試合速報 【開催中止】グランプリシリーズ カナダ大会2020の放送・ライスト・結果速報 フィギュアスケートのグランプリシリーズ2020(GPシリーズ/GPS)の第2戦はカナダ大会「スケートカナダ/スケカナ」です。開催日程は2020年10月30日~11月1日(日本時間)。本試合(大会)には日本から宮原知子選手が出場します。男子は... 2020.10.07 試合速報
試合速報 グランプリシリーズ アメリカ大会2020の放送・ライスト・結果速報 フィギュアスケートのグランプリシリーズ2020(GPシリーズ/GPS)の第1戦はアメリカ大会「スケートアメリカ/スケアメ」です。開催日程は2020年10月23日~10月25日(日本時間)。本試合(大会)には日本から出場する選手はいませんが、... 2020.10.06 試合速報
データ 【2020年9月~10月】フィギュアスケート試合スケジュール表(ブロック大会・ロシアカップ等) 2020年9月中旬から10月中旬までのフィギュアスケートの大会スケジュール&タイムテーブル表を作りました。同時期には国内ブロック大会2020やロシアカップ2020が始まります。さらにCSネーベルホルン杯、ジャパンオープン2020などの試合も... 2020.09.17 データ
試合速報 フィギュア ジャパンオープン2020のライスト・放送・滑走順・結果速報 フィギュアスケートの「ジャパンオープン2020 チャレンジ(Japan Open /JO 2020 Challenge)」の試合が2020年10月3日(土)に開催されます。例年は海外地域別の対抗戦になるのですが、今季はコロナの影響により海外... 2020.09.08 試合速報
試合速報 GPSグランプリシリーズ2020-2021の日程・アサイン(出場選手)等の情報速報 2020年10月末からフィギュアスケートの「グランプリシリーズ2020-2021(GPS・GPシリーズ)」の試合が始まります。今季は新型コロナの影響により開催が危ぶまれましたが、ISUの方針で開催する方向で動いています。GPSはスケートアメ... 2020.08.14 試合速報
個別選手 羽生結弦Wiki 成績&演技動画まとめ【4】平昌五輪後~北京五輪(2018-2022) フィギュアスケートで五輪を二連覇した羽生結弦選手の経歴をたどるWikiまとめを作りました。本項目【4】は、平昌五輪後の2018年、2019年、2020年、2021年、2022年を含めた現在までの最新の活躍を追うものです。この期間の全試合(大... 2020.06.22 個別選手
データ フィギュア 2020-2021男子新プログラム一覧【羽生結弦・宇野昌磨 等】 フィギュアスケート2020-2021シーズンの男子シングル選手の新プログラム情報です。羽生結弦選手、宇野昌磨選手ら主な日本男子および海外男子のSP(ショート)・FS(フリー)・EX(エキシビション)の楽曲・選曲、振り付け師についてまとめます... 2020.06.06 データ
データ フィギュア 2020-2021女子新プログラム一覧【紀平梨花・宮原知子 等】 フィギュアスケート2020-2021シーズンの女子シングル選手の新プログラム情報です。紀平梨花選手、宮原知子選手、樋口新葉選手、坂本花織選手、横井ゆは菜選手ら主な日本女子および海外女子のSP(ショート)・FS(フリー)・EX(エキシビション... 2020.06.06 データ
トピックス フィギュアスケートのルール改正(新ルール)まとめ[2021-2022シーズン] フィギュアスケート競技において、2018-2019シーズンにISUで大幅なルール改正(新ルール)が行われました。この新ルールは2018年6月5日~8日開催のISU総会で決まったものです。本新ルールの運用を1シーズン行った後、2019年5月2... 2020.05.12 トピックス
試合速報 フィギュアスケート2020-2021全大会の予定・日程・出場選手・結果一覧 フィギュアスケート2020-2021シーズンの国際大会・国内大会含めたほぼすべての試合の日程・スケジュール、出場者(出場選手)、ライスト、チケット情報などを一覧としてまとめます。序盤の国内ローカル大会、チャレンジャーシリース(CS)から、ジ... 2020.05.05 試合速報