・結果速報[友野一希・千葉百音ら]

試合速報

フィギュアスケートのCS(チャレンジャーシリーズ)大会である「ネーベルホルン杯2025(ネーベルホルントロフィー2025)」の試合が2025年9月24日~9月28日(公式練習含む/日本時間)の日程で開催されます。

本大会は日本選手派遣の恒例の大会ですが、男子は壷井達也選手、友野一希選手、女子は千葉百音選手、吉田陽菜選手、ペアは三浦璃来/木原龍一(りくりゅう)の布陣で挑みます。
アイスダンスの日本組の出場はありません。

本記事ではネーベルホルン杯2025の日程・スケジュール・出場選手(出場者/エントリー)・チケット情報・ライスト・テレビ放送を紹介するとともに、男子シングル・女子シングルを中心にショート/SP・フリー/FSを中心に滑走順と結果(順位・得点・リザルト・プロトコル)、そして演技動画を速報でお伝えします。

ということで、よかったら、一緒に楽しみましょう!

※7/23に派遣日本選手が発表

スポンサードリンク

ネーベルホルン杯2025の概要

大会名 ISUチャレンジャーシリーズ
ネーベルホルン杯2025
ISU CS Nebelhorn Trophy 2025
開催場所 ドイツ/オーベルストドルフ
Oberstdorf / GER
Sportstätten Oberstdorf
開催日程 2025年9月25日(木)~9月28日(日)(日本時間)
※9月24日(水)より公式練習が始まります。
出場日本選手 ※7/23派遣選手発表
◎男子:壷井達也、友野一希
◎女子:千葉百音、吉田陽菜
◎ペア:三浦璃来/木原龍一(りくりゅう)
◎アイスダンス:なし
チケット情報 ※観戦チケットは8月6日より販売開始
(オールイベント、週末イベント、単日チケットあり)
チケット販売ページ
ISU認定 ◎ワールドスタンディング:GPSの次にもらえるポイント高い
※男女は1~8位までポイントゲット!1位のポイントは300pt!(通常B級大会は250pt)
◎スコア:ISU認定
※ISUスコアランキングに反映されるとともに、自己ベストを出すチャンス
◎チャレンジャーシリーズスタンディング
※CS大会2試合合計スコアで、ランキングが決められ、上位選手には賞金がもらえます。
※例年日本選手は1試合しか派遣されませんが、今季は三浦選手、山本選手、壷井選手、友野選手、樋口選手、千葉選手、渡辺選手、吉田選手、りくりゅう、うたまさが2試合派遣になりましたので、CSスタンディング上位が期待されます。
ISUチャレンジャーシリーズページ
(上記ページのStandingsという部分が試合終了する度に更新されます)
情報サイト ISUサイト公式サイトアナウンスメント



ネーベルホルン杯2025のスケジュール

ネーベルホルン杯2025のスケジュール&タイムテーブルです。
現在はスケジュール概要しかわかっていません。
詳細スケジュールが出てきましたら更新します。

ネーベルホルン杯2025スケジュール&タイムテーブル
※日本時間で記載(現地+7時間)
9/24(水) 終日公式練習
9/25(木) 21:00~ 男子SP
ペアSP
9/26(金) 女子SP
21:00~ 男子FS
アイスダンスRD
9/27(土) ペアFS
男子・ペア表彰式
18:00~ 女子FS
アイスダンスFD
9/28(日) 02:30~ 女子・アイスダンス表彰式
03:00~ エキシビション



ネーベルホルン杯2025のライスト情報

ネーベルホルン杯2025のライスト(ライブストリーミング配信)情報です。

昨季は「SPORT EUROTE.TV(旧SPORT DEUTSCHLAND.TV/ネーミング変更)」というサイトでの有料ライブ配信をやってくれました。
今季も同じところで有料ライブ配信をやってくれることが決まっています。

■今季のライスト[確定]
SPORT EUROTE.TVライブ一覧(未アップ)
※全カテをライブ
※以下は昨季情報です。今季の情報は判明次第、更新します。
◎購入料金
・オールイベントパス:21.99ユーロ(約3,500円)
・1日パス:9.49ユーロ(約1,500円)

ネーベルホルン杯2025のテレビ放送

昨季のネーベルホルン杯は10月にテレ朝チャンネル2で録画放送がありました。
今季の放送もテレ朝チャンネル2でやってくれると思います。
判明次第更新します。

テレ朝チャンネル2

ネーベルホルン杯2025の最新情報

ネーベルホルン杯2025の最新情報が出てきましたら紹介します。



ネーベルホルン杯2025のエントリー・滑走順・結果速報

本記事のメインです。
ネーベルホルン杯2025の男女シングルを中心にショートとフリーの滑走順と結果(得点・順位・リザルト・プロトコル)を速報で記載します。
本項目は、最初に「エントリー」、次に「滑走順」、最後に「結果&順位」というふうに記事を進化させていきます。
なお、レポは全員ではなく、注目選手を中心に行いますのでご了承ください。

エントリー(未アップ)|リザルト(未アップ)
※エントリー締め切りは「8/23(土)3:00」なので、8/26(火)頃にエントリーが出てくるかな?

男子エントリー&SP

現在の出場は日本選手しかわかっていません。
エントリーが出てきましたら、主要選手を追記していきます。

ネーベルホルン杯2025の男子エントリー&SP滑走順・・結果
順位 選手 得点 滑走順
Kazuki TOMONO
友野一希(日本)
※SP:That’s It/FS:Halston(再)
※PB:273.41(101.12/180.73)
Tatsuya TSUBOI
壷井達也(日本)
※SP:TAnniversary/FS:道化師(継)
※PB:251.52(85.02/166.50)



女子エントリー&SP

現在の出場は日本選手と一部の海外選手しかわかっていません。
エントリーが出てきましたら、主要選手を追記していきます。

ネーベルホルン杯2025の女子エントリー&SP滑走順・・結果
順位 選手 得点 滑走順
Mone CHIBA
千葉百音(日本)
※SP:さくらさくら/FS:ロミオとジュリエット
※PB:215.24(73.44/143.88)
Hana YOSHIDA
吉田陽菜(日本)
※SP:キルビル/FS:鶴プロ(再)
※PB:208.31(67.87/142.51)
Jia SHIN
シン・ジア(韓国)
※SP:ノクターン第20番/FS:スパルタカス
※PB:212.43(73.48/138.95)



男子FS&総合結果

ネーベルホルン杯2025の男子FSの滑走順&結果
順位 選手 得点 滑走順

女子FS&総合結果

ネーベルホルン杯2025の女子FSの滑走順&結果
順位 選手 得点 滑走順



ペア・アイスダンス

ペアとアイスダンスの情報(エントリー・滑走順・結果)についてはリンクを貼っていきます。
出場日本組のみレポします。

■ペア

ネーベルホルン杯2025のペアエントリー&SP滑走順・・結果
順位 選手 得点 滑走順
Riku MIURA / Ryuichi KIHARA
三浦璃来/木原龍一(日本)
※SP:PAINT IT BLACK(継)/FS:?
※PB:226.05(80.99/145.06)
ネーベルホルン杯2025のペアFS滑走順・結果&総合結果

■アイスダンス

以下、コメントを残せますが、誹謗中傷、選手のイメージを下げる書き込みは避けていただけますようお願いします。コメントは管理人の判断で削除する場合もあることをご了承くださいm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました